Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

こんなに暇でいいかしら?

2020-12-30 | 日記

お正月、何もしないと決めたら

気が抜けて、本当に何もしない日々
 
お片付けや掃除の神様も
私の頭の上を素通りされたよう(笑)
 
ちまちまと、普段と同じようなことを
しながら年末の一挙放送をチラチラ見たり
最後の最後にえりmamasansさんと
お茶したり・・・
 
こんなにのんびりした年末は初めてかも
 
買い物も、外回りのお掃除も
夫が一人で頑張ってくれてるし
昨夜は夕ご飯にばら寿司も
作ってくれました
 
せっかくなのでこんな風に
 


美味しくできていて二人でほぼ完食(笑)
 
今年は年明けから本当に色々なことがあり
それなりに必死で暮らしてきました
ブログのイメージはのほほん〜だと
思いますが(笑)
それなりに大変な思いもしたんですよ〜
 
でも年の瀬にこんなのんびりした
時間を持てたこと
夫婦、息子たち、なんとかこの一年
乗り切れたこと
当たり前が当たり前でない日々の中で
何もないことがどれほど幸せなことか
再認識することができました
 
全てのことに感謝して
来年もポジティブに暮らしていきたいと
思います
 
こんなこと書いていても
今年最後の投稿ではありません(笑)
 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根初収穫 | トップ | 2020年の終わりに »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たり前の日々の大切さを (masamikeitas)
2020-12-30 03:20:36
かずちゃん、おはようございます。

>買い物も、外回りのお掃除も
夫が一人で頑張ってくれてるし
昨夜は夕ご飯にばら寿司も
作ってくれました

素晴らしいご主人ですね。
それにイケメンときているから。😀

>当たり前が当たり前でない日々の中で
何もないことがどれほど幸せなことか
再認識することができました

当たり前の日々の大切さを、この1年味わいました。
来年も、お互い当たり前に暮らしたいですよね。😀
Unknown (くーねる)
2020-12-30 09:04:19
たまにはのんびり過ごすのもいいのかも。
本当に今年は色々大変でしたもんね。

お寿司はクリスマスみたいです。
美味しい物をみんなで食べる。
それが一番大事ですよね。

私は掃除の神様は訪れてくれず、日々の掃除すらできてない状態です。
換気扇掃除もできるか?怪しくなってきました。
何もしなくても (ko-chan ママ)
2020-12-30 09:48:08
お正月は来ます。

今年は年明けからいろんなことがありましたね。
それらのひとつひとつへの対応は大変だったと思いますが、無事に1年を終えることができて、よかったです。

来年は何もない、平和な日常を過ごす事ができると信じています。

私はボチボチ片付けていたのと、主人もいろいろしてくれたので、今日は、午後から、生ものの受け取りを兼ねて、最終の買い物に行くだけです。
明日は朝からおせちを作ります。

昨年は、その後年越しのコンサ-トに行きました。
過ぎてしまえば、1年って早いですね。

今年は今までに無い、のんびりの年越しと、お正月を迎えられそうですね。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2020-12-30 18:15:40
コメントありがとうございます
私がダラダラしているので、待ちきれず買い物も買う物さえわかっていれば一人で行ってくれますし、
外回りは夫のライフワーク(笑)
ほどよいストレス解消法のようです

イケメンって、masaさん夫の顔、みたことないのに・・・(笑)
来年は本当にいい年になってほしいですね
くーねるさんへ (かずちゃん)
2020-12-30 18:19:07
コメントありがとうございます。
買い物行ったり、動いてはいますが、それでも気持ちがなんだかのんびり~(笑)

お寿司ね、美味しく作ってくれるのに、なぜか子供たちは嫌がって食べない(だから夫はだんだん作る気が失せてくる~)

換気扇掃除使用とお思ったけど、今夜のおかずは牡蠣フライ

なので、また油飛ぶし、最終的に明日回し
へたしたら、年こしてしまいそう~(笑)

ko-chanママさん (かずちゃん)
2020-12-30 18:24:39
コメントありがとうございます。
私もごんおばちゃまに出会うまで、掃除しなくてもお正月は来るって思ってました(笑)

でもやはりきれいにお掃除した家で迎えるお正月はすがすがしい

そのこともよ~くわかっているのです(笑)

今年は別の意味でがんばったから、ココでちょっとサボり心がでても許してもらえるだろうと甘い考え(笑)

年末のコンサートがないことも慌てない要因の一つかも・・・
行こうと思えば、やはりかっこだけでも働いているように見せないと行きにくいしね(笑)

年明けにはko-chanママさんのお手間入りのおせちをいただきましたね
おいしかった~
近くに住みたい!!(笑)

コメントを投稿