Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

春旅第三弾は地元で

2023-04-27 | 旅の思い出
おまけのようにくっついてきた春旅第三弾
友達が、民生(中華のお店)と
難波にある象印食堂に行きたいというので
それならシティホテルに一泊しようと(笑)
 
いくらでも帰れる距離なのに
なんだか遠くの街に来たみたいで楽しい
 
残念ながら雨だったのでまずは梅田の民生で
遅めのランチ
 
友達が満足してくれて何よりでした
 
なんとか雨が上がったのでデパ地下で
ケーキを調達してホテルへ
 
ちゃんとお皿やカトラリーが飾り棚に
置いてありました・・ラッキー
 
しばらくホテルでのんびりした後
難波へ向かいました
 
地下鉄で行こうと思ったけど
友達が御堂筋を歩きたいというので
ブラブラ歩いて・・・
 
私も普段こんなところを歩くことはないので
見慣れない景色を見て楽しかったです
 
心斎橋大丸
 
ブランドショップが沢山
 
道頓堀のグリコ
 
目的の象印食堂
 
 
 
食べたかった限定セットはすでに完売
 
なので和食御膳をいただきました
 
 
こちらがこのお店の売りのご飯
友達は普通、私は硬め
おかわりには玄米ご飯
 
もうお腹いっぱいで
このまま地下鉄で帰ったら
苦しくて寝られないかも〜
で、また歩いてホテルまで(笑)
 
地元で泊まる
癖になりそう〜(笑)
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書 | トップ | 水辺で遊ぶ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地元に泊まる。 (masamikeitas)
2023-04-27 04:41:09
かずちゃん、おはようございます。

地元に泊まる。
友達と泊まる。
独身気分を味わえますね。笑い
たまには家庭の事を忘れて独身気分を味わうのもまたいいかも。

>目的の象印食堂

こんなお店があるんだ。
いろんなおかずが味わえていいですね。
ご飯が美味しそうですね。
Unknown (くーねる)
2023-04-27 06:30:26
なんと贅沢な!
帰れる距離だけど泊まるって
いいですね〜。
やっぱり家に帰ると、なんやかんやと用事をしてしまうけど、ホテルだと何もしなくていい。

民生と象印食堂。
面白いチョイスですが、どちらも美味しいからいいと思います!
ご飯好きなら象印食堂は楽しめますね。
今日は天気良さそうだし、どこかに行くのかな?
Unknown (つじちゃん)
2023-04-27 06:55:08
次の旅行はK市だと思ってたのですが、まさか地元旅があるとは!
おそるべし、行動力にビックリ!

遊んでるあいだは、膝の痛みも飛んでいってるのかな?
くれぐれも気をつけてね。

かずちゃんの行動力には、及ばないけど私もボチボチ旅行の計画を進めてます。
地元を楽しむ (ko-chan ママ)
2023-04-27 09:46:22
いいですね。

お天気はいまいちみたいだけれど、行きたいお店に行って、雨の御堂筋も楽しめましたね。
私も、御堂筋は懐かしいところなので、歩くのが好きです。
いろんな会社や、ブランドのお店、デパ-トの建物も素敵です。
今は、銀杏の木のイルミネ-ションはないのですね。

少し前に、私たちも、大阪に泊まって、楽しみました。

今日も1日楽しんで下さいね。
Unknown (おちゃ)
2023-04-27 20:44:05
かなりの贅沢ですねえ。
よく都内にお住まいの方が「自身の休暇」
と称して都内のホテルに泊まったりしますが
それに似ていますね。

ホテルに泊まると、時間の制限がなくなり
街の中をいくらでもうろつけます。
さらに食事も食べ過ぎ飲み過ぎを気にせず
好きなだけいただけて(それはそれで別の
問題もありますけど(笑))、楽しく過ごせる
ことでしょう。

私も大阪に出張があった時は、かつて
学生時代にうろうろした梅田界隈をおそくまで
彷徨いました(笑)
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2023-04-27 21:54:26
コメントありがとうございます
帰れる距離にいるのに泊まるってすごく贅沢な気分です
家庭のことはいつもどこかに飛んでますけどね(笑)

象印がすごい炊飯器で炊いているご飯ってことらしいです
たしかに美味しいご飯でした
お米もきっと特別なものなのでしょうね
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-04-27 21:58:30
コメントありがとうございます
そうそう、たとえばコンサートやお芝居で遅くなって帰ったら洗い物が流しにおいてあって、それを洗うところから始まる
泊まると言うことはホテルに戻ってゆっくりお風呂に入ったら後は寝るだけ~
ただそれだけのことがこんなにも開放感があるなんて・・・(笑)
やっぱりくーねるさんは象印食堂経験済みね(笑)
ご飯は本当に美味しかったです
今日も目一杯動き回って、帰宅後・・・お茶碗洗いから(笑)
つじちゃんへ (かずちゃん)
2023-04-27 22:03:13
コメントありがとうございます
そうなの。K市の前にこんなことに・・・
新しいホテルができてるって話から、検索してみたらなんと72時間タイムセールで(笑)
誰が行ってもいいしと、思わず予約

本当に不思議なんだけど膝の痛みが週あけに劇的に改善、昨日は調子に乗って歩きすぎたからしっかりマッサージとストレッチして湿布貼って寝ました
また旅行の情報待ってます
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-04-27 22:07:13
コメントありがとうございます
たまにはこういうのも楽しいもんですね
まあ、旅割がなければ実現しなかったことですが・・・

歩いて気づいたのですが至る所にオブジェがあります
私は敷居が高くて入れないけど、ブランドショップもこんなにいろいろあったのですね

昨日歩きすぎた割に足も痛くなくて・・・
今日も一日めいっぱい遊んできました
おちゃさんへ (かずちゃん)
2023-04-27 22:13:23
コメントありがとうございます
こういう泊まり方は初めてで、たぶん最後になると思います(笑)

昨年来旅割のおかげで本当にいろいろ旅行することができました
コロナの間動かなかったので、文字通り羽根がはえたように・・・(笑)
今までこういう話を聞いても、心ひかれなかったし
そんなもったいないこと・・・って思ってましたけど、一度経験するといいものです(笑)

夜の街をぶらぶらするって、普通の主婦には通常亡い時間なので(笑)
昨日でも、今から帰ろうと思えばいくらでも帰れる時間だよね~とお友達と笑い合いました

梅田や難波あたりも少しづつコロナ前の状況にもどっていますね
外人さんの多いこと!!
でも先日鎌倉、箱根は欧米人が多かったのに比べ、昨夜の御堂筋、難波あたりはほぼアジア系でした

コメントを投稿