ども!確定申告も無事終わりホッとしている今日この頃。
みなさんいかがお過ごしですか?
話し変わって、お取扱店情報です。
まずは福岡県博多区にある 「SEA BOON」 様とお取引させていただく事
になりました!!PHASEとして初の九州上陸です。九州のトッパーのみなさん
よろしくお願いします!!
ちなみに自分の田舎は鹿児島です・・・(同じ九州ということで)
SEA BOON栗川店長のDVDもよろしく!

つづきまして東京の銀座、上野にある「スーパーブッシュ」様と
お取引させていただく事になりました!!
よろしくお願いします!!
ちなみに↓の画像はスーパーブッシュ手塚さんです!

左欄のカテゴリーにあるShopsに「SEA BOON]様と「スーパーブッシュ」様
のリンクを追加しましたので是非覗いて見てください!
よろしくです!!
みなさんいかがお過ごしですか?
話し変わって、お取扱店情報です。
まずは福岡県博多区にある 「SEA BOON」 様とお取引させていただく事
になりました!!PHASEとして初の九州上陸です。九州のトッパーのみなさん
よろしくお願いします!!
ちなみに自分の田舎は鹿児島です・・・(同じ九州ということで)
SEA BOON栗川店長のDVDもよろしく!

つづきまして東京の銀座、上野にある「スーパーブッシュ」様と
お取引させていただく事になりました!!
よろしくお願いします!!
ちなみに↓の画像はスーパーブッシュ手塚さんです!

左欄のカテゴリーにあるShopsに「SEA BOON]様と「スーパーブッシュ」様
のリンクを追加しましたので是非覗いて見てください!
よろしくです!!
ども!昨日知り合いのグラフィックデザイナーさんと
色について色々(おやじギャグじゃないですよ)と懇談してきました。
今後様々なカラーリングを出すにあたって、もっと色について
勉強しようと夜中までファミレスで懇談。
光の三原色から類似色と補色の関係などの基本的なことから
いろんなカラーリングのパターンまでありとあらゆることを
教わりました。又、例えばある製品のカラーリングには作者の
コンセプトやマーケティングによる、あらゆるニーズに対する
色使いが施されているなど、デザイナーの立場からどう色について
考察して商品に反映させるかという突っ込んだ話まで聞かせてもらいました。
とはいえ一日ですべて網羅できたわけではなく、最終的には自分が
ありとあらゆる色を使って「COOL!」とか「きれい!」と
いわれる色使いを考えていかなければいけないんですが・・・。
以前トップ堂店長のエバトさんから「例えば車を運転してても
常に色々な物に目を向け(安全運転で!)あの色使いはきれいだな
とか、あの配色はよくないな~と色に対する考察を常にしていきなさい」
と教えられたことがあります。
日ごろからそういう考察をしていると、本当に色々なアイデアが浮かびますよ!
ぜひお試しください。
街中が宝物に見えてきますから・・・。
それではまた!!
色について色々(おやじギャグじゃないですよ)と懇談してきました。
今後様々なカラーリングを出すにあたって、もっと色について
勉強しようと夜中までファミレスで懇談。
光の三原色から類似色と補色の関係などの基本的なことから
いろんなカラーリングのパターンまでありとあらゆることを
教わりました。又、例えばある製品のカラーリングには作者の
コンセプトやマーケティングによる、あらゆるニーズに対する
色使いが施されているなど、デザイナーの立場からどう色について
考察して商品に反映させるかという突っ込んだ話まで聞かせてもらいました。
とはいえ一日ですべて網羅できたわけではなく、最終的には自分が
ありとあらゆる色を使って「COOL!」とか「きれい!」と
いわれる色使いを考えていかなければいけないんですが・・・。
以前トップ堂店長のエバトさんから「例えば車を運転してても
常に色々な物に目を向け(安全運転で!)あの色使いはきれいだな
とか、あの配色はよくないな~と色に対する考察を常にしていきなさい」
と教えられたことがあります。
日ごろからそういう考察をしていると、本当に色々なアイデアが浮かびますよ!
ぜひお試しください。
街中が宝物に見えてきますから・・・。
それではまた!!

