少し前に、お庭に咲いていたお花たち。
撮影日は5月28日。
ほとんどのお花は枯れてしまいました。
お花の名称については自信がありません。
間違いもあるかとは思います、その時は訂正してください。

斑入りアマドコロ?

ムスカリ

イカリソウ

イベリス

???

チューリップ

チューリップ、背の高いのはブラック・ヒーロー

芝桜

チューリップ

スノーフレーク

オステオスペルマム

ドウダンツツジ

ライラック
撮影日 5月28日 お庭にて
↓ ポチッと♪クリックして頂けると嬉しいです!。
最近、ランクが下がり気味です....。
応援をよろしくお願いいたします。
perversityさん、男性なのにお花の名前よく知っておられますね?
ドウダンつつじ、スノーフレーク大好きです
可愛く撮れてますね~
お庭にこれだけのお花、奥様が植えられるの?
可愛いけれどお手入れが大変そう~
ムスカリと芝桜とチューリップ 笑
後は自信もなく、ん~お花!で終わりそうです。
いつも思うんですが、ホントにお花に詳しいですね。
先生だな~...と思っちょります。
>男性なのにお花の名前よく知っておられますね?
ぜんぜん知りませんよ。
ドウダンツツジは今年初めてちょっとだけ花が咲きました。
いままでは選定の仕方が悪かった?......。
樹形を楽しんでいたのでちょっきんちょっきんしていましたから(笑)。
>お庭にこれだけのお花、奥様が植えられるの?
いいえ、全くのノータッチです。
ほとんどは元々植さって居たものです。
中古住宅を購入しましたので。
>可愛いけれどお手入れが大変そう~
とても大変です!!。
特に冬囲いが!!。
じゃ~小声で言ってください!(笑)。
>ホントにお花に詳しいですね。
全く知りませんよ!。
庭に咲いている花でさえ分からないものが多いです。
最近覚え始めました。
庭をやりだしてからとカメラを始めたので。
むっちゃかっこいい名前のなんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
芝桜をこんなに近くで見た事ないので
違うお花に見えました
>芝桜をこんなに近くで
そうですね、単体で見るお花ではないですからね。