「秋味」と聞くと「ビール」を連想する方が多いかもしれませんが、実はもう一つの「秋味」が存在していたのです(大げさ)。
森永製菓の「小枝 秋味」です。
「香ばしい大麦・米・小麦のパフにほろにがホップの隠し味!」だそうです。
私もまだ食べていないので味の感想は言えませんが、森永はキョロちゃんキャラをいつまでも売りにしているのでとってもいい会社だと思います。
何年かぶり(?)に通信簿をもらいました。
ブログ通信簿(ブログのURLを入力して性別や年齢を解析。タイプを判定し、向いている職業等を紹介してくれるのです。)を見つけたので早速やってみました。
成績はまあまあというところでしたが、気になるのが「ブログ年齢」です。
ご、51歳って…。そんなに年配っぽいブログ内容なのでしょうか???(苦笑)

昨日の夜中の雷雨はすごかったですね。
愛知県などは特にひどかったようですが、みなさんのところは大丈夫だったでしょうか?
被害が拡大しないことを祈るばかりです。
我が家でも近くに落雷があったようで、雷が落ちるごう音がしたあとに停電しました。
朝起きたらリビングに置いてある真空管時計が止まっていました。
どうやらこの時間に落雷があったようです。(あと7分44秒早ければエガちゃんだったのに)
ちなみにピーちゃんも同じ寝室で寝ているのですがとっても静かに眠っているようでした。
文鳥は熟睡している時は音にはそれほど敏感ではないのでしょうか。
※ あまり掃除をしていないので埃が目立ちますが、そこはピーに免じて(?)大目に見てやってくださいませ^^;
腰痛対策についてアドバイスをくださったみなさん、ありがとうございました。
大変参考になりました。
何人かの方がおっしゃっていましたが「背筋を伸ばして正しい姿勢で座ること」はとても大切ですね。
会社の物置で長年眠っていたデンマーク製の「バランスチェア」(写真と同じような形の椅子です)を出してきて昨日から職場で座っているのですが、これに座って正しい姿勢でいると腰痛で悩まされていることを忘れてしまいそうなぐらい快適に過ごせます。
今まで「足を組んで」座ったり、「猫背」になったりしていたことが多かったのでこれからは改めようと思っています。
あとは自分用の椅子をどれにするか?です。