goo blog サービス終了のお知らせ 

カブですゝめAdvance with Super Cub

スーパーカブ110+プロと共に生きましょう。

賢者になるべし。

2016-04-02 | カブプロ(JA07)
焦るボク。

このままじゃいけないんだ。

もう4月になった。あと8ヵ月で今年が終わる。


「明日から頑張ろう。」



ニートの名言かね?







「明日はなんとかなると思う馬鹿者。
 今日でさえ遅すぎるのだ。
 賢者はもう昨日済ましている。」

アメリカの社会学者のチャールズ・クーリーの言葉である。



そう、僕も賢者になるべきだったんだ。









エンジンOFF!


エンジンON!



ガソリンナッシング



マジヤバい。

FIはガス欠するとまずいって聞いたことがある。


帰りに急いでガソリンスタンドに向かおうと思ったんだが

なぜか駐輪場のゲートが開かない・・・
管理人を呼んで、マスターキーを使っても開かない・・

すでに15分経過



「時間の無駄遣いは一種の自殺行為である」
これは、イングランドの政治家ジョージ・サヴィルの言葉である。



再度、事務所に戻り システムエンジニア的なメーカの人が現れた。
なぜいたのだろうか・・・
まさか、何かやってたのか?


一度電源をOFFにして再起動をかけている。
すでに、後ろには3人並んでいる。

再起動しても、読み取らない。ゲートが開かない。
焦る管理人とSE。

最後の手段で、ゲートを引き抜く。
これも、カギが必要なのだが、焦って解除→施錠→解除を繰り返す。
少しずつ抜けていることもわからないみたいだ。

「抜けてますよ」と一声かけて
25分後、ゲートを物理的に外して解放されてました。
しかも、ガソリンスタンドから遠い方

これは神様の試練か何かかね


ゆっくりアクセルをひねり、細心の注意をしつつ国道へ。

このまま、約800mでガソリンスタンドだ。

はたして行けるのか

後方はまだ車が来ていないのでエンストしたら
歩道へ逃げる準備とニュートラルに入れられるようにー
と、イメージトレーニングをしながら走る。

あと少し・・
最後の関門。



信号よ
我に緑を与え
進むべき道を示したまえ

その願いに神は応えた。



神様ありがとう
無事「4.09リットル」入れることができましたー


タンク満容量 4.3リットルなので、俺的にギリギリ。
しかし、まじビビるわー。

朝、いく時はレッドライン前だったのにー


・・・朝入れていけよ」 というのは言わないで

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。