goo blog サービス終了のお知らせ 

らんのお花屋さん日記

私、お花屋さんの二代目看板犬で、
チワプーの女の子です。
名前はらんといいます。
日々感じた事をつづっていきます。

そろそろ

2024-04-27 15:50:00 | 創成川公園

いよいよ大型連休に入りました。 前半は3日、後半は4日、長い人で10日というところでしょうか! らんですか?らんは悲しいかな、仕事です。 何度も書きますが、どうしてご主人は仕事が好きなのでしょう? たまには休んでゆっくりしたいなぁ~。 えっ、なになにらんはいつもお昼寝三昧でしょう?、と。 まぁそれはいいとして、ご主人、そろそろ働き方改革に取り組みませんか? さて、今日の札幌は快晴の26℃で、もう夏! でも、湿度が低いのでサラッとしていてとても過ごしやすいです。 ですから、ご主人はお店の準備を終えると街へ買い物に行きました。 途中、創成川公園の桜も満開か、もう散って来ています。 らんも公園でお花見したかったなぁ~。 ところで明日は11℃下がって15℃! もう身体がついて行けません。 皆さんも寒暖差に気を付けてくださいね!

                  

              犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                  らんの高級毛皮は脱げないの?と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 

                           

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日です!

2024-04-15 15:00:00 | 創成川公園

昨日はぽかぽか陽気と言っていたら、今日は25℃の夏日になりそう、まだ4月の中旬だと言うのに! 今日も高気圧に覆われ、南から暖かい空気が流れ込んでぐんぐん気温が上がっているようです。 もう暑くて暑くて、ご主人は朝からTシャツで仕事です。 今日は月曜日ということで新たにお花をたくさん仕入れました、ひまわりも! これからの時期、いろんなひまわりが入って来ます。ひまわりはゆず先輩のお花でしたから…。 さて、仕事がひと段落ついてご主人は街へ用足しに。 相変わらず二条市場の周辺は観光客でごった返していました。 観光客の方も札幌の暑さに驚いているのでは?  公園の中をゆっくり歩いていると、なんとキタコブシの白い花が咲き始めているではありませんか。 長い冬に耐えやっと春を迎え、お花も喜んでいるようです。 エゾヤマザクラ、千島桜、ライラックはまだつぼみ固しですが、この暑さに驚いて咲く準備に追われるでしょう。 らんもこれから散歩が楽しみです! しかし、今日は暑いなぁ~。

                 

                     犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                らん、お花を眺めながらの散歩だね!、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 

                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつから走ろうかなぁ~

2024-04-02 15:20:00 | 創成川公園

確かに今日は晴れて良いお天気なのですが、只風が強く、しかも冷たい! 雪はだいぶ融けてアスファルトが出ていますが、あまりに寒くて冬に戻ったような気になります。 せっかく春になったのにね! らんはやる気満々でお店に来ているのにこの寒さにがっかりです。 早くぽかぽか陽気になってもらいたいです。 さて、まだ寒いけど春になったということでご主人は昨日より朝、ラジオ体操とスクワットを始めました。 12月から4ヵ月の間は運動らしい運動は全くしていません。 強いて言えば「雪かき」でしょうか! お店の周りは広いので1回2時間ほど雪かきするといい運動になります。 そして、もっと暖かくなったら早朝ジョギングが始まります。  昨年の春は体調不良で、ジョギングは7月から11月上旬まででした。 今年は身体のコンデションは(頭はいつもながらダメ)良さそうなので早くに行きそうです。 また6月は子育て中のカラスとの戦いが繰り返されますよー!

                                                                   

                犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                       らん、ご主人の警護に行くかい?、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスの10度です!

2024-03-24 14:40:00 | 創成川公園

今日の札幌は朝から晴れー! 青空がどこまでも広がっています。 気温も正午の時点でプラスの9.9度!予報通り10度になりそうです。 それに昨日までの冷たい風は影を潜めましたので余計に暖かく感じられます。 ですから、らんもご主人も朝からテンション上がりっぱなし。 あの過酷な冬とおさらばです。 さて、今日は日曜日ということでお店はとても静か。昨日までの忙しさはうそのようにひっそりしています。 そうなったら、らんは気兼ねなくお昼寝。 ご主人は午前中街へ用足しです。 明日からまた忙しくなるので。 ところで外はこの陽気で人の数が半端ない、二条市場の飲食店の前は観光客で溢れていました。 これから気候が良くなるとますます増えるでしょうね!らんも暖かくなったらどこか旅に出てみたいなぁ~。

                 

            犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                      らんはまず創成川公園のお散歩だね!、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 

                               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配をおかけしました!

2024-03-17 16:00:00 | 創成川公園

ここのところ体調を崩していたらんですが、昨日の夕食から食欲がわいてきてモリモリ食べています。 もちろん今朝のご飯も! 昨日来たお客さんに「らんちゃん、今日は吠えないし静かだね」と言われたばかりで、本当に皆さんにご心配をおかけしました。 まぁ年に何回かあることなので最近はご主人は心配もしてくれません。 最初のころは「らん、食べられないのなら病院行くよ!」なんて優しくしてくれたのですが。 でも、お代わりすると補充してくれるのでらんはうれしいのですが、只調子に乗るとまた怒られていますよ! さて、今日もお店は大忙し、朝からバタバタです。 そして、外は靄がかかったようなお天気、気温は4℃と高いので午後は雨になるのでしょう。 皆さんの所はどんなお天気ですか?

             

              犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                        らん、食べ過ぎたら太るよ!、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会貢献?