おばんです。今年の年始にクラッシュしたPCが
またもやクラッシュ(涙)
何やってもエラーメッセージばかり・・・。
昨日から睡眠時間削ってPCのカスタマーセンタの方と
電話で計10時間かけて、あれやこれやと格闘した結果
やっと正常起動!!今こうしてブログUpできるようになりました。
よかった(涙)カスタマーセンタの方から「こうしてみてください」
と指示を受け、実行し終了後に再起動。
たぶん再起動という行為は3年分位やりました。
しかも、まる二日かけて原因を突き止めた結果、たった
一つのプログラムが有効になっていなかっただけ・・・。
それだけのことでPCがクラッシュするなんて思ってもみなかった。
それにしても仕事とはいえ、長時間原因を突き止める為に執念で
対応してくれたカスタマーセンターの方に感謝です!
もう二度とクラッシュしません・・・。頼むぜPC!!
またもやクラッシュ(涙)
何やってもエラーメッセージばかり・・・。
昨日から睡眠時間削ってPCのカスタマーセンタの方と
電話で計10時間かけて、あれやこれやと格闘した結果
やっと正常起動!!今こうしてブログUpできるようになりました。
よかった(涙)カスタマーセンタの方から「こうしてみてください」
と指示を受け、実行し終了後に再起動。
たぶん再起動という行為は3年分位やりました。
しかも、まる二日かけて原因を突き止めた結果、たった
一つのプログラムが有効になっていなかっただけ・・・。
それだけのことでPCがクラッシュするなんて思ってもみなかった。
それにしても仕事とはいえ、長時間原因を突き止める為に執念で
対応してくれたカスタマーセンターの方に感謝です!
もう二度とクラッシュしません・・・。頼むぜPC!!

ども!!ここんところ形にしたいルアーが頭の中を
ぐるぐる回っていて目が回りそうです。
それも一気にアイデアが浮かんできて・・・。
よくオリジナル曲を作るときに、座に構えてフレーズを
考えても中々いいメロディーが思い浮かばないのですが
ふとした瞬間に滝のようにメロディーが湧いてくる。
そんな感じです(伝わりますかね?)
なんか命の底から「うぉー!」って感じです(伝わりますかね?!)
又、もうそろそろホームページも立ち上げなければなんて思うしだいです。
次回作もピッチ上げて製作中!!
そんな熱くなった体と気持ちをクールダウンする為に TOTO の
「I'll Be Over You」 を送ります。癒されますよ!!
スティーブルカサーはギターだけではなく歌もうまい!!
AORな名曲です。(マイケルマクドナルドもバックコーラスで参加)
それではまた!!
ぐるぐる回っていて目が回りそうです。
それも一気にアイデアが浮かんできて・・・。
よくオリジナル曲を作るときに、座に構えてフレーズを
考えても中々いいメロディーが思い浮かばないのですが
ふとした瞬間に滝のようにメロディーが湧いてくる。
そんな感じです(伝わりますかね?)
なんか命の底から「うぉー!」って感じです(伝わりますかね?!)
又、もうそろそろホームページも立ち上げなければなんて思うしだいです。
次回作もピッチ上げて製作中!!
そんな熱くなった体と気持ちをクールダウンする為に TOTO の
「I'll Be Over You」 を送ります。癒されますよ!!
スティーブルカサーはギターだけではなく歌もうまい!!
AORな名曲です。(マイケルマクドナルドもバックコーラスで参加)
それではまた!!
ども!!今日は朝から寒いですね~。東京も所によっては夕方から
雪がぱらつくらしいです。
話し変わって、昨日工房で製作の為に使う道具を探していたら
何が入っているかわからない小さな箱を見つけました。
何だろうと空けてみると・・・、失敗したプロトや自分で加工した
金属パーツなどがごちゃまぜに入ってました。
その中で1個だけ単色に塗られ、トップコートもしてあるルアーが
ありました。あっ!そうだ3年前にブランドを立ち上げようと一番最初に
製作したルアーだ!! ↓


初心を忘れずと思い取ってあったんです。
ポッパーを作ったのですが、カップの形状を一工夫してあって・・・。
おっと!この話の先はいずれ商品化する時に説明します。
まっ、改良点がまだまだあるのでしばらく先になると思いますが・・・。
いずれにせよラインナップをどんどん増やすぞ~!!
それではみなさん、よい一日を!!
雪がぱらつくらしいです。
話し変わって、昨日工房で製作の為に使う道具を探していたら
何が入っているかわからない小さな箱を見つけました。
何だろうと空けてみると・・・、失敗したプロトや自分で加工した
金属パーツなどがごちゃまぜに入ってました。
その中で1個だけ単色に塗られ、トップコートもしてあるルアーが
ありました。あっ!そうだ3年前にブランドを立ち上げようと一番最初に
製作したルアーだ!! ↓


初心を忘れずと思い取ってあったんです。
ポッパーを作ったのですが、カップの形状を一工夫してあって・・・。
おっと!この話の先はいずれ商品化する時に説明します。
まっ、改良点がまだまだあるのでしばらく先になると思いますが・・・。
いずれにせよラインナップをどんどん増やすぞ~!!
それではみなさん、よい一日を!!
しばらく更新できずすいません。(サボりすぎだ~)
先週末、久々にトッパー談義(要は飲み会です・・・)
してきました。
場所はブログで紹介した居酒屋”御神火”。
テスターチャドさんがわざわざ地元のほうまで駆けつけていただいたのですが
その前にチャドさんから「立川市に住んでる釣り仲間がいるので
その人も呼びましたから」おぉ!!なんと!立川市にトッパーいるんだ!!
と驚きつつドキドキしながら待ってたらなんとそのお方は・・・
・・・
ボッコムフリークのシバオさんではないですか!!
いや~世間は狭いですね!住まいを聞いたらご近所でした。
と、ここから怒涛の釣り談義!酒は進むし
(シバオさんと自分でジョッキを何杯頼んだか覚えてません)
気がついたら深夜2時。時間が経つのが早い早い。
帰り際、シバオさんとがっちり握手をしてトップを盛り上げましょう!!
と約しあいました。(途中シバオさんが「P○ASE最高!!」と叫んで
いただき恥ずかしながらうれしかったです)
シバオさん、チャドさん有難うございました!!
左から、自分、シバオさん、チャドさん(注)シバオさんの口にはイラプションが刺さってます(笑)

PS シバオさんのブログ ”SCALEでトップウォーター ”
を左欄のブックマークに登録しましたので是非覗いちゃってください!!
それでは!また!!
先週末、久々にトッパー談義(要は飲み会です・・・)
してきました。
場所はブログで紹介した居酒屋”御神火”。
テスターチャドさんがわざわざ地元のほうまで駆けつけていただいたのですが
その前にチャドさんから「立川市に住んでる釣り仲間がいるので
その人も呼びましたから」おぉ!!なんと!立川市にトッパーいるんだ!!
と驚きつつドキドキしながら待ってたらなんとそのお方は・・・
・・・
ボッコムフリークのシバオさんではないですか!!
いや~世間は狭いですね!住まいを聞いたらご近所でした。
と、ここから怒涛の釣り談義!酒は進むし
(シバオさんと自分でジョッキを何杯頼んだか覚えてません)
気がついたら深夜2時。時間が経つのが早い早い。
帰り際、シバオさんとがっちり握手をしてトップを盛り上げましょう!!
と約しあいました。(途中シバオさんが「P○ASE最高!!」と叫んで
いただき恥ずかしながらうれしかったです)
シバオさん、チャドさん有難うございました!!
左から、自分、シバオさん、チャドさん(注)シバオさんの口にはイラプションが刺さってます(笑)

