Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

お急ぎごはん

2012-10-31 | MYごはん

昨日は車であちこち移動

先日来抜いた洋服を買い取り店に、雑貨やアクセサリーは寄付するために作業所へ

すんでいるところからまず箕面市へ

それから、尼崎市にあるコストコヘ食品の買い出し

もうすぐ私の仕事も始まるし、二男からのリクエストもあるので・・・

買ってきたものは

プラスクリアアサヒ1箱

 

先日ちょっと物足りない(量が)気がして、またトッポッキを買ってしまった

なが~い棒状のものはベーコン

これから煮込み料理がふえそうなので、好きな厚さに切れるように

 

コストコはもうすっかり冬支度

クリスマス用品が満載

ぬいぐるみのオーナメント

(これをぶらさげるようなツリー処分しちゃったわ

赤や金銀のリース

可愛いタグ

あきないなあ~

もっとゆっくり見たいけど

「早よしぃや~」と夫の声

迷うヒマもなくレジへ

 

その後30日で5%オフのスーパーへ

(なんぼほど買うのん??)

そんなこんなで夕食は15分ほど遅くなりにけり

買ってきたエビをフライにして

まぐろの山掛けと

おとうふとなめこの味噌汁に

夫が朝とった大根の間引き菜をちらして

1汁2菜

もうひと品足りない??

 

さてさて今日はハロウィン

ブロ友さんの momsanさんがとびきりのハロウィン動画をUpされてます

師匠の動画は素晴らしいですよ

こちらからどうぞ⇒


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万博公園動画編 | トップ | きぬかつぎ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一汁2菜 (ko-chanママ)
2012-10-31 07:02:54
コストコでのお買い物
あれっ、また、トッポギがある。
やっぱりコストコサイズは、わが家では多すぎかも。
油も、600gか400gでいいし。

昨日もハンバーグを作ろうと、ミンチが安かったので、400gくらいのを2パック買ったら、150gが6個できて、3回分。
(今は義母がいないので)
普通の家庭ではたぶん1回分?
まずは、普通に焼いて、岩塩をかけて。
後の2回は、和風と煮込みにしようかな

ベーコンの塊を好きな厚さに切るってむつかしくないのかしら。
カットしてから厚さを切るの?

わが家もだいたい1汁2菜プラスちょこっとかも。
メインと、もう1菜は野菜かな。
お味噌汁がおいしい季節に
野菜をいっぱい入れるのが好きな私。
でも、あっさりしたお味噌汁が好きな人もいるよね。

お庭に緑のものがあるっていいね

昨日は動画を母に見せようと、行ったのだけど、歯医者さんの往診の時間と重なって、時間切れ。
私の時間がなくて、残念
Unknown (くーねる)
2012-10-31 07:49:37
美味しそうな 夕食風景♪
なめこのみそ汁も 海老フライも 大好物です~。
そういえば 最近 海老フライ作ってないな~。

昨日の コスモスの動画が フェイスブックに流れたり
かずちゃんさん すごいですね。
さすが~!!

ハロウインは いつもスルーでしたが
今からmomsanさんの動画 観に行って 楽しんできますきま~す♪
Unknown (momsan)
2012-10-31 08:07:55
おはようございます^^

しっかり買い出しできたようですね。
ハロウィンが終わればすぐにクリスマス
クリスマスグッズいろいろ可愛いものがありますね!
ゆっくり見たいけど…旦那様の声「早よしぃや~」
うちも、いつもそうです^^;

ハロウィン動画リンクしてくださってありがとうございます。
皆さんに見てもらえてうれしいです^^


かずちゃんさんの動画↓素敵でしたよ!
いっしょに公園を散歩している気分になりました^^
太陽の塔、万博の時に見たきりですが
今も立派に建っているのですね!
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2012-10-31 09:10:35
コメントありがとうございます。
えへへ~また買っちゃいました。
ハンバーグ1個150g??
結構なボリュームですね。我が家は1個100g以下の大木さです(笑)

ベーコンあのまま端から薄く切ろうと思ってるけど???
向きが違う?ダメかなあ??

