goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「刀剣乱舞×アニメイトカフェ」に、いったのだそうな...

刀剣乱舞10周年企画の「刀剣乱舞×アニメイトカフェ」の報告です。
私ではなく息子から...(^▽^)
 ...東京に住むオタクな息子はオタクな同僚さんと時々出かけるのですが、
 ...今回は「刀剣乱舞×アニメイトカフェ」に行った報告をしてくれました。
 ...そういえば19日まで開催らしいですね。
 ...それにこれは第1弾!続きも気になるところです。



食したのは...



「祝!刀剣乱舞十周年和風御前」


「戦術強化訓練~ちよこ大作戦~ チョコケーキプレート」


「御伴散歩抹茶ドリンク」
 ...アクリルスタンド!
 ...私の近侍の白山吉光さま!!

息子は早々にゲームをギブアップしているのですが、
刀剣乱舞は好きで、刀剣乱舞のイベントに時々同僚さんと出没しています。
行くと報告の写真を送ってくれるので楽しみです。
 ...仲間のいない私は一人ででかけてもつまらないので、
 ...時々息子に軍資金をおくって、写真を送ってもらって楽しんでいます。
 ...そのお礼にと買ってくれるグッズも楽しみです(^^ゞ
 ...今回はこれをお願いしました!
 ...
 ...なぜにこれ?なのですが(息子にもきかれました)、
 ...みんなをお祝いしたくて、これにしました。

~>゜)~<蛇足>~~
 同僚さん!お写真ありがとう!!

~>゜)~<蛇足2>~~
 池袋待ち合わせで息子は自転車で行ったそうな...
 『弱ペダ』の坂道くんを思い出してしまいました(^▽^)
 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雲次さんお迎えしました!

雲次さん、お迎えしました!



今回のイベントの一つの目標クリアです。

同じ刀派の雲生さんとの回想シーン

雲生さん青、雲次さんオレンジ...
いつかは登場する雲重さんは何色になるのかな?
雲重さんいつ実装されるのか、楽しみです。
...雲重さんについては、諸審神者先輩方の予想ですが...


~>゜)~<蛇足>~~
 雲次さん、お声は、水島大宙さんです。
 昔聞いた、ライトノベルのオーディオCDを懐かしく思いました。
 というわけで、また聞いてます(^^ゞ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

催物「戦術強化訓練~ちよこ大作戦~」参戦中!

とうらぶのバレンタインイベント「戦術強化訓練~ちよこ大作戦~」が始まりました。
訓練シートの中に隠された刀剣さんを任務をこなしつつ3x3の任務(パネル)をこなしていきます。
任務はいろいろな条件で部隊を組む必要がありちょっと面倒なイベントです。
でも今回「入替」画面で、刀派、刀装が選べるようになったので楽になりました。


最初にお迎えしたのは
包丁くん、三日月さん、岩融さん、大和守さんの4振りさん。
続いて
次郎さん、小豆さん、秋田くん、獅子王さん、ちょぎさん、兄者 でした(^^♪

一日何ポイントでポイント前回収できるかなぁと計算しつつ、頑張りたいです。
ポイントでしか雲次さんも雲生さんもお迎えできる気がしない...
と思いつつ雲生さん、お迎えできました!


あとうれしかったのは小烏丸さま(cv.保志総一朗さん)!


今回は、ちよこ大作戦でお迎えした刀剣さんを記録しています。
イベント終了後にどんな刀剣さんをお迎えしたかご紹介したいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

催物「特命調査 聚楽第」終わりました。

皆さんはいかがでしたでしょうか。
私は14周して、ちょうぎさんを報酬で2振り、ボス泥で1振りお迎えしました。
それよりも、経験値が数倍増だったので、最後の二日、周回頑張りました。
気がつけばどうしてこの刀剣さん?とおもう刀剣さんのレベル上げしてたり...

次はちよこ大作戦です。
新しい刀剣さん・雲次さん(cv水島大宙さん)楽しみですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一回の出陣で検非違使が二度出現することがあるのですね...( = =)



検非違使はこわいので出さないように気を付けているのですが、
先日うっかり検非違使を出現させてしまいました。
その時、偶然にも簡単に倒せたので、
「だったら経験値7倍の今、どんどんいこう!」と(^^ゞ
その時の部隊で回ってます(^▽^)
今、手入れも資源なしですし、刀装も特確定ですしね...

そんなことをしていたら、なんと一回の出陣で検非違使が二度出現したのです。
出陣直後に出て、道半ばでもう一度でました。びっくりしました。
...ちなみに七面です。

なぜか、検非違使戦のほうが刀装がはがれないので、ラッキーと思う今日この頃。
それに経験値7倍ですし(^▽^)
検非違使に負けずに頑張ります!

気がつけば、月課の検非違使20... いつのまにか倒してました(^▽^)

立春なので、立春の景趣を...



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »