goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

催物「戦力拡充計画」開始!

催物「戦力拡充計画」が始まりました。



今回入手できる刀剣さんは
易:岩融、普:祢々切丸、難:小竜景光、超難:姫鶴一文字
です。

目標1 とりあえず皆さんお迎え!
    各レベル80回のボス撃破、頑張りたいです。
目標2 今回のスペシャル刀剣さんの一振り岩融さんが
    現在乱舞レベル8で、残すところ5振り!
    乱舞レベル9を目指して岩融さんお迎えする。
目標3 松田健一郎さんのお声の祢々切丸さん、
    乱舞レベルあげて色々なお声聞きたい!
    岩融さんが乱舞レベルカンストできるかどうかですね...
    そして蛇足ですが、祈願極実装!!
目標4 余力があったら、そして気分転換に回って、
    上杉組の小竜くん、姫鶴さん、集めたい!

頑張ります(^^♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

催物おわって一息(^▽^)

催物「秘宝の里~花集めの段~」終わりました。
無事玉20万個をあつめ、江の皆さんの乱舞レベル上げることができました。
そして前にも書きましたが、無意識に使っていた安定くんがカンスト!
ほんとびっくりしました(^▽^)

楽器もだいぶたまりました。
極カンストした刀剣さんにプレゼントしているのですが、
思ったよりのたまったので、特別プレゼントしようかなと考えています。
どの刀剣さんに?と思うのですが、たぶん上杉か伊達、新選組でしょうか...

催物周回の御供に平安時代を舞台としたドラマCDを聞いていたのですが、
そこにいろいろな刀剣の名前がちらちらと出ていました。
刀剣乱舞にでている刀では「源氏の重宝」の髭切・膝丸の名前がでていました。
でも髭切と蜘蛛切と言われていましたね。
二振りとも色々な名前がありますからね...
久しぶりに二振りの回想、楽しみました(^^♪

次の催物は「戦力拡充計画」だそうですね。
周回報酬は岩融、祢々切丸、小竜景光、姫鶴一文字
 ...それにしても祢々切丸さまの極、いつ実装になるのでしょう。
 ...順番で行ったら次ですよね!次!!ですよね!!!
 ...松田さんのお声、好きなんですよ!!祈祢々切様極実装!

現在イベントはないといっても経験値2倍(検非違使5倍)なので、
イベントで活躍できない刀剣さんたちに頑張ってもらってます。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

面影さんお迎え結果 ...( = =)

面影さんお迎え特別鍛刀の結果は 
ヽ(≧∀≦)ノシc<))) ドンドンパフパフ~‼ 

...( = =) 一振りでした...( = =) 
天井まで頑張ろうかなと思ったのですが
途中で私の気力が尽きてリタイア。
まだまだ審神者として修行不足ですね...

そんななか、大和守安定くんがカンスト。
なぜだ???

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

催物周回の御供は...

刀剣乱舞の催物にも自動行軍が続々実装されています。
こうなると何かをしながらできるようになります。

普段、家事をしながら、またテレビや動画を見ながらポチポチするのですが、
最近は刀剣乱舞関連の二次小説を読みながらというのも追加されました。

もともと二次小説は読んでいました。
でも刀剣乱舞ものは手つかずでした。
特に理由はなくて、ほかに読みたいものがあったからなのですが(^^ゞ

今年に入ってから、偶然二次小説や漫画を読むようになりました。
作者さんたちがとっても勉強されていて作品を書いてらっしゃることに頭が下がります。
おかげで刀剣についての理解が深まっています。
いままでどうしても覚えられなかった「刀派」「組」などなど
すんなり入ってきますから侮れません。

界隈では「描くと出る」などと言われているようですが、
時々思うのは、私の場合「読むと出る」「見ると出る」でしょうか。
偶然ですが、読んでいる小説漫画の登場刀剣さんがドロップするとわくわくします。

今日もまた新しい作品を探して、支部徘徊しています。(^^ゞ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

催物「(大阪城)地下に眠る千両箱」終わりました

催物「(大阪城)地下に眠る千両箱」終わりました。
白山さま13振り、鬼丸さん5振り
そして小判は... どうだったのでしょう(^▽^)
物吉くん近侍にして、白山さま+鬼丸さんお迎えして...
調子に乗って軽装プレゼントしたりと、おかしな方向に行ってしまいました(^^ゞ
途中、近侍かえました。平野くんがカンストしたので....
カンスト記念祝装プレゼント!

平野くんに近侍かえてから迷走...
鬼丸さん、一兄、白山さま、物吉くん...
迷走しないほうがよかたのかな...とちょっと反省してます(^▽^)

ラストスパート中にメンテに入ってしまったので
小判はどれぐらいたまったのかわかりませんが、
大阪城地下、走り抜けました(^▽^)

今日は早朝散歩行けなかったので
昨日の早朝散歩の大阪城です。

城見橋から

そして、白山さまお迎え祈願をした白山神社
城見橋の近くです!

この神社は白山さまとは関係ないです。
よみも「しらやまじんじゃ」ですし...
でもすがってしまいました(^▽^)

~>゜)~<蛇足>~~
 次のイベントって、秘宝の里でしたっけ...
 刀剣のレベルカンストした刀剣さんに、
 軽装、近侍曲、祝装をプレゼントしているので、
 楽器集め頑張りたいです。
 ...今回は楽器兵の経験値増は、無視します... 多分(^^ゞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »