Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け隊12期隠れ隊3週目報告

2012-10-28 | お片付け

隠れ隊3週目のご報告

 

10月22日 クロゼット2回目

タンスの引出し、PPボックスなど

今抜くものはなし

 

10月23日 押入れ

魔窟の小屋裏収納から

プラスチックかごや、ダンボール箱2個分の残り毛糸

(私のものではありませんが・・・)

 

10月24日 リビング(家中)の紙類

写真用紙、コピー用紙、ハガキ、旅行用パンフレットなど多数

自分の小遣い帳のかわりに保管していたカードの明細書をシュレッダーにかけたら

すごくかさがふえたのでシュレッダーも抜きかな??

 

10月25日 ルーチン掃除の時間

掃除機(1F)4分20秒

玄関1分30秒

トイレ(1F)3分

洗面所(1F)2分

洗面・トイレ(2F)4分

階段1分

TV周り・電話台1分20秒

テーブル1分

合計18分10秒

この日は2Fの掃除機4分も追加した

 

10月26日 玄関

靴箱の上、中の棚、籐のカゴ、たたきも拭いて、靴もみがいて終わり

 

すっきりした後はお茶でも・・・

二男が社員旅行で那須高原へ行ったからと送ってきてくれたチーズケーキ

イチゴジャムはまたヨーグルトにでもかけていただきましょ!!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモスと遊ぶ | トップ | 灯しびとの集いレポ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (キウイ)
2012-10-28 04:52:17
かずちゃんこんにちは。
しばらくコメント残せませんでしたが、
毎日かずちゃんの素敵な写真に癒されてました。

コスモスとっても綺麗ですね。
我が家も今年コスモスを植えたので楽しみ。

チーズケーキ美味しそう。
かずちゃんのところといい、くーねるさんのところといい、息子さん達本当に優しいですよね。

片付けもおつかれさまです。
二階建てでルーチン掃除20分前後ってすごい♪
残りちょっとがんばってください。
まだあるね。 (Ko-chanママ)
2012-10-28 07:34:20
捨てても、捨てても、まだ、捨てるものが。
実際に必要なものだけって、どれくらいなかしら。
洋服だって、あるから、毎日違うもを着るけれど、なかったら、それなりに、サイクルが短くなるだけ。
でも、毎日何を着ようかってのも、楽しみだつたりするしね。
おしゃれでいたいしね。
そこが難しいところかも。

昨日から京都に来ています。
今日はお天気が悪いみたいだけど、晴れ女の私が、お役に立つかどうか???
キウイさんへ (かずちゃん)
2012-10-28 08:54:19
コメントありがとうございます。
見ていただけるだけで、充分ですよ

キウイさんはコスモスを植えられたの?
広い敷地だからコスモス畑がはえるでしょうね
写真UPされるのが楽しみです。

2階はトイレ・洗面所だけで、他は週に1回掃除機かける程度です。
少しづつ小掃除すればいいんだけど・・・
毎回全部やっていたら、もう少し時間かかると思います。
冬は衣類からでるほこりがすごいので、夏よりほこりが目立ちますね。
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2012-10-28 08:59:26
コメントありがとうございます。
まだまだありますよ~
っていうか、小屋裏収納はほとんどいらないもの。
はしごを上り下りできる間になんとかしないとって、ちょっとあせってます。
義母のものも絶対にいらないと判断できるものはぼちぼち処分しなければ・・・

洋服も、迷うのも楽しみ?
そうかもしれないね。
晴れ女の力で大雨にならないように頑張って!!
☆片付け隊☆ (リルラ)
2012-10-28 21:47:17
こんばんは♪
今日は1日中雨でしたね
夜になって更に冷え込んできました

気が利く息子さんはお土産のセンスが
Good !ですね
うちの息子にはあり得ないな~(--;)

12期隠れ隊の件
私はというと…仕事がお休みの日のみ
30分のルーチンと今回は自分のペースで
換気扇、屋根裏部屋、窓拭きなどを
きっちり律儀に30分だけやってます^^

しかし目に付くところにはまだまだ
抜き隊物が沢山あるんです
11期片付け隊では辛い日もありましたが
皆様と一緒だとモチベーションUP で
何とか最期まで頑張れました

また参加させて頂きたいと思っています
継続って大切ですね^^









リルラさんへ (かずちゃん)
2012-10-28 22:04:05
コメントありがとうございます。
リルラさんちにも屋根裏部屋あるんですね。

我が家の小屋裏収納、ほとんどいらないものばかり
半分以上義母のものなので、今すぐ全部処分というわけにはいかないのがつらいところです

でもぼちぼち抜き作業していこうと思ってます
もちろん、居住空間にもまだまだ処分品はうずもれてます(笑)

私も仕事がはじまると、なかなか自分だけでは30分ができな~い

年末にむけてしっかりがんばらないと!!

コメントを投稿