goo blog サービス終了のお知らせ 

らんのお花屋さん日記

私、お花屋さんの二代目看板犬で、
チワプーの女の子です。
名前はらんといいます。
日々感じた事をつづっていきます。

お土産はな~に?

2025-05-01 16:40:00 | 創成川公園

今日の札幌、最高気温19℃の晴れ! 昨日より10℃も上がってとても暖かいです。やっと春が来たかなと。 そのせい?、今日は朝から大忙し、ご主人はがんばっていました。 それなのに途中、「らん、昨日買い忘れたものがあるから再度100均に行って来るわ」と、言い残して出かけてしまいました。 ご主人、らんのお土産もお願いしますよ! 昨日は晴れていても風が冷たくて桜を見る余裕はありませんでした。 が、今日は公園の桜の周りは写真を撮る人でいっぱい。 日本人はもちろん、外国人も桜が好きなようです。 結局、らんのおやつはいつもより1時間遅い12時半。 午後も忙しくて、らんがお店の中をウロウロしていると「らん、らんの仕事は邪魔しないことだよ!」と、怒られてしまいました。 でも、お土産にクールベットを買って来てくれたので気にしないことにしましたよ!

                    

                        犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています     

                     らん、クールベットはまだ早くない?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                    

                

                    ありがとうございました 

                


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お大事に~

2025-04-12 15:10:00 | 創成川公園

今日の札幌、快晴の18℃! 春を通り越してもう初夏の陽気です。 ですから、ご主人はノリノリで仕事をしています。 が、らんはまだダメー。 少しずつは食べているけど、まだ本格的に食欲が湧きません。 と言うことはパワーが出なくて、先ほどお客さんが来てもお迎えに出られません。 「あれ~、らんちゃんはいないの?」と、お客さんの声は聞こえるけど立ち上がれない! そうしたらご主人が「らんは今、季節の変わり目で体調崩しています」と。 それを聞いたお客さん「人間と一緒ですね。らんちゃん、お大事に~」と、お花を買って帰ってしまいました。 早く体調が戻ってバリバリ仕事したいな! さて、午前、ご主人は仕事の段取りが済むと街へ用足しに出かけました。 二条市場は観光客でいっぱい!これからますます増えるでしょう。 創成川も雪はすっかりなくなり、来月はライラックの季節です。 いやいやちょっと待った!その前に桜が控えていますよ!

                    

          犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています     

             らん、早く良くなってお花見したいね!、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                    

                

                    ありがとうございました 

                       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の中は

2025-04-06 15:00:00 | 創成川公園

今朝5時、ご主人は「らん、朝食べるパン買いに行って来るわ」と言い残して出かけてしまいました。 近くのコンビニに行ったのかな? いやいや、散歩と称して駅前通りのドン・キホーテまで行ったようです。 5時半と言うことで、創成川公園、狸小路にはほとんど人の姿がありません。只、駅前通りに近づくと左側から若い人たちがぞろぞろ歩いて来ます。そう、ススキノで朝まで遊んでいたのでしょう。 もうその元気のないご主人はドン・キホーテに入ります。 日中は年配のお客さんが目に付きますが、朝はやはり若い方が多いですね。 さて、ご主人はさっさと買い物を終えて帰路につきましたが、公園の中は人はいませんがカラスの群れが! まだ子育ての時期は早いですが、最近のカラスは買い物袋を襲って来るので要注意です。 先日も食料が入った袋を持った若い人が執拗にカラスの攻撃を受けていました。 春は良いのですが、カラスには困ったものです

                  

            犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

             らん、カラスに襲われたらどうする?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                    

                

                    ありがとうございました 

           

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好都合?

