goo blog サービス終了のお知らせ 

Pee Blog

「インスタグラム」始めました。(___me_madoka___)

富士山と電車

2007年12月16日 | 鉄子の部屋

冬晴れの今日は朝から富士山が綺麗に見えた。



富士山と貨物(EF65 1121)の2ショット。富士山&貨物好きの私にはたまらない写真。



今日は「ミサワホーム」の荷物も運んでいた。何を運んでいるのだろう?



空高く飛ぶカワウ。気持ちが良さそう。

鉄橋にて(鉄子再び興奮)

2007年12月01日 | 鉄子の部屋

早いもので今日から12月。そのわりには暖かい。鉄子(私)は朝から始動開始。




「EH500-1」よく見ると「金太郎」と文字が書いてある。



まさしく金太郎そのものだった。「ECO-POWER」、いい言葉。



「EF65 1101」が運んでいる物は。



最近高騰しているガソリンだった。



かなりの量のガソリンを運んでいる模様。



同じガソリンが入っているのに、微妙に色が違う所も面白い。やはり貨物列車は奥が深い。



おまけコーナー。メジロ。



モズ。…レッズ、負けたよ。


鉄橋にて(鉄子興奮)

2007年11月25日 | 鉄子の部屋

みなさんにはかなりお馴染みになりました鉄子がまた現れました。



「あずさ2号」のような特急、その名も「団体」(笑)。どうやら団体様ご一行がお乗りのようです。



貨物列車その1。青い先頭車両バージョン。



貨物列車その2。赤い先頭車両バージョン。



貨物列車その3。EF65 1001が先頭車両。



何と「毒」と書いてある。危険な物を運んでいるらしい。



ハクセキレイを盗み撮り。



カモメが飛んだ(古い)。



カメラ目線ばっちりのカモメ。いい子です。


秋を探しに

2007年10月14日 | 鉄子の部屋

あいにくの曇り空だったけれど、秋を探しに行った。



キンモクセイが満開でとってもいい香りがした。



スズメは屋根の上で休憩中。



かつてはここに電車が走っていた。廃線マニアにはたまらないこの光景。



これも廃線跡。



昔の名残を思わせる。



五重塔。



階段の手すりを這う龍と五重塔。



龍と秋の空。



もう今期は用なしの西武ドーム。ここが一番物悲しかった。

中央線

2007年08月26日 | 鉄子の部屋

中央線の車庫にて。



ただの中央線だけれど、これだけでも興奮する私。



新型車両。オレンジ色が減ってしまってちょっと残念。



私はこっちの方が親しみがわく。私のためにライトを点灯してくれた。(ウソ)



特急「かいじ」(旧「あずさ」)の回送列車。



おまけ1。斑入りのアサガオ。



おまけ2。はしご車。かっこよかった。