goo blog サービス終了のお知らせ 

佐賀市♡ミホピアノ ミホ先生のレッスンや演奏の日々」

佐賀市のゆめタウン北側にて自宅レッスン。日々を丁寧にたいせつに過ごすピア二ストです。《兵庫町♡高木瀬》

*検索ワードにて(。-_-。)*

2015-06-15 09:46:30 | *検索ワード*
やっとやっと動きはじめました✨✨
((*゜Д゜)ゞ



検索ワードを見たらね。



《色々まようときは人にたぶらかされて》というキーワードがありました。



なんじゃこりゃ???(*・_・*)


…と思ったけれど
これを機会に ちょっと考えてみましょうか




誰にでも 色々迷うときあります。
わたしも!!たっっっっくさんあります。



ちいさなことからおおきなことまで 色々その都度でてきます。




でも、
そんなとき。




結論ださない。





これ、鉄則。




判断に迷うときに無理やり答えを出しても
ロクなことないです




ひとにきいても。
きっとすっきりしない。


あ、すっきりする場合は それをチョイスしていいとおもう。

《ただし!◯◯さんが言う通りにしたけど、失敗やったー💦💦もー やだー💦💦信じなきゃ良かったー💦💦》


なんて、ひとのせいにしがちなひとは
チョイスしないほうが賢明。


あいてに失礼&迷惑だもん(^_^;)


いくつかの選択肢を提示してくれたのは第三者でも、選ぶという決断をするのは 自分なんだもんね




ジタバタせずに
心おちつけて、フツーに過ごしていれば


忘れた頃《その問題にばかり気を取られなくなった頃に》に答えがフッと降りてきます。


降りてくる、なんていうと怪しまれる(^_^;)から、自ら答えを出せる✨にしときましょうか。




ジーッと色んなこと 色んなもの 色んなひと 色んなブログを見たり感じてみてください。



作ってるな、真似だな、無理してるな、背伸びしてるな、大丈夫かな、いま 調子いいみたいだね、とか 色んなことが見えたりわかります。




うわっつら
テキトーなことにふりまわされないように。


でも
自分が《よいはず!!》と信じてチョイスしたならば、もしも途中でトラブルやなにかあっても、自己責任ですからね



だから、


《色々迷うときは人にたぶらかされて…》なんてことがあったとしても、

たぶらかされたのは自分であって、自分が反省して再度繰り返さなければ もういいんじゃない?とおもう。
いい経験になったのかもしれないし(*^_^*)



繰り返すのなら、



学習してませんね…ということだとおもいます。



プラス、
そこが そのひとの弱点なんだとおもいます。



でも、弱点だと認識できたら あとは気をつけたらいいんだから✨✨

問題ないとおもうんだけどな






なんだか、色んな検索ワードがあるわ…💦




…というわけで
検索ワードシリーズでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