2025-03-20 15:10:00 | 創成川公園

今日は春のお彼岸中日、皆さんはいかがお過ごしでしょう。 らんは今日も仕事がんばっています。 先日、具合が悪くて朝食をスルーしましたが、その後また食欲が湧いて来ました。 ですから、らんが風邪ひいたかも?と、ご主人に言ってもまったく取り合ってくれません。 かわいい娘なのにそれはない、と思いますが。 時々こういうことがあるので、またかい?としか思っていないのですね。 まだまだキャベツと白菜は高いので、食べない方が好都合なのかなぁ~。 さて、そのご主人、仕事の準備が終えるとらんの主食の白菜を求めて街へ出かけました。 スーパーはまだ高値なのでドン・キホーテに行きます。 そう、ちょっと時間の経ったものは安くなっているからです。 でも、今日は大きなキャベツで400円、一時から見たらだいぶ下がりました。 白菜の方が高いようで半玉で300円! それを20%引きでゲットしました。 これでらんは安心して食事ができます。 ご主人、ありがとう!

                  

           犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

             らん、白菜半玉、何日で食べるの?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 

                       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になったらなにする?

2025-03-10 16:00:00 | 創成川公園

今日の札幌、天気予報が大当たり! 朝から晴れ、真っ青な空が広がっています。 最高気温も6℃とかで、とても暖かい! ですから、ご主人はお店の横の大きな雪山を崩していました。 そして、その雪をアスファルトに広げると見る見るうちに融けて行きます。 明日はもっと気温が上がりそうなので雪融けも早いでしょう。 只、融けた水の行き場がなく、あちらこちらに大きな水たまりができています。 そう、ほとんどの排水溝が雪や氷で塞がっているからです。泥撥ねに要注意です! さて、今日はお店は大忙しなのにご主人は「らん、街の様子を見て来るから」と言って、出かけてしまいました。 午前11時ころでしたが、街は月曜日と思えないほどの人です。 今日は専門学校の卒業式もあるみたいで、着飾った若い人たちの姿もありました。 いよいよ春到来ですね。  1時間後、ご主人は大汗をかきながら帰って来ましたよ!

                  

           犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

                らん、春になったらなにしよう?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 

      


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は真冬日?

2025-03-02 16:20:00 | 創成川公園

今日は3月最初の日曜日、皆さんはいかがお過ごしでしょう。 らんはもちろん仕事ですが、日曜日と言うことで仕事はご主人にお任せ、のんびり過ごしていました。 お天気は一応晴れの3℃ですが、風が冷たい! それでも、ご主人は仕事の準備を終えると街へ用足しに出ました。 相変わらず、観光客が多いです。皆さんどこから来ているのでしょう。 さて、20分くらいで用が済み、ご主人は建物から外へ。 いやいやびっくり、来る時はあんなに晴れていたのに猛烈な吹雪です。 地元の人は雪を避けるように下を向いて歩いていますが、観光客は大喜び。 キャーキャーわーわー言いながら記念写真を撮っていました。 よっぽど吹雪が珍しいのでしょう。 ご主人も濡れながら急いで帰って来ましたが、しばらくしたらまた晴れました。ところで明日の最高気温はマイナス4℃だそうですが、らんはなにを着たら良いのでしょう?

                

             犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

                らん、明日は貼るカイロにする?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はにゃーにゃ―?

2025-02-22 15:30:00 | 創成川公園

ここ数日集中して雪の日が続きました。 それで雪かきに追われたご主人、昨夜は夕飯の後もう起きていられません、8時に寝てしまいました。 そして、朝もなかなか起きて来なく、らんの方が早く起きました。結局6時半に起きて来ましたが、腰が痛い、肩が痛いとうるさくてうるさくて、らんは知らん顔です。 そうしたら急に「にゃーにゃー」と猫の鳴き声を始めるではありませんか! 今日2月22日はにゃーにゃ―の日? おまけにらんににゃーにゃ―言ってごらん、だって! らんは犬ですよ、猫の真似なんかできませんよ! さて、今日は打って変わって晴天、青空が広がっています。 午前中、ご主人は100均へ行ったのですが、往復どこも観光客でいっぱい! 飲食店の前は長蛇の列、いやいや100均の中も外国人で溢れていました。 来週の火曜日から札幌も気温がぐっと上がるようです。 観光には最高ですね!

