楽しみにしてたドライブ
行ってきたよ
朝はどしゃぶりの雨だったが
10時に地元出発し
エグザイル聞きながらまずは、東名で富士本宮浅間大社を目指し
12時半に到着
到着した時は晴天になりました
浅間大社最高

富士山の雪解け水が神の水らしく、皆さん汲みに来てましたね
そして、池もあり癒されたよ~

1時間以上フラフラと癒され
富士山5合目に出発
浅間大社から富士山まで近いだろうと、甘く見てた自分
ナビ検索したら3時間かかるって
うそでしょ
と思いつつ出発
途中富士山が綺麗に見えたのでカシャり

約2時間程度で富士麓に到着したら、雪の為4合目までしか行けず
2000円払って富士山入りしました
2合目(標高1600)あたりから、雪が残ってましたよ
車でボチボチ行き4合目到着
売店も小さく、楽しみにしてたメロンパンも買えなかった・・・
4合目(標高2000ちょい)雪も残ってて寒かった
吐く息が白く真冬でしたよ
ここから見えた景色も癒された
不思議な雲だったのでカシャリ

そして温泉
とても楽しい、充実した1日だったな
予定では、富士山をトレッキングしようと装備もしたけど
山開き待ってリベンジしたいです


朝はどしゃぶりの雨だったが

10時に地元出発し
エグザイル聞きながらまずは、東名で富士本宮浅間大社を目指し
12時半に到着

到着した時は晴天になりました

浅間大社最高


富士山の雪解け水が神の水らしく、皆さん汲みに来てましたね

そして、池もあり癒されたよ~


1時間以上フラフラと癒され
富士山5合目に出発

浅間大社から富士山まで近いだろうと、甘く見てた自分

ナビ検索したら3時間かかるって


と思いつつ出発
途中富士山が綺麗に見えたのでカシャり


約2時間程度で富士麓に到着したら、雪の為4合目までしか行けず
2000円払って富士山入りしました
2合目(標高1600)あたりから、雪が残ってましたよ
車でボチボチ行き4合目到着

売店も小さく、楽しみにしてたメロンパンも買えなかった・・・
4合目(標高2000ちょい)雪も残ってて寒かった

ここから見えた景色も癒された

不思議な雲だったのでカシャリ


そして温泉

とても楽しい、充実した1日だったな
予定では、富士山をトレッキングしようと装備もしたけど
山開き待ってリベンジしたいです