PS シバオさんのブログ ”SCALEでトップウォーター ”
を左欄のブックマークに登録しましたので是非覗いちゃってください!!
それでは!また!!
ども!!今日は魚達の話。ある一般紙に「鳥のため粉骨砕身」
というタイトルで記事が載ってたんですが、内容は胸が痛むものでした。
(以下記事)
「ニワトリの成長を高める高機能飼料が開発された。駆除された
外来魚のブラックバスやブルーギルの魚粉を微生物で分解したという。
湖沼の厄介者の黒と青がトリの未来をばら色に変える?」
「湖沼の厄介者」って言葉が自分にとって不に落ちない。
バスやギルは悪くない、釣りをしている物として、ひいきしている
わけでもない。すべての原因は人間にある!
環境を破壊しているのも人間だし。
ゲリラ放流やゴミ捨て等、私利私欲で行ってきたことが「厄介者=バス」
にしてしまったと思う。
これからが本当にバスフィッシングの真価が問われる時。
その答えは実は「トップウォーターフィッシング」にあるのかも・・・。
自分も少なからず貢献していきたい。
未来の子供達が、バスと共存できる時代を作る為に。
そしてみなさんとバスを通して感動を共有するために。
というタイトルで記事が載ってたんですが、内容は胸が痛むものでした。
(以下記事)
「ニワトリの成長を高める高機能飼料が開発された。駆除された
外来魚のブラックバスやブルーギルの魚粉を微生物で分解したという。
湖沼の厄介者の黒と青がトリの未来をばら色に変える?」
「湖沼の厄介者」って言葉が自分にとって不に落ちない。
バスやギルは悪くない、釣りをしている物として、ひいきしている
わけでもない。すべての原因は人間にある!
環境を破壊しているのも人間だし。
ゲリラ放流やゴミ捨て等、私利私欲で行ってきたことが「厄介者=バス」
にしてしまったと思う。
これからが本当にバスフィッシングの真価が問われる時。
その答えは実は「トップウォーターフィッシング」にあるのかも・・・。
自分も少なからず貢献していきたい。
未来の子供達が、バスと共存できる時代を作る為に。
そしてみなさんとバスを通して感動を共有するために。
ども!!今日久々に実家へ行って来たのですが(と言っても近所です)
お袋から「部屋片付けてたらこんなの出てきたよ」と言われ何かと思ったら
まだパッケージに入ったままのポケモンとガメラのルアーでした。
10年前に何故かスポーツ用品店で購入(領収書まで残ってた)
当時は遊びで買ったと思うのですが、今ビルダーとしてルアーを見てみると
中々な出来。
一個目はポケモンルアー、名前はニョロモ!
ボディーにブラスっぽいラトルが入っていてます。ジョイントのテールが
ターン時にスプラッシュをあげるみたいな・・・。↓

これは説明書↓ん~、ショートターンが得意なのね。

二個目はガメラ!ちなみにこいつはクランクベイトです。
これも足がジョイントでウォブリング時にコツコツと音出すみたいな。
もちろんラトル入り。当時はラトル音流行ってたよな~。

ちなみに、息子曰く「ニョロモ(ポケモンルアー)釣れそうだね!」
「ニョロモは進化すると①ニョロモ②ニョロボン③ニョロトノになるんだよ!」
だそうです。わかんね~(涙)(知りたい方はポケモン図鑑で調べてね!)
ではまた!!
お袋から「部屋片付けてたらこんなの出てきたよ」と言われ何かと思ったら
まだパッケージに入ったままのポケモンとガメラのルアーでした。
10年前に何故かスポーツ用品店で購入(領収書まで残ってた)
当時は遊びで買ったと思うのですが、今ビルダーとしてルアーを見てみると
中々な出来。
一個目はポケモンルアー、名前はニョロモ!
ボディーにブラスっぽいラトルが入っていてます。ジョイントのテールが
ターン時にスプラッシュをあげるみたいな・・・。↓

これは説明書↓ん~、ショートターンが得意なのね。

二個目はガメラ!ちなみにこいつはクランクベイトです。
これも足がジョイントでウォブリング時にコツコツと音出すみたいな。
もちろんラトル入り。当時はラトル音流行ってたよな~。

ちなみに、息子曰く「ニョロモ(ポケモンルアー)釣れそうだね!」
「ニョロモは進化すると①ニョロモ②ニョロボン③ニョロトノになるんだよ!」
だそうです。わかんね~(涙)(知りたい方はポケモン図鑑で調べてね!)
ではまた!!