goo blog サービス終了のお知らせ 

立北メッツ応援ページ

愛西市少年野球チーム、立北メッツの紹介

11/3(土) 連盟大会

2013-11-09 21:35:00 | 2013年 Aチーム

今日は連盟の大会です。
開会式は津島市営球場!!


行進も練習したんですけどね。。。。
声は出てたけど、バラバラです。



選手宣誓は立南ファイターズ!!


佐屋の金棒グランドで試合です。
相手は永和クラブ。



1回表、永和クラブの攻撃。3人で抑え、上々の滑り出し

1回裏、立北メッツの攻撃。2死2・3塁のチャンスを作るも、無得点。

2回表、永和クラブの攻撃。2死満塁からエラーで1点をとられたものの、その後、何とか抑えました。

3回裏、永和クラブの攻撃。フォアボールとエラーから3点を取られてしまいました

4回裏、永和クラブの攻撃。フォアボールとエラーから2点を取られてしまいました

結果は6対0で負け。
ヒットは2本しか打たれておらず、あまりやられたという実感はありませんでした。
結局、エラーとフォアボールで失点を重ねてしまいました。
打線はヒット2本。あまり得点できそうな雰囲気もなく・・・

練習あるのみです!!!!


この日のピッチャーは背番号10。
素晴らしいピッチングでした




キャッチャーは背番号2。
4回に打ったサードライナーは、もし抜けていたら・・・という鋭い打球でした。



ファーストは背番号3。
この日は2つのフォアボール。



セカンドは背番号8。
今日は、エラーが出てしまいました。
これも経験です!!



サードは背番号1。
守備は安定していました。
バッティングにもう少し力強さがほしいです。



ショートは背番号6。
守備はずいぶんと良くなりました!!!



レフトは背番号4。
当たれば飛びます!!練習量はチーム1。



センターは背番号9。
難しいセンターライナーをしっかり捕りました!!!



ライトは背番号7。



途中から背番号5に交代しました。




6年生と一緒にできる試合は残りわずか。
悔いの残らないように、がんばりましょう!!!



9/1(日) 県新人大会

2013-09-08 14:59:24 | 2013年 Bチーム

県の新人大会。相手は津島西です。







ピッチャーは背番号⑥
初回フォアボールとエラーで2点をとられたものの、コントロールも良く落ち着いたピッチングでした。
今後に期待が持てます。






1番ショート背番号③



3回には、ホームランも打ちました!!




2番ピッチャー背番号⑥



3番サード背番号④



4番キャッチャー背番号②
セカンド送球も良くなってきました!!




5番セカンド背番号⑧







6番ファースト背番号⑦



7番ライト背番号⑤





8番レフト背番号⑨



9番センター背番号⑫




ショート背番号③、今日は落ち着いてホームで2回アウトにするなど、落ち着いた守備でした!!




結果は1対4の負け。

途中、チャンス作りましたが、特点できませんでした








8/31(土) 弥富市長旗

2013-09-08 13:35:56 | 2013年 Aチーム

弥富市長旗の大会です。
相手は八開ドリーム。

試合前のノックです。



いよいよ試合開始!!






1回表、背番号①がフォアボールで出塁するも、セカンド盗塁アウト。
しかし、3番、4番の連続ヒットで1点を先制です。










この日はピッチャー背番号①の制球が定まりませんでした。
そこでストライクを入れにいった球を打たれていました。
結局、四死球5個。。。。




相手のピッチャーは球が速く、コントロールも良く、なかなか打つのは難しかったです。。。



この日、守備はチームでエラー2つ。


















結果は、1対11の3回コールド負け



ちょっと相手が上でした。。。
次こそは勝ちたいですね







8/25(日)・8/26(月)キャンプ

2013-09-02 23:34:05 | 2013年 イベント

メッツのキャンプです。
場所はつぐ高原グリーンパーク。茶臼山のふもとです。

当日はあいにくの雨。
それまでずっと晴天続きだったのに・・・

川遊びを次の日に変更して、とりあえずキャンプ場に行きました。
子ども達には雨も関係なく、キャンプ場の川で遊びました。
寒そう・・・













子ども達が寒そうなので、暖をとります。






夕食はバーベキューです。
雨があがって、本当に良かったです!!!



花火もたくさんやりました。




























翌朝です。子供たちが全員整列。







朝ごはんです。
キャンプとは思えない程の豪華な出来栄えでした!!
















川遊びです。
たまたま出会った愛知県森林組合連合会の会長さんのご好意により、
川で遊ばせてもらいました。











アユを捕まえました!!



ちょっと小さすぎるかな・・・










会長さんにご挨拶。
本当にありがとうございました。






昼からは、お母さんチームとの試合です。
まずは、ウォーミングアップ!!










いよいよ試合開始です!!





お母さん達も気合が入ります。
母親の意地みせろ 



1番キャプテン!!



2番もやる気まんまん。





息子達も結構ホンキです。







ズバ抜けて上手い、元国体選手!! 息子ももっとガンバレ。







メッツレディース。入団間近とのウワサも?









母と息子の対決?!












昼食はカレーです!!
















すっかり完食です!!








帰りのバスです。




あいにくの天気でしたが、とっても楽しいキャンプでした。
ご父兄の皆さん、本当にありがとうございました



7/28(日) ミニ甲子園

2013-07-29 23:50:53 | 2013年 Aチーム

今日は津島市営球場でミニ甲子園大会です
開会式では始球式のバッター役をキャプテンがつとめました!!

相手は富洲原アトムズ。




1回表はテンポよく0点に抑えました。

続く1回裏には、ヒットとデッドボールからチャンスを作り、4番のタイムリーヒットで2点を先制です!!





いい流れで2回表も3人で抑え、立北メッツのペースです。

しかし2回裏には、レフトフライに飛び出してダブルプレー。


3回には、満塁ホームランを含む5失点。
エラーがなければ0点でした。。。。。悔いが残ります。






その後は、富洲原アトムズのペースで試合が進み、点がとれませんでした。








5回もエラーに始まり、4失点。


結果は、2対9で負けました。

           1 2 3 4 5
富洲原アトムズ 0 0 5 0 4
立北メッツ    2 0 0 0 0


前半が良い流れだっただけに、残念です!!
ひとつひとつのプレーの大事さを改めて実感しました。

次につなげよう!!!