Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ひまわりに元気をもらう・・写真と紅彫画

2023-08-13 | 作品
先日みりんちゃんから頂いたポストカード
 
その中からひまわりの2枚をチョイス
玄関に飾っていました
 
 
ふと、私にもひまわりの作品があったことを
思い出して、飾ってみました
 
これは紅彫画という技法で
ベニヤ板にアクリル絵の具で何重にも
色を重ね彫刻刀で彫ることで
色を浮き出させる・・・
 
本来の紅彫画からすれば
赤子の作品のようなものですが・・・(笑)
 
 
その時はそれなりに一生懸命描いて(彫って)
いたなあと・・・
まだ母が元気で実家に先生に来ていただいて
数名でお稽古していた日々を
懐かしく思い出しました
 
 
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木陰 | トップ | 沢山のいちじく »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひまわりの紅調画、見事な出来ですね。 (masamikeitas)
2023-08-13 01:29:58
かずちゃん、こんばんは。

紅彫画を習っていらしゃったんだ。
ひまわりの紅調画、見事な出来ですね。
ひまわりの花が浮き出て見えますね。
紅彫画なるものが、あるとは知りませんでした。
紅彫画 (ko-chan ママ)
2023-08-13 09:20:25
かずちゃんも描いていいた?彫っていた?のですか。
先に構図を考えて、その場所に色を塗って、後から彫っていくって感じですね。
細かい作業、上手にできているように思います。
たくさんのひまわり、色が少しずつ違いますね。
これで、赤子のような作品なのですか。
先生の作品と比べたらってことですね。

日の昇る方を見て並んで咲くひまわり、元気をもらえます。
こんな技法があったとは! (くちかずこ)
2023-08-13 16:50:24
知らなかったです!
素敵!
そして、家に先生が来られて??・
凄い!
習ってみたいなあ。
Unknown (くーねる)
2023-08-13 17:05:28
ひまわりの紅調画凄いですね。
細かな作業で良い作品だな〜と思います。
先生が家に来て下さるなんて、びっくり。
お嬢様ですね(笑)
かずちゃんさんは本当に多才だなぁ。
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2023-08-13 20:51:51
コメントありがとうございます
母が習い始めたときに、誘われて・・・
絵心がないので、ほかの方の作品にほ~っと
見とれるだけの時間でしたが(笑)

母のヒマワリはもっと凹凸があって、力強い作品でした
紅彫画という呼び方はこの先生が特許をとっておられますが、似たような描き方はみんな小学校の時にやっていたと思います(画用紙にですが)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-08-13 21:01:38
コメントありがとうございます
最初はサクラで参加(笑)
元々母の絵の仲間が集まってスタート
そこに私や実家の仕事を手伝ってくれてたKさんや私の小学校の同級生のお母さんやが参加して・・・
みんな自分で考えると言うより、有名な画家の絵の模写だったり、写真から題材をとったりいろいろでした

結構彫ってる間無心になれるのがいいって、皆さんおっしゃってたわ(笑)
母の絵のお仲間の作品はやはり元々絵心があるから、みなさん素敵な作品を作っておられました
くちかずこさんへ (かずちゃん)
2023-08-13 21:07:08
コメントありがとうございます
昔子供たちが学校で画用紙にいろいろな色を塗り重ねて、上から真っ黒に塗りつぶした後、釘とかで削って下の色を出す・・・そんなことを図工の時間にやっていたと思うのですが、技法としてはそういう感じなんですよね

今も先生はカルチャーセンターとかで教えておられるはず・・・
時々展覧会のご案内も頂くのでそのときにお目にかかります
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-08-13 21:11:08
コメントありがとうございます
やっているときはそれなりに楽しんでましたね
このヒマワリは元々カレンダーの写真をモチーフにしたものです
私は自分で絵をかくなんてことできないひとだしね(笑)

多才・・・ではなく多趣味なだけ(笑)
なんでもちょっとだけ首を突っ込みたいだけ(笑)
でもなんでもすぐやめる
何も長続きしないのよね
何か一つ、ことを極めるって言うことができないの(笑)

コメントを投稿