あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
お年賀を頂きましてありがとうございます
ただいま、お手紙でお返事を書かせていただいていますので

あっという間の2011年になりました
昨年は、一昨年とは違った忙しさと、自分変身の1年だったんじゃないかな?と思います
うちの長男BOYには、
『今年で26でしょ
おめでと~
かえちゃん、俺の好きな曲で祝ってあげる』
とAKB48さんの曲をかけられ、ある意味盛大なお祝いでした


散々『まだ、25歳です
』
と言っても本当に聞かない
でも、アッという間の25回目のお正月です
毎年・毎年年越しは感慨深いものになるんですが、今年は、
『あっけらか~ん』みたいな(笑)
『あっ、今日年越すのね(笑)』『あれ、もう越したの?』『なんか、全然力が抜けた感じ』が、今年の年越しでした
もしかしたら、こんな感じが今年はいいのかな??
あまりにも力抜け過ぎはダメでしょうが(笑)
来るものをきちんと受け取れるようになりたいので、やっぱり適度な力は抜けてた方がいいですよね(笑)
力んでて結局「えっ、何今投げるんだと思ってたのに明日?」
みたいな
期待はした方がいいとは思うんですが、力み過ぎてると、その期待が来ないとイライラしちゃったりするんですよね

勝手に力んでたクセにってかんじですが
今年は、う~ん・・・やっぱり自分の殻をまた破ることです

笑って笑って
私らしく

今年もよろしくお願いいたします

お年賀を頂きましてありがとうございます

ただいま、お手紙でお返事を書かせていただいていますので


あっという間の2011年になりました

昨年は、一昨年とは違った忙しさと、自分変身の1年だったんじゃないかな?と思います

うちの長男BOYには、
『今年で26でしょ


とAKB48さんの曲をかけられ、ある意味盛大なお祝いでした



散々『まだ、25歳です

と言っても本当に聞かない

でも、アッという間の25回目のお正月です

毎年・毎年年越しは感慨深いものになるんですが、今年は、
『あっけらか~ん』みたいな(笑)
『あっ、今日年越すのね(笑)』『あれ、もう越したの?』『なんか、全然力が抜けた感じ』が、今年の年越しでした

もしかしたら、こんな感じが今年はいいのかな??
あまりにも力抜け過ぎはダメでしょうが(笑)
来るものをきちんと受け取れるようになりたいので、やっぱり適度な力は抜けてた方がいいですよね(笑)
力んでて結局「えっ、何今投げるんだと思ってたのに明日?」
みたいな



勝手に力んでたクセにってかんじですが

今年は、う~ん・・・やっぱり自分の殻をまた破ることです


笑って笑って