これから、豚汁とか粕汁がおいしい季節ですよね。

動画またの機会に見せてあげてね。
シャロンさんのおかげでたくさんの人に見ていただけたようです。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2012-10-31 09:14:07
コメントありがとうございます。
くーねるさんもエビフライお好きなのね。
今度エビフライのおいしいお店に行きましょうか?

動画思わぬところで、見ていただけて、コメントもいただけて、とってもうれしかったです。
作り甲斐がありますね。
くーねるさんも作っていますか?
楽しみにしてるんですけど・・・

momsanさんの動画はホントプロのようですよ。
楽しんできてね。
momsanさんへ (かずちゃん)
2012-10-31 09:17:37
コメントありがとうございます。
スーパーはともかく、ゆっくりじっくり見たい時は一人がいいですね。
ツリーの大きいのを処分したので、小さいツリーで楽しめるオーナメントを探さなきゃ!!

動画みてくださって、ありがとうございます。
師匠にはまだまだ近づけませんが・・・
不肖の弟子はこれからも
こんにちは (ナツちゃん)
2012-10-31 12:32:50
こちらでは「始めまして」です。
ゆみこさんの所からやって来ました。
と言っても、昨年から遊びに来させて貰っていました。
昨日は、コメントありがとうございました。
とっても嬉しくて…来てしまいました(笑)

元々、かずちゃんさんみたいな、かずちゃんさんのお嫁さんみたいな、あんな感じになれるといいなぁ~と憧れていたので♪♪

可愛らしいステッチのおくるみもふわぁ~としていいな、いいなって、
姫ちゃまの雰囲気にお似合いのおくるみでしたものね。

昨日はフォトビジョンに孫の映像が送信されてきました。
3760gで息子より1kも大きいですから、手もぷくぷくしてくびれもあって、丸々と健康そうな赤ちゃんです(*^_^*)

かずちゃんさんをお手本に、
息子夫婦、お嫁さんのご両親とも、いつまでも和やかな気持ちで楽しいお付き合いをしていきたいなぁ~と孫の誕生で益々思っています。

先輩かずちゃんさん、
12月24日で65歳になりますが、
ご指導よろしくお願いします(*^_^*)
ナツちゃんさんへ (かずちゃん)
2012-10-31 17:10:08
コメントありがとうございます。
ようこそ来てくださいました・・・って以前から見てくださってたのですか?
とってもうれしいです。

お孫ちゃんの写真、これからどんどん届きますよ(笑)
目尻を下げてニンマリのナツちゃんさんの様子が目に浮かびます(お顔はどんなかな???)

同じお年頃の仲間がふえて、これからが楽しみです。
2期続いてお片付け、がんばっておられますね。

私もがんばりますね。
これからもどうぞよろしく、お願いします。
こんばんは (NO.217 ゆみこ)
2012-10-31 18:19:01
私も固まりのベーコンが好きでよく買いますが、
こんなに大きいのは、初めて見るかも!

好きな厚さに切ったり、ダイスに切って使うと
うまみが出て美味しいですね。大好きです。
(あ、でもかずちゃんさんおっしゃってるように多分ムキが違う様な気はします。)

ナツちゃんさんもいらしてたんですね (^^)
グランマの先輩が2人になった
・・・私はいつなれるかな~
ゆみこさんへ (かずちゃん)
2012-10-31 19:59:41
コメントありがとうございます。
ゆみこさんも固まりベーコンよく使われるんですね。
やっぱり向きがちがう??(笑)
繊維にそわないわね・・・

グランマになれる日がくるのだろうか??と思ってたけど
来るときはくるんですね(えへへ)
ゆみこさんちはお嬢ちゃんもおられるし、楽しみですね。

でもよそでもおばあさんって呼ばれるようになるのよ。
それっていやだよね~

コメントを投稿