たまごな私

たった一度の人生!
新しいことにチャレンジして、あれこれ楽しもう♪

たまごはヒヨコになれるかな?

ドイツから ベビーだより

2006-05-26 18:12:20 | Weblog
高校時代の友人がドイツ人のダーリンと結婚して何年が経ったでしょう?

彼女は年に一度は里帰りして、そのたびに会うのだけれど、
前回会った時は去年の夏だったなぁ~。
そのとき彼女も私も妊婦さん。
驚くことに、出産予定日が2週間違い。

今日はその彼女から久しぶりにメールが着ました。
うちと同じ月齢のベビちゃんの添付写真もついて。

でも、あちらはハーフちゃん。
お目めくりくりでかわいぃ~!!
(お見せできないのが残念!!)

異国の地での子育て・・・。想像しただけでも大変。
なのに、彼女はこの2人目のベビーボーイとともに、日々がんばっている様子。
お兄ちゃんは、このところヤキモチ焼きで反抗期に突入とか・・・。
ああ、みんながんばっているなぁ~。。。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドイツ (yako)
2006-05-27 11:10:04
ドイツでの子育ては本当にいろいろと

大変なんでしょうね。

きっとダーリンが優しくフォローして

いるんでしょうね



お目目くりくりのハーフちゃん。

残念。見たかった~~

でも、たまごさんのベビちゃんもとても

とてもとてもとても・・・カワイイ
Unknown (イタチ)
2006-05-29 12:26:06
たまごさんってインターナショナルで素敵ですねー。

うらやましい・・・。



ハーフの子供って本当にかわいいですよね。

ウチは純和風・・・。

どう頑張っても勝ち目なし。^^;
ハーフちゃん (kari)
2006-05-29 13:27:35
嗚呼、ハーフちゃん

kariもハーフちゃんを産みたかった~~~~なんて。



異国の地での子育ては本当に大変でしょうね。しかも二人目だなんて。

そんな風に海外で頑張ってる友達がいるとたまごさんも良い刺激を受けれますね

ありがとうございます!! (たまご)
2006-05-30 18:52:00
>yakoさん

言葉の壁、文化の壁・・・ダーリンとも色々あって大変なようなんです。。。

でも、お目めくりくりベビーちゃんは、本当にキュート!!

きっと彼女の良き支えと成っていることと思います。

え?うちのべびちゃん?ありがとうございます!実物はもっと(な~んてね)



>イタチさん

子供はインターナショナルとは程遠い和風顔のベビーです。。。

お互い和風顔でがんばりましょう(?)

がんばる???

がんばらなくても可愛いですよね~。

和には、和の美しさが





>kariさん

そうそう。彼女ががんばっているんだから、私なんてへこたれちゃいけない!と励みになります。

ハーフってどうしてあんなに可愛いのでしょうね???

そして何故か両親より可愛くなる。。。

摩訶不思議です。