                   

           犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

                らん、お土産なにかもらったの?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 

                 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らんのお土産は?

2025-02-17 16:00:00 | 創成川公園

今日からまた新たに一週間が始まりました。 らんも昨夜は早く寝たので今朝は元気に起きました。 が、ご主人はまだ「寒い寒い」と言っています。 良く食べて寝ているのですが。本当に燃費の悪い人です。 そのご主人、お店の準備が終わると10時過ぎに街へ用足しに出ました。 近所の二条市場の前を通ったのですが、市場はどのお店も観光客で溢れているではありませんか! もうとっくに雪まつりは終わっているのに。 そして、狸小路も人人人、ほとんどが観光客。 用事を済ませたご主人はらんのお土産を買うためにドン・キホーテに寄りました。 そうしたら、お菓子売り場は外国の方(ほとんどお隣か、中華圏)がごった返していてすれ違うのもままなりません。 そんなに日本のお菓子にあこがれるのかなぁ~。 そう、らんのお土産はサツマイモのダブル巻きでした。これがけっこう美味しいのです!

                   

            犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

              らん、太らないようにね!、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目と鼻の先ですが

2025-02-09 15:20:00 | 創成川公園

今日は日曜日、皆さんはいかがお過ごしでしょう。 らんはもちろん仕事です。 が、今日の札幌は時々吹雪の荒れたお天気です。 天気予報では昨晩から夜明けにかけて札幌でも20㎝の雪が降ると言っていましたが、実際はお店の前で10㎝くらい、やれやれです。 それでも、2月に入って札幌もいつもの冬らしくなりました。 だって、12月1月は雪は少ないし、暖かいしで、冬とは思えませんでしたからね。 まぁ、この一ヵ月我慢したら少しは春が見えて来るでしょう。 さて、今日も午前中ご主人は街へ用足しに出ましたが、どこから来たの?と言うくらいの人、人、人! ここ数年見たことのないような人の塊りです。 雪まつりも11日まで、まだまだ観光客で市内は賑やかでしょう。 ところでご主人、明日らんのトリミングの日ですが、ついでに雪まつり見ます? 会場は目と鼻の先ですが。

               

           犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

             らん、トリミングの後風邪ひくよ!、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の裏に吸盤?

2025-02-05 16:30:00 | 創成川公園

今日は早朝雪かきはなくてめでたしめでたし。 しかし、昨日も書きましたが、十勝の帯広は大雪で大変なことになっています。 一日中雪かきに追われ、雪で自分の車がわからなくなり、またまた動かしたら雪に埋まってしまう! 普段雪の少ない地域ですから殊更です。 ここ札幌は夜中の2時ごろですが、風の音がうるさくてらんは何度も目が覚めました。 それは悪魔の叫びのようで、らんは怖くて布団を頭からかぶりましたよ。 さて、雪かきのなかったご主人、お店の準備が終わるとドン・キホーテに買い物に出ました。 お店からは歩いて10分くらいなのですが、その途中の観光客の多いこと、本当に驚きです。そうです、昨日から雪まつりが始まりましたからね。 創成川公園も狸小路も、そしてドン・キホーテの中も人、人、人。 そして、道路は昨日の暖気で融けた雪が凍ってツルツル、皆さん、転ばぬよう慎重に歩いていました。 が、ご主人は風が冷たいので氷の上を走るように帰って来ました。 足の裏に吸盤でも付いているのでしょうか!

                  

             犬のランキング(MIx小型 犬)に参加しています       

            らん、なにかお土産もらったの?、と言う方は

             らんにポチッとお願いします!

                

                    ありがとうございました 

                               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする