Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

野生化したダルマインコ

2005年06月18日 | 魂の叫び

近所の公園を散歩していたら、電線にダルマインコらしき鳥が数羽止まっていた。

新宿御苑なんかには野生化したインコがたくさんいるとは聞いたことがあったけど、まさかうちの近所にもいるとは思っていなかったので、ちょっとびっくりした土曜の朝だった。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (ウィンママ)
2005-06-18 22:51:52
インコが電線に止まっている光景・・など那須では目にしません。

私の目に入ってこないだけかもしれませんが。

こんな光景の始まりはきっと逃げたか、逃がしたかですよね。

一番下の2羽のインコの立ち姿などは

凶暴ささえ感じてしまい、またかわいそうだなぁと

心を痛める思いもあります。

返信する
そうですね… (Me)
2005-06-19 10:56:17
逃げたのか、逃がしたかはわかりませんが、どちらにしても飼っていた人間の責任ですよね。



窓や玄関のドアを開けたまま部屋で小鳥を放し飼いにするなんて、私にはとても考えられません。



今朝はこの公園付近でこのインコたちの姿は見かけませんでした。

返信する
野生化したインコじゃないかな? (デキシー)
2005-06-21 16:58:41
これ、ワカケホンセイインコのようですね、たぶん。ダルマインコもホンセイインコ科ですから同じといえば同じですが・・・。下の写真は今年巣立った若鳥のようにみえます。



http://bbs3.sekkaku.net/bbs/upfile/danwasit--1118818639-500-375.jpg

参考までに。これ、川崎の友人宅のケヤキの樹穴に巣を作ったワカケの写真です。毎年作るそうで、今年も4羽巣立ったそうです。こちらでも見れるようになればいいなーとます



銅製の小鳥オブジェ
返信する
ワカケホンセイインコ? (Me)
2005-06-21 17:04:51
そのインコの名前、初めて聞きました。

さすが、デキシーさん



…残念ながらリンク先の写真は見ることが出来ませんでした。
返信する