フランスの音楽サイト"La Magic Box"におけるヴァーチャルCD企画"20 Bands In A Box"にThe Penelopesのニューアルバム"Summerdew Avenue"の一曲"1983"が収録されました。
The online 'virtual CD' called "20 Bands In A Box" , by the French music site "La Magic Box" , contains "1983" from ThePenelopes new album "Summerdew Avenue".
20 Bands In A Box
The online 'virtual CD' called "20 Bands In A Box" , by the French music site "La Magic Box" , contains "1983" from ThePenelopes new album "Summerdew Avenue".
20 Bands In A Box
Penelopes new album 'Summerdew Avenue' is now available on America's great online shop Not Lame.
NOT LAME
アメリカのオンラインショップNot Lameにて、The Penelopesのニューアルバム'Summerdew Avenue'の販売を開始しました。アメリカ(ならびに海外)在住の皆様、ぜひご利用下さい。
NOT LAME
アメリカのオンラインショップNot Lameにて、The Penelopesのニューアルバム'Summerdew Avenue'の販売を開始しました。アメリカ(ならびに海外)在住の皆様、ぜひご利用下さい。
9月23日にニューァルバム"Summerdew Avenue"のリリース記念ライブが大阪・長堀橋のPeace Barにて行なわれました。当日に関してのwatanabeからのメッセージ、手記がこちらにありますので、御覧下さい。
watanabeからのメッセージ
ライブ手記
DJ手記
watanabeからのメッセージ
ライブ手記
DJ手記
カナダの音楽サイト"Left Hip Magazine"がThe Penelopes "Summerdew Avenue"をレビューしています。
"Left Hip Magazine"(Canada) reviewed The Penelopes "Summerdew Avenue" album.
Left HIp Magazine
"Left Hip Magazine"(Canada) reviewed The Penelopes "Summerdew Avenue" album.
Left HIp Magazine
Amazon.co.jpにてVaudeville Park Recordsの以下の5作品が発売中です。
ぜひどうぞ。
The Penelopes
VP-002 "Inner Light"(1999)
VP-004 "Eternal Spring"(2003)
VP-006 "Summerdew Avenue"(2006)
Rhythm Fantasy
VP-003 "Melody Garden"(2000)
VP-005 "World 2003"(2003)
ぜひどうぞ。
The Penelopes
VP-002 "Inner Light"(1999)
VP-004 "Eternal Spring"(2003)
VP-006 "Summerdew Avenue"(2006)
Rhythm Fantasy
VP-003 "Melody Garden"(2000)
VP-005 "World 2003"(2003)
The Penelopes "Summerdew Avenue"は以下のサイトにて好評発売中です。
The Penelopes / Vaudeville Park Recordsオフィシャルウェブサイト
Amazon.co.jp
@Tower.jp
HMV.co.jp
Oricon.co.jp
The Penelopes / Vaudeville Park Recordsオフィシャルウェブサイト
Amazon.co.jp
@Tower.jp
HMV.co.jp
Oricon.co.jp
イベント、レコード店、練習スタジオなどにアルバム"Summerdew Avenue"のフライヤーをおいて行きます。
その中から、メンバーのプロフィールをこちらに。
Watanabe(Vo/G/Kb/Programming)
ペネロープスの中心人物。全ての曲を作詞、作曲。自らのレーベルVaudeville Park(ボードヴィルパーク)を主宰。
出身: 兵庫県宝塚市
好きなアーティスト: XTC、エルヴィス・コステロ、スクイーズ、ビートルズ、フー、アンダートーンズ、REM、スミス、オレンジ・ジュース、ペイル・ファウンテンズ、アイシクル・ワークス、ロキシー・ミュージック、たくさんのソウルミュージック
Miyata(B)
ベースを担当。モッド・ジャズバンド"Les Cappuccino"のメンバーとしても活動中。
出身: 兵庫県尼崎市
好きなアーティスト: エイミー・マン、ビートルズ、ジェイムス・ジェマースン、マンフレッド・マン、フー、トーキングヘッズ、YMO、ポリス、スミス、イアン・ブロウディ、ビューティフル・サウス、セルジュ・ゲンスブール
その中から、メンバーのプロフィールをこちらに。
Watanabe(Vo/G/Kb/Programming)
ペネロープスの中心人物。全ての曲を作詞、作曲。自らのレーベルVaudeville Park(ボードヴィルパーク)を主宰。
出身: 兵庫県宝塚市
好きなアーティスト: XTC、エルヴィス・コステロ、スクイーズ、ビートルズ、フー、アンダートーンズ、REM、スミス、オレンジ・ジュース、ペイル・ファウンテンズ、アイシクル・ワークス、ロキシー・ミュージック、たくさんのソウルミュージック
Miyata(B)
ベースを担当。モッド・ジャズバンド"Les Cappuccino"のメンバーとしても活動中。
出身: 兵庫県尼崎市
好きなアーティスト: エイミー・マン、ビートルズ、ジェイムス・ジェマースン、マンフレッド・マン、フー、トーキングヘッズ、YMO、ポリス、スミス、イアン・ブロウディ、ビューティフル・サウス、セルジュ・ゲンスブール
The Penelopesの通算7枚目となるニューアルバム、"Summerdew Avenue"(サマーデュー・アヴェニュー)がリリースされました。
全11曲、曲タイトルは以下の通りです。
1.MELT THE SNOW
2.1983
3.MAGIC
4.NONDISCLOSURE
5.COLOUR SHADES OF SUMMER
6.GENTIANS
7.LIGHT AND SHADE
8.FRIVOLOUS 87
9.THAT'S WHY
10.SWEETS FROM MY BITTERSWEET
11.ROCK SOLES GARDEN
「宝塚発世界行のピュア・ポップ・ユニット、The Penelopes(ザ・ペネロープス)、7枚目となる新作。ゲストにRhythm FantasyのMarilyn Lo、Age Of JetsのMark Jetを迎え、鮮やかでなつかしい風景を描き出します。」
全11曲、曲タイトルは以下の通りです。
1.MELT THE SNOW
2.1983
3.MAGIC
4.NONDISCLOSURE
5.COLOUR SHADES OF SUMMER
6.GENTIANS
7.LIGHT AND SHADE
8.FRIVOLOUS 87
9.THAT'S WHY
10.SWEETS FROM MY BITTERSWEET
11.ROCK SOLES GARDEN
「宝塚発世界行のピュア・ポップ・ユニット、The Penelopes(ザ・ペネロープス)、7枚目となる新作。ゲストにRhythm FantasyのMarilyn Lo、Age Of JetsのMark Jetを迎え、鮮やかでなつかしい風景を描き出します。」