goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュージック・サロン・PIANITYからのお知らせ!

ミュージック・サロン・PIANITYの最新ニュースです!!

レイトショー

2012-01-30 12:10:01 | ライブ・レポート
28日は、DUMBO2スペシャルライブで、“ひろま”のお2人(永野寛子&菊池真紀(vo))との共演でした。

“ひろま”は年末に3回連続でバンド編成のライブを行ったので、ピアノだけの伴奏は、サウンド的には少しこじんまりとした感じでしたが、お客様との一体感は半端ない感じでした。 
午後4時~と7時~の入れ替え制の2ステージを行いましたが、どちらのステージもまさかのダブルアンコールで、お客様の“ひろま”への愛を感じずにはいられませんでした。
とともに、この“ひろま”と共演できることを、とても光栄に思いました。





さて、昨日は、仕事がお昼のパーティー演奏だけでしたので、夜は久しぶりに映画『三丁目の夕日 '64』を見に行きました。
とてもいい映画でした。“映画は娯楽”という事に徹底的にこだわった、笑いあり涙ありの映画です。涙ありという事で言うと、4,5カ所は泣ける箇所があったと思います。

うちの最寄りの映画館は、8時以降の回はレイトショーという事で1,200円で見れるのですが、1,200円の元は十分に取れたんじゃないかと思いました。
デートで見るには遅い時間かもしれませんが、夫婦とか一人で見るにはいい時間帯だと思います。

最近僕も、「ジャズは娯楽」という事に重点を置く様になっています。
昔のモダンジャズは、どこかこう“ユーモア”というか、“娯楽に徹している部分”とかがあったのに、いつの頃からか「ジャズは芸術」とか「ジャズは難しい」という事にになっていってしまいました。
“良質の音楽”と“小難しい音楽”はイコールではないと思うんですね。で、もっと言うと、“楽しい音楽”こそが“良質の音楽”なのではないのかな?と…。

まぁ、まだまだ勉強です。



  

1日100円1年36,500円募金継続中!
1月27日、28日、29&30日の4日分をUPします。
累計では31,800円になります!

こちらもよろしくお願いします!

new2012年1月のスケジュール!

川島茂ニューアルバム『ふるさと』大好評発売中!

『ふるさと』(先行販売CDR版)の寄付のご報告



最新の画像もっと見る