2024-03-12 16:30:00 | 創成川公園

昨日の札幌の最高気温は6.6℃、今日は4℃の予報で暖かい日が続きます。 しかし、今日は一日曇っていて雨が降って来そうな気配がします。 それでもご主人はお店の準備が終わるとまた巨大アイスピックを持って外へ飛び出して行きました。 もうお店の前の道路の分厚い氷はほとんどご主人が割ってしまいアスファルト面が出ているのに。 只、大きな通りと中通りの接地面はそれこそ氷が厚く、大きな湖ができています。 今日のご主人のミッションはその厚い氷を割って溜まった水を排水溝へ流す作戦。 ご主人と面識のない通行人の方はこの人札幌市の人?それとも一般人かな、と不思議そうに見ていきます。 1時間半ほどで溜まった水は流れるようになり、車の泥撥ね解消です。 まぁ、社会に貢献していますかららんも何も言いませんが。 あれ~、終わったと思ったら街へ行ってしまいました。 ご主人、今日は卒園式のお花の予約が入っていますよ~!

                

           犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                    らん、らんも社会に役立つことをする?、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                     ありがとうございました 

                                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の準備

2024-03-09 15:20:00 | 創成川公園

今日も札幌は最高気温が2℃の晴れのお天気ということで、ご主人は朝からテンションが上がりっぱなしです。 早くお店の周りの雪山と道路の分厚い氷を消滅させるという使命に燃えているからです。 道行く人に「黙っていても自然と融けますよ」と言われても気にもかけません。 とにかく一刻も早く春の準備をしたい、それだけです。 まぁ毎年のことですかららんは知らん顔をしていますが。 さて、その合間にご主人は街へ用足しに出ました。 今日は昨日より日差しは弱く、風が冷たくて冬のような。 しかし、街も今まで白一色の景色だったのがだんだん色付いて来て春の兆しが感じられます。 明日はまだ気温は低いですが、月曜日からはプラスの5℃を超えそうです。 そうなると一気に雪融けが始まり、泥撥ね、屋根からの落雪、最近多い雪崩に要注意です。 春はもうそこまで来ています!

              

                            犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                       らん、春色はやはりピンクかな?、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                    

                    ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんの心の中は

2024-02-28 15:50:00 | 創成川公園

昨日書きませんでしたが、未明にお店の南側の大きな通りに待ちに待った排雪が入りました。 しかし、終わった後よく見ると道路の幅を広げただけで雪山はまだかなり残っています。 ですから、ご主人はまた近いうちに来てくれるのだろうと意に介しません。 そして、昨夜は再びの雪かきで疲れてさっさと寝てしまいました。 ところが10時半、突然外で大きな音がするではありませんか。 そのうちと思っていた排雪がその日のうちに来たのです。見ると残った雪山の半分を持って行ってくれました。 まぁ残った雪はご主人が崩そうと再びうとうとしていると11時半になって再度大きな音が! もうご主人も寝ていられません、窓から外を食い入るように見ます。 そうしたら雪山すべてがなくなるではありませんか!やったー! これで花しゅうを取り巻いていた巨大雪山がひとつ残らずなくなり見晴らしの良いこと最高です。 今日は冷たい風が勢いよく吹いていますが、らんの心の中は春ですよ!

                

            犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

                        らんは作業の様子は見なかったの?、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                   

                    ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吸盤が!?

2024-01-31 15:50:00 | 創成川公園

今日で1月が終わり? この間「明けましておめでとうございます。」なんて言っていたのに。 そして、新年を迎えたと思ったら地震、翌日は飛行機事故! 震災はいつやって来るかわかりませんが、よりにもよってお正月だなんてあまりにも悲しすぎます。 早くの復旧復興を願うのと体調管理にくれぐれも気を付けてください。 らんも毎日、テレビで今の能登の様子を覗いています。寒さに負けず、がんばってくださいね! さて、午前、身体も心ももやもやしているご主人、「らん、ちょっと出かけて気分転換してくるわ~」と、出かけてしまいました。 が、今日の歩道、昨日融けた雪が夜中に再び凍ってもうツルツル。 その上を歩行者が通るものですから余計に磨かれてピカピカ輝いています。 ですから、花しゅうのお客さんも命がけて歩いて来ました、と。 しかし、ここのご主人はどんなにツルツルでも信号が間に合わない時は走ります。 足に吸盤が付いているのでしょうか

            

             犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

          らんは鋭い爪があるから滑らないね!、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                  

                   ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんは留守番ばかり!

2024-01-18 15:30:00 | 創成川公園

今朝も雪は積もっていなくてご主人はホッとしていました。 お天気も昨日同様晴れのちくもり、気温もプラスの3℃です。 昨日は同じ3℃でもとても寒く感じましたが、今日は日差しがあったので暖かい。 ということで、ご主人はお店の灯油タンクの上の大量の雪を除いたり、歩道の氷を削ったりと忙しくしていました。 そしてその合間には街へ用足しに。 1月も後半に差し掛かったと言う訳でもないでしょうが、観光客の姿も少なく、またご主人が行ったところは閑散としていました。 まぁ、毎年のことですから珍しくもないですが、2月になればさっぽろ雪まつりもあるしでまた人も増えるでしょう。 それにしてもご主人はいつ仕事するのでしょう、らんばかりに留守番させといてね!

                

          犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています      

         らん、らんもたまにはお出かけしたら?、と言う方は

              らんにポチッとお願いします

                          

                                                                  

                    ありがとうございました 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする