本日、7月22日(水)は、ダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;14時~ オールジャンル・ボーカル・セッション!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、2,3曲歌って終わり…なんて事はありません。たくさん歌えますよ!5曲以上は歌って頂ける様に、頑張ってます!
スタンダード・ジャズ、洋楽ポップス、シャンソン、昭和歌謡etc.ジャンルに関係なく練習でき . . . 本文を読む
🎼Music Salon PIANITY ライブレポート
7月19日(日)の午後は、真田麻生(vo)さんのライブでした。
スタンダード曲を中心に、J-POPなども交えて歌って下さいました。
近年のジャズ・ボーカリストを徹底的に研究していると思われるフレーズが随所に聴かれ、それを見事に表現して下さいました。
それにしても、終演後の僕の感想…というか、印象は
『上手いっ!』
という事でした。
. . . 本文を読む
🎼Music Salon PIANITY ライブレポート
7月18日(土)の午後は、LiLi(vo)さんのライブでした。
緊急事態宣言下で、ライブなどがほとんど出来ない時期に、LiLiさんは、積極的に曲作り、そしてMV作成と、ファンの方々を楽しませ、飽きさせない努力をされてました。
その姿勢、本当に、リスペクトします。
その姿に触発されて、僕もこの期間中には、曲作りやMV作りに頑張って . . . 本文を読む
🎼Music Salon PIANITY ライブレポート
7月16日(木)は、菅野ヒロヤス(vo)さんのライブでした。
菅野さんといえば、こだわりぬいた選曲ですが、今回も、こだわりの曲のオンパレードでした。
会場は女性ファンが多く駆けつけて下さってましたが、ほとんど全てのお客様が、目を閉じて、うっとりと聴いていたのが、印象的でした。
男女問わず、こんな聴き方をされているシンガーは稀有で、菅 . . . 本文を読む
本日、7月21日(火)は定休日です!
明日、7月22日(水)は、ダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;14時~ オールジャンル・ボーカル・セッション!
Music Salon PIANITYのオールジャンル・ボーカル・セッションは、2,3曲歌って終わり…なんて事はありません。たくさん歌えますよ!5曲以上は歌って頂ける様に、頑張ってます!
スタンダード・ジャズ、洋楽ポップス、シャンソン、昭 . . . 本文を読む
明日、7月20日(月)のMusic Salon PIANITYは…
夜の部;20時~オールジャンル・ボーカル・セッション
スタンダード・ジャズ、洋楽ポップス、シャンソン、昭和歌謡etc.ジャンルに関係なく練習できるワークショップ的なセッションです。
ICレコーダーをお持ちいただければ、あなたのバックで弾いたピアノ伴奏の音源だけを録音する事が出来ます。つまり、あなただけの練習用カラオケが完 . . . 本文を読む
🎼明日、7月19日(日)のMusic Salon PIANITYは…
明日も、ダブルヘッダーで頑張ります!
🌞午後の部;15時30分~真田麻生(vo)ライブ!
🎹【初出演!】
美形ながら実力派、真田麻生(vo)さんのライブです。
パワフルなスキャットと、繊細な表現が見事です!
皆様に是非とも一度聴いていただきたいシンガーです。
お待ちいたしております!
真田麻生(vo) PIA . . . 本文を読む
本日7月18日(土)はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~LiLi(vo)ライブ!
🎹【ジャズ・ボーカル第3世代の大本命!】
優雅な雰囲気と、素敵な声を持つボーカリスト、LiLiさんが、Music Salon PIANITYに早くも3回目の登場です!今回も会場を癒しで包んでくれそうです。
あと、今回は披露してくれるか分かりませんが、Youtubeではシンガーソングライタ . . . 本文を読む
本日、7月17日(金)のMusic Salon PIANITYは臨時休業致します。
※予定されてました『リチャード岡田(vo)ライブ』は延期になりました。
明日7月18日(土)はダブルヘッダーで頑張ります!
午後の部;15時30分~LiLi(vo)ライブ!
🎹【ジャズ・ボーカル第3世代の大本命!】
優雅な雰囲気と、素敵な声を持つボーカリスト、LiLiさんが、Music Salon PI . . . 本文を読む
明日、7月16日(木)のMusic Salon PIANITYは…
🎹甘い声と、こだわり抜いた名曲の数々を披露して下さる素敵な男性シンガー”すがちん”こと、菅野ヒロヤス(vo)さんが、Music Salon PIANITYに5か月ぶりの登場です。
ボーカリスト、リスナー共に一度は聴いて頂きたい素晴らしい男性シンガーです!
皆様、是非ともお越し下さい!
菅野ヒロヤス(vo) PIANI . . . 本文を読む