goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュージック・サロン・PIANITYからのお知らせ!

ミュージック・サロン・PIANITYの最新ニュースです!!

Marie-Style オータム・ライブ お蔭様で盛り上がりました!

2014-09-14 07:49:17 | ライブ・レポート

写真左より;僕、豊岡まり(vo)、太田朱美(fl)、梅原新(g)

昨夜は、赤坂『カーサ・クラシカ』にて、『Marie-Style アーリー・オータム・ライブ2014』でした。
お蔭様で今回も前売りチケットが完売。満席のお客様の中で演奏をさせて頂く事が出来ました。
お越し頂いた皆様、本当にありがとうございます。

昨夜は、恒例のお客様参加コーナーも2曲に増え、1ステージ目のラストの『September』では、“バーディア”の合唱をして頂き、2ステージ目ラストの『サウダージ』では、ラテンの複雑な手拍子、いわゆる2・3クラーベを手拍子して頂きました。
どちらも皆様に積極的に参加して頂き、嬉しかったです。

その他にも、皆様にどこかヒットする曲があって様で、節操の無いレパートリーも悪くないなぁ~と思いました。

そうそう、梅ちゃんもあけみちゃんも、すごくカッケー感じで演奏して下さいました。
ちなみに、あけみちゃんに「だめよ~だめだめ!」って言わそうと目論んでおりましたが、やっぱりやめました。次回はクリスマスの頃に、この4人でお待ちしております。

Set Rist
1ステージ目
It's You Or No One (instrumental)
Taking Chance On Love
Heart Of Mine
ロビンソン
ギターソロ~Oh My Little Girl (vo&g duo)
So Many Stars
September

2ステージ目
Strawberrys Fields Forever (instrumental)
A Whiter Shade Of Ple
No More Blues
ピアノソロ~涙そうそう(vo&p duo)
Cheek To Cheek
Dindi
サウダージ

アンコール
Lately (vo&p duo)
Mas Que Nada


さて、本日(9月14日)の午後はコレです
クラシックの名曲をジャズのスタイルでアレンジした演奏を聴きながらのんびり過ごしませんか?
川島茂(p)、酒井麻生代(fl)、梅原新(ag)の3人のアン・プラグドなアコーステックな編成でお届けします。
あ、一部の曲でハモンド・オルガンを弾くかもしれないので、その時はハン(半)・プラグドという事で…。



大きいチラシはこちらをクリック!

“日曜日の午後は、アコースティックな編成で
クラシックの名曲をジャズのスタイルでアレンジした演奏を聴きながらのんびり過ごしません?”
Classic Music on Jazzy Style

9月14日(日)  13:00~2ステージ
チャージ;2500円 (オーダー、税別)
出演;酒井麻生代(fl)、川島茂(p)、梅原新(g)
場所;沼袋『Organ Jazz 倶楽部』

キラ星のごとく輝き続けるクラシックの名曲を、僕がジャズのスタイルにアレンジして演奏いたします。
演奏予定曲目;
・モルダウ(スメタナ)
・「白鳥の湖」より“情景”(チャイコフスキー)
・「四季」より“春”(ヴィバルディー)
・交響組曲『シェエラザード』より(リムスキー・コルサコフ)
・アヴェ・マリア(グノー)
・ジュ・トゥ・ヴ(サティー)
・月の光(ドゥビッシー)
・「動物の謝肉祭」より“白鳥”(サン・サーンス)
・亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)
・亜麻色の髪の乙女(ドゥビッシー)
etc.

アレンジは、この本の中からやりますよ!

『ジャズのスタイルで演奏するクラシック123』
川島茂 著 / 中央アート出版社 刊
価格;2,500円(税別)
当日、少し手直しはしますが、ほぼこの本に掲載されたアレンジでお届けいたします。
もしこの本をご購入を検討中の方がおりましたら、このライブは参考になりますよ!
(って、本の方が安いか…)

皆様のお越しをお待ち申し上げております!







new 2014年9月のスケジュール

new12月19日(金) 20:00~ Marie-Style クリスマス・ライブのお知らせ!


Marie-Style2ndアルバム『heartiness』大好評発売中!

東日本大震災、寄付活動のご報告

チャリティー活動のご報告
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日(9月13日)のお昼は… | トップ | クラシックな午後でした »
最新の画像もっと見る

ライブ・レポート」カテゴリの最新記事