Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

灯しびとの集いレポ

2012-10-29 | イベント

ブロ友さんの くーねるさん がいつもボランティアで参加される

灯しびとの集い

今年もまた、堺市にある大仙公園で開催

Mさんと、えりmamasansさんと彼女のお友だちTさん、そして私の4人でお出かけ

去年と同様手のこんだ作品がずら~り

みなさんも楽しんでいただけたらいいのですが・・・

今年はお天気がよすぎて、人も多くて写真がうまく撮れてません

(腕が悪いだけかもしれないけど・・・)

 

繊細な針金細工

きれいなガラス製品

 

布の小物達

 

磁器の花瓶(花入れ?)

中に細かいしきりがつくってあって、1本づつ自立できるようになっている

 

去年も参加の作家さんの木のスプーン

 

ガラスのお皿たち

 

ディスプレーがとってもおしゃれな一角

 

 

くーねるさん御用達ふるいともかずさんのお店

 

ちょっと気になるあれこれ

そして今回お買い上げは??

この中の1本をGET

 

くーねるさんのお顔もちょこっと見て

次に向かった先は??

 

昨年と同じく「くるみ餅」のかん袋さんへ

土曜日なのにすぐに入れてラッキー

今年こそダブルで!!と意気込んでいったので

氷くるみダブルサイズ完食

他の3人は??小食なのね~

そしてまたチンチン電車(?)に揺られて天王寺へ

キューズモールでひと休み、ひとしゃべり、ひと食べしてお家へ

楽しい一日を過ごしたあとの夕ご飯の支度はつらいわ

(贅沢言ってんじゃないよ!!っておこられそう)

 

 

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付け隊12期隠れ隊3週目報告 | トップ | 万博公園動画編 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれから1年 (ko-chanママ)
2012-10-29 06:51:01
昨年は雨でしたね
今年はお天気でよかった

昨年は木のスプーンを買いましたね。
今年は木のヘラを購入?

少しずついい道具が増えていくね。
大切に使わなくちゃ。

くるみ餅、1年たって、ダブルを完食。
おいしかったでしょう、満足したでしょう

昨日は晴れ女健在。
午後から自由な時間があったのだけど、雨ということで、美術館組と水族館組に。
でも、お天気に
泳げなかったペンギンの泳ぐ練習、かわいかった。
クラゲも幻想的で、しばらくうっとり。
水族館大好きの私たちは、大満足。
帰りも和歌山はバケツをひっくり返したような雨と雷ってことだったけれど、私たちが着く頃には・・・・
Unknown (ノリかめ)
2012-10-29 07:06:16
おはようございます。
小物が可愛いですね。
ガラス、布、木
素材を生かしていてどれも欲しくなります。
Unknown (くーねる)
2012-10-29 08:38:50
昨日 コメント残せず すみませんでした。
↓すごく お片づけ頑張っていらっしゃいますね。
写真にも撮って~偉いな~。
でも もうすぐお仕事も始まるから 今が頑張り時なのかもね。

灯しびと情報 ありがとうございます。
今年は たくさん休憩をいただいたので ゆっくり見て回る事ができました。
かずちゃんさんは 木のへらを買われたのかな?
どうでしょう。
予算と 欲しい物を決めて 行動しないと とんでもない事になるので 今年はしっかり決めました。

去年 みなさんで来て下さってから一年になるんだな~って 色々考えました。
遠いところ ありがとうございます。

やはり帰りは くるみ餅ツアーだったのですね(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2012-10-29 09:06:25
コメントありがとうございます。
お天気よすぎて・・・

昨年私がスプーンを買った作家さんは今年は不参加でした。
あればフォークが欲しかったんだけど。

ダブル完食、氷はともかく、お餅は食べごたえありました(笑)

ホントに晴れ女なんですね。
泳げないペンギン???
くらげは子供の頃海でさされた記憶が・・・
でも見るだけなら、透け感がきれいかも
ノリかめさんへ (かずちゃん)
2012-10-29 09:09:32
コメントありがとうございます。
どれもこれも丁寧に作られていて、欲しいものはたくさん
ありますが・・・
作り手さんとお話ができるのがこういうイベントのよさですね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2012-10-29 09:18:13
コメントありがとうございます。
お疲れ様でした~

お片付けUpすることで自分でモチベーションあげてます(笑)

予算決めて行ったけど、去年のようにどうしてもこれ!!っていうのがなくて・・・
本当は磁器の花入れを最後に買おうかな・・・って思ってたのですが
なんだかんだと買い忘れ
その程度の思いだったのか??とあらためて思いました。

くるみ餅ツアーは半ば強制的に(ハハハ)
Unknown (momsan)
2012-10-29 19:04:40
お久しぶりです^^;

たのしいイベントですね。
どの作品も作家さんが心を込めて作られた1品もの
手に取って、作家さんとおしゃべりなんかできて?
こんな中で、好きなものに出会えるとほんとうにうれしくなりますね^^
かずちゃんさんも、良いお買い物ができたようでよかったですね。
momsanさんへ (かずちゃん)
2012-10-29 22:27:00
コメントありがとうございます。

今年2回目だったんですが、昨年とはまた少しちがう雰囲気の作品がたくさんありました。
今年はガラスのお皿を1枚ほしいと思っていたのですが
残念ながら出会いがありませんでした。
っていうか、本当に購買意欲↓です(笑)

コメントを投稿