Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け10月3週目後半

2015-10-24 | お片付け
玄関
籐の引き出しにあった義母の靴を移動




丁寧掃除の流れで、階段も丁寧掃除



服の持ち数調べはパス
来週衣替えをするときに同時にやる予定です


押入れ
押入れの中からだけではありませんが


溜め込んであったカゴを処分

小掃除の冷蔵庫はできていません
生ゴミの日に合わせてやりたいと思います


本日の日めくり
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュウメイギク | トップ | 「片づける勇気」トーク&サ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2015-10-24 01:31:45
お母さまの靴多い~!!
私より多いかも?
玄関、綺麗ですね。
ちょこっと杖が見える。

籠 たくさん抜けましたね。
あると便利だけど なくてもいける・・・。
そんなものが まだまだ出てきそうです。
家の中を見直さないとなぁ~。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2015-10-24 01:35:48
コメントありがとうございます
夜更かししたらダメよ~(笑)

もう全部いらないと思うんだけどね。
一応しまっておきます。

私の杖ももういらないと思うけど
行く先によっては、やはり安全のために(笑)
返信する
いらないもの (ko-chanママ)
2015-10-24 07:53:22
かご類はいるようでいらない。
私も全部捨てたので、今、エコクラフトで編んでます(笑)

私は韓国ドラマのDVDと、kinki kidsのビデオ仕様のものを、思い切って・・・・
大きなスーパ-の袋に7つ。
重いので、ひとつずつごみの日に出す予定です。

DVDの棚が空いたので、kinki kidsのCDやDVDをきれいに並べて、ちょっとディスプレイを。
しばらく楽しんで、また、いずれ・・・・

少しずつ、思い切りがよくなってきている。
よく考えたら。80%はいらないもののような気がする我が家。
狭い家を広く暮らしたい、って目標に向かって。

泣くような悲しいことも悩み事もないけれど、一晩寝たら忘れる性格は楽です。
返信する
Unknown (hiroco)
2015-10-24 09:02:15
義母様の靴が籐の引き出しから抜けると籐の引き出しはどうされるのですか?今もかずちゃんさんのお家の玄関は白で綺麗ですがこの引き出しもなくなると本当にスッキリですね。

カゴも一杯抜けましたね。私も植木鉢をいれるカゴを抜かなくちゃと思いました。

涙が出る程悲しいことって最近ないかも。感覚が鈍感になっているのか?それとも穏やかに暮らせていて感謝なのか?多分どっちもですね。

報告は玄関と持ち数調べはパス。押し入れを3日間しました。ごんさんからコレコレと言われそうな移動の嵐。息子の部屋の床に紙が散乱しているのは本棚が小さ過ぎるのも一因かと、押し入れに入っていた本棚を息子の部屋に移動し、息子の3段ボックスなどを押し入れと私の手芸品引き出しに移動して、中身も整理しました。抜いたのはバッグ2、プラスチックの書類ケース2、ジューサー付属品で豆乳を作る物。先週抜いた収納ケースの引き出しのみ4個は母の所でパジャマやタオルの整理に回しました。小掃除の冷蔵庫は冷凍庫と野菜室は終了です。持ち数調べは西口さんのやり方で見直しが終わってから数えます。今やっても減ってなくてテンション下がるだけなのでと言い訳しておきます。
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2015-10-24 09:02:49
コメントありがとうございます。
このかごたちは義母のところからです。
エコクラフトのかご、ブロガーさんのところで見て、作ろうかな~って思った時もあったんだけど
もう手作りの物はふやすまい!!と思って(笑)

DVDよく思い切ったね~
私もボチボチは捨ててるんだけど。
確かに我が家も80%とは言わないけど50%はいらないものかも(笑)

砂をかむような思いも、胸がつまるような思いもいっぱいしたけど、今が幸せと思えるということは、私もちゃんと忘れてる???(笑)
返信する
hirocoさんへ (かずちゃん)
2015-10-24 09:13:52
コメントありがとうございます。
籐の引出しお客様用スリッパと、夫の庭仕事で使うものが少々
カゴ自体を抜きたいのですが、私のブーツをねかせて入れようかなとも思ってます。

きっと私たち、それなりに穏やかに暮らせているのだと思いますよ。涙は感動した時の涙だけで充分(笑)

私も衣類はそうしようと思ってたんです(笑)
今日もまた何か気づきがあるかもしれませんね。
処分はごんさんのやり方でずっと継続していくのが一番良いと思ってます。
いるかいらないかの判断基準が、ふとしたきっかけでストンと心に響いてくることがありますよね。

hirocoさんの手芸品はできたもの?それとも材料?
返信する

コメントを投稿