Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

カボチャが主役

2011-10-30 | MYごはん

明日はハロウィン

ハロウィンの飾りつけでなくてもカボチャって絵になる・・

と思うのは私だけ

なんとなくほほえましい形でしょう

 

我が家のおかずにもカボチャの煮物はよく登場

4分の1個しか炊かないのに、どうしても余ってしまう

そんな時はこんな風にチェ~ンジ

    

まずは玉ねぎ、ベーコンをバターで炒め、そこにカボチャの煮物を投入、塩コショーして

   

テキトーにつぶして器にいれて、とろけるチーズをのせて焼くだけ

立派なひと品に

お熱いうちにどうぞ召し上がれ

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手編み&刺繍の作品 | トップ | 灯しびとの集いレポ~その1~ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かぼちゃ (ko-chanママ)
2011-10-30 07:52:14
うん、うん。ハロウィンの感じは出てるよ。
かぼちゃは煮ても、焼いても、揚げても、蒸しても。。。どんなにしてもおいしいよね。
簡単でおいしそうなチーズ焼きですね。
私はサラダも大好きです。
きれいな黄色、食欲をそそる色です。
まだなじめないですが、私のラッキーカラーです。
今日は雨が降らないといいね。
Ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2011-10-30 08:26:20
そうそう素揚げしてポン酢で食べてもおいしいね
値段の割には使い道たくさんありますよね。
こちらは今のところ曇りですが、まだ降ってはいません
Unknown (ココア)
2011-10-30 18:10:33
美味しそうですねー♪
毎年 かぼちゃの季節になると、ブログで「美味しい食べ方を教えて~」と みなさんのお知恵を拝借しています。
チーズをのせて焼くというのは これまで出てきませんでしたよ。
ありがとうございます!^^
ココアさんへ (かずちゃん)
2011-10-30 18:19:30
コメントありがとうございます。そちら方面も野菜も果物も豊富ですよね。
こちらこそ、いろいろ教えてくださいね
HAPPY ハロウィン (Kyon)
2011-10-30 21:25:22
今夜は我が家もカボチャ使いました♪

かずちゃんと玉ねぎベーコンまで一緒で、クリームチーズとハロウィン型のマカロニをまぜマカロニサラダ風に(^o^)

小さい行事も大切にしていきたいですね(o^-^o)
Kyonちゃんへ (かずちゃん)
2011-10-30 22:21:55
ハロウィン型のマカロニってどんなの?
みたことないです。
かぼちゃはいろいろ使い道があっていいですね。
新しいレシピ見つけたら教えてくださいね。
Unknown (☆やんちゃ)
2011-10-31 12:22:04
わっ!美味しそう!
私は、かぼちゃが大好きなので、
煮物もよくします。
一人暮らしだと、余っちゃうのよね~。
このアレンジ美味しそう☆
次回チャレンジしてみま~す!

かずちゃんさん、お料理もお上手そうだけど、
アレンジもすご腕ですね。
これからも、そんなアイデア料理参考にさせていただきます!
よろしくです~!
やんちゃさんへ (かずちゃん)
2011-10-31 18:27:07
コメントありがとうございます。
アレンジ、すご腕なんじゃなくて、いかに手を抜くかということに一生懸命なんですよ
一人暮らしならよけいに余りますよね。
やんちゃさんのカボチャのまぜご飯もおいしそうでしたよ。

コメントを投稿