perversity 

気の向くままに・・・その時、その一瞬
北の国から、夜景やイルミ、風景、
最近は花の写真が多いです。

『小樽雪あかりの路 18』 手宮線会場  part-3

2016-02-22 | 『小樽雪あかりの路』


「OKOVO street」でしょうか。

今年、「OKOVO」の人たちを見かけなかったな?...。

どうしたのだろう?。














“おきてがみ”
おきてがみ

訪問してくださりありがとうございます。
ポチっと足あとを残していって下さい♪











今年は、お化けがテーマかな。
















なんか、かわいい。































フランケン!!





























これもOKOVOの文字が見えますね。











上には、キラキラ星

月やカシオペア、北斗七星など。

下は、海の中のようですね。

ホタテやイカ?、魚やクジラ。











これの製作は、どこかが分からないですね。

今年は、製作者の看板も、あまり立っていなかったような気がいたします?...。











ここからは、違う団体のようですね?。





















さる なんですよね???。





















今年はやたらと白飛びに悩まされますね...。






カッパ?
















































撮影日  2月5日  小樽雪あかりの路 18・手宮線会場







↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
どうか皆様よろしくお願いいたします。

人気ブログランキングへ














1年前に書いた記事。  思い出を振り返ってみる。 (2015/02/22)


花 あれこれと  百合が原緑のセンター (1/29)
札幌市緑化植物園 百合が原緑のセンター・温室で撮影した、お花などをあれこれと。“おきてがみ”     訪問してくださりありがとうございます。ポチっと足あとを...












1年前に書いた記事。  思い出を振り返ってみる。 (2015/02/21)



『小樽雪あかりの路 17』 手宮線会場  part-3
こういう形の雪だるま?は、今年初めて見ましたね。けっこう可愛いんですけれど、何故か白飛島栗で!!(白とび しまくり ね(笑))“おきてがみ”     訪問...





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『SNOW MIKU 2016』 「雪ミ... | トップ | 旧札幌農学校演武場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

『小樽雪あかりの路』」カテゴリの最新記事