goo blog サービス終了のお知らせ 

いきものだいすきハンドクラフトぺた屋のブログ

普通の読みやすい日本語で自由に書いています。いきものの絵を描いてハンドメイド。

2021/07/18雑記

2021年07月18日 | 日記
丸一日の仕事からヘトヘトで帰って来ても
まずは小さきいきものたちに赤虫・ブラインを。
タッパーの水換えを…
(行きは電車40分以内着く現場なのに、帰りは2回乗り間違えて1時間半掛かるなど)

今日は家族が家に居ないので、まず玄関で服を脱ぐも、何か着る前に水換えを…😑
それが、小さきいきものの飼育者!

😑

お仕事中、先生が みんなが大好きな焼肉弁当を全員にご馳走して下さって
11人が、みんなでウキウキ開けたら


ひとつだけ、肉なし


こんなこともあるんですね…


🐸
何日か前に
馴染みのショップに寄ったら、茨城から来たカエルが可愛くて、撮らせていただきました。





ちっちゃーい!

今日は簡単な日記でした。
明日からも1週間がはじまりますよ。
みなさん元気に参りましょう
ボーっとしてると電車に乗り間違えたりします!
お肉を乗せ忘れたり…



コメント

2021/07/15 箱

2021年07月15日 | 日記
数日前、覚えのない宅急便が届きました。

宛名は私。通販など頼んでいないですが。
開けます。


お?
あ、懸賞だ! あそぼん…

記憶を辿ると5月のはじめ頃、たまたま新商品のグミを食べていて
子供と一緒にwebで調べて、


「へー コレかわいいねー」「どんな動物になりたい?」とか言いながら
公式サイトで応募したキャンペーン。

が、当たったようです。
わぁい
当たりはなんでも嬉しいね
あと、懸賞は忘れた頃に届くのが楽しい。
中身は、大きいグミ!(非売品)

…大きい?グミ?


大きいー!

大きいー!
なんだかおなかいっぱいになりました。
このあそぼんグミ、弾力が強い感じで気に入りました!
来週届く生協で注文しました!
俗に言う、リピ


そして昨日。
いつもの佐川急便のおじさんが、箱を持ってきてくれました。
またまた覚えがありません。
しかし宛名は私。
開けちゃうよ?

岐阜県から。更に覚えがない。

パカっ


た、
たべっ子どうぶつ!
依頼主「お客様」

とるモ、ってところから来たようで、
どうやらアプリ上でクレーンゲームが遊べるゲームアプリ、のようですが。
私はこのゲームはやっていません。でも宛名は私。

んー?嬉しいけど、何だろう。これは懸賞では、ない。
バタバタで一旦玄関に置いて、バタバタ1日がおわり、

今朝 幼稚園の送りから帰宅すると 玄関に

バーン。

また箱が📦📦📦

これもとるモと書いてあります。
だぁれ、足長おじさん…。
開けますよ…




 ヨッシー!!🤩

大きいヨッシーみどり、でした!
感染症拡大の影響で、長らく会えていない親友からの贈り物でした(LINEが来ました)
たべっ子どうぶつの方は、一緒または後に届くはずの おまけだったそうです。

お名前書いてないから判らないよ😅
でも嬉しいです。元気が出ました。


隣のテレサ(白いの)は6年前に親友がUFOキャッチャーで取ってくれたものです。
毎日寝室にいます。だいぶくたびれてきました。

親友にもずっと会えていないのが寂しくありつつも
とにかくお互い元気で過ごしていたいです。
コメント

7/7七夕のお願いごと

2021年07月07日 | 日記
数日前に、子供と七夕飾りを見に行ってきました。
地域の幼稚園・保育園の七夕飾りを オフィスビルの飲食店フロアに集めて展示しているものです。
ズラっと並んだ色とりどりの飾りはとても楽しげ。

短冊にお願いごとをするのは、誰が叶えてくれるのでしょうか?
自分が若い頃は、彦星さんと織姫さんが会えるように私もあの人と会いたいわ💕みたいな事を考えていたような いないような…
🌠
軽く調べてみたら、中国発祥の文化としては
竹が丈夫に伸びるように 子供の成長を願ったり
竹の浄化作用にあやかって 穢れを払ったり
織姫にあやかって 機織・手芸や芸事の上達を願ったり
そういうお願いごとが適しているようです。
誰かが叶えてくれる というより、文字で祈りを書いて、自分で努力しよう!という宣言みたいなものでしょうね。

手芸の上達!?私こそ短冊を書かねばならなかったのね🤩
(ミシンの目飛び程度で悩んでいる場合ではない

私の家族は「コロナがへりますように」でした。
⭕️正解💯
ご近所の小さい子たちは何をお星さまにお願いしているのでしょうか?

「きょうりゅうのあにあがほしい」
 ※あにあ=アニア。タカラトミーから発売されている生き物フィギュアのおもちゃ。
 なかなか出来が良いからね。欲しいよね。
「あいどるになれますように」
 …大変だけど頑張って欲しい。地下でもけっこう楽しいと思うよ。
 何より続けるのが難しいよ。


「たんじろうになりたい」
「とみおかになりたい」
  …なるほど…

「ねずこちゃんのいしょうがほしい」
「ねずこちゃんのいしょうがほしい」

みんな鬼滅の刃がだいすきです。

さて、今日も撮影の仕事行ってくるかぁ。
星占いでは、今日の私のラッキーアイテムはヘアワックス!
ヘアワックスは持ってないよ!
コメント

2021/07/03ショップ寄る

2021年07月03日 | 日記
大雨の隙間、晴れたので、馴染みの熱帯魚ショップまで散歩。
いつものイトメを購入。


モノがモノなのでボヤけ写真です😑
なくてもやっていけますが、これが有ると
熱帯魚も両生類もよく食べます。
イトメは冷蔵庫の野菜室で、多めの水で保管しています。毎日水を換えて(コツは、ありますが)私は最長4週間もちます。

あとはガチャ「世界釣大戦 モンスターフィッシュ」
比較的遊びやすい作りで気に入ったので3回回しました。

ショップ店頭のカメリクガメの小さいのが入っていて、
元気にキャベツを食べていました。
小さいやつは何でも かわいいねー。
此処のリクガメはいつも綺麗で元気です。
この子はテニスボールくらいのサイズ。


これからみなさんにイトメサービスタイムです
コメント

テスト投稿

2021年07月02日 | 日記

テスト投稿ー。

オキナワシリケンイモリ
2歳6ヶ月の兄弟ぺたり
 
■このブログについて
【ぺた屋】と申します。
このブログでは【日々・ペット】について書いていきます。
 
■なぜブログを始めたのか
令和になってもウェブログって良いですよね。
 
■どんなブログにしていきたいか
いろいろ記録したり作ったりしていきたいです。
 
■いきごみ
いいねやコメントお気軽に!特に小さきいきものです。よろしくお願いします
コメント