Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

個食?孤食?

2014-07-18 | 日記

先日の天声人語に

「ぼっち席」という言葉がのっていた

学食などでテーブルの中央に仕切り板があって、相席が気になる人にとってはいいらしい

 

ぼっちというのは、友達がいない、一人ぼっちの人という若者言葉だそうだ

 

それでも食堂で食べるならまだしも、トイレの個室にこもって食べる人

食べる相手がいないと食事を抜く人までいるらしい

それは「ランチメート症候群」というらしい

 

食いしん坊のわたしにはとても信じられないことだけれど

よ~く考えてみると、我が家にいる息子もこれに近いものがあるかも・・・

 

学生時代を振り返ってみると、高校時代はよく学食のお世話になっていた

あの時代なのに食事だけでなく、デザートっぽいものもいくつかメニューがあったような・・・

 

学食の楽しみは、クラスのちがう仲良しと一緒に食べられること、あこがれの先輩の顔をチラ見しながら食べられること(笑)

でも大学時代は学食を利用することはなかった

 

昔から朝に弱い私はできる限り午前の授業はとらなかったし、たまにお昼に学校にいたときは友達のお家でよばれたり、

さっさと街中へ出て喫茶店(今のようなこじゃれたカフェはなかったけど・・・)で食べたり

 

今このブログにもよく書く一人の昼食・・・かなり幸せな時間ではあるが

それはたまにゆっくり一人がいいというだけで

ぼっち席なるものに座りたいとも思わないし、個食も孤独な孤食もそれが日常となればそれはさみしいのでは?

と、思う

 

好きなものを好きなように・・・という意味ではいいかもしれないけれど

やっぱりおいしいものを大勢でワイワイ言いながら食べるのが楽しいのではと思うのだけど

 

考えてみれば子供のころから大勢の中で暮らしてきた私にとってひとりぼっちというのは何よりの恐怖かもしれない

 

亭主元気で留守がよい・・・なんて言ってないで、亭主も息子も大事にしないとね

 

でも・・・やっぱりこんなものを食べてるときは孤食がいいかも(笑)


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽ちん楽ちん | トップ | 買い物の神様ご降臨(笑) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノリかめ)
2014-07-18 05:16:17
おはようございます。
ぼっち席、悲しいような。食事はみんなと楽しく食べたいですね。
家内に内緒で食べるだいふくは1人でですが。(笑)
返信する
寂しいね (ko-chanママ)
2014-07-18 06:40:33
ぼっち席なんて言葉があるなんて知らなかった

最近は、お互いにかかわらない関係が楽でいいって思う人が多くなった
おせっかいな私なんかは、うるさいおばちゃんなんでしょうね。

昔は結婚のお世話をしてくれるおばちゃんや、悪いことをしたら、叱るおじちゃんがいたけれど、最近はそんな人も少なくなったような気がする。

食事はやっぱりひとりではおいしくないね
わが家も義母を待たせるのは無理なので、先に食べてもらうけれど、私と主人は、お互いに待つ。
ずっとそうだから、何も思わないけれど・・・・

アサイ-&ベリ-って体にいいような気がするけれど・・・・
返信する
ノリかめさんへ (かずちゃん)
2014-07-18 08:22:31
コメントありがとうございます
ノリかめさんちもいつもにぎやかそうですものね。

だいふくは奥様に内緒なんですか?
ノリかめさんは甘辛両方いけるんですね
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2014-07-18 08:27:37
コメントありがとうございます。
最近はお家でも、わかい人たちはスマホとにらめっこしながら食事をするみたいですね

我が家の息子は自分の部屋に持って行って食べてますよ

食卓で食べるときはしゃべりたい時なんでしょうね
ずっとしゃべりながら食べてます(笑)

いい意味でのおせっかいなおばちゃんが減ったということでしょうか?
世の中にはこういう人が必要だと思うけどね~

アサイーってはやってるけれど、このアイスは私好みの味ではありませんでした(@_@;)
返信する
Unknown (くーねる)
2014-07-18 08:46:52
ぼっちする~はぶる~。
そんな言葉をよく聞きます。

一緒に物を食べると 人との距離が縮まる。
私は いつもそう思っています。
だから食べる事は 大切。

でもそれを苦手とする人もいるのですよね。
実は 主人がそうなんです。
できれば 他の人(家族以外)と食事はしたくないらしい・・・。

>我が家の息子は自分の部屋に持って行って食べてますよ
わ~びっくりです。
どうしてでしょうか?
かずちゃんさんちの 食卓 楽しいのに♪
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2014-07-18 10:04:32
コメントありがとうございます。
食住をともにすると、絶対に親近感は増しますよね

でもやっぱりそれを苦手とする人はたくさんいるのでしょうね
同じように育てたはずの我が家の3兄弟も全然違いますから

自分の部屋、それもベッドの上
まるで病人さん(それに近いか??)
当然ベッド周りのちらかりようは???

でもそうする時はしゃべりたくないときなんでしょうね
仕事でその日のしゃべる量を使い果たしてるのかも

私はご主人さんと逆かな?
よその人とわいわいごはん食べるの好きだから(笑)
返信する
こんばんは~♪ (アスカ)
2014-07-18 18:11:09
誰かがそばにいてくれる!
美味しいものをいただくとき、やはり一人より誰かがそばにいてくれるほうが、美味しさも倍になような気がする、
。。。独りものが思う羨ましさです。。。
返信する
Unknown (lily)
2014-07-18 18:23:59
こんにちは♪
私はニュースでそれを知りました。寂しくないように・・・っていう配慮もあるのでしょうか。でも守り過ぎると人間が弱くなるのでは?って危惧してしまう私。電車に乗っていても、前に座る人の半数以上がスマホとにらめっこ。もっと、電車の中の人とか(笑)にも何かを感じて生きてほしい・・・なんて思ったり。気を使う時代なんでしょうかね。だから一人が気楽なのか?なんだか色々かんがえちゃいますね(笑)
返信する
アスカさんへ (かずちゃん)
2014-07-18 20:40:52
コメントありがとうございます。
ごめんね~
アスカさんは一人暮らしだものね
でもお姉さんや姪御さんがそばにおられるから、楽しみもありますね

美味しいものを食べるときはね・・・一人のほうが都合のいいときもありますよ(笑)
返信する
lilyさんへ (かずちゃん)
2014-07-18 20:47:56
コメントありがとうございます。
何だか最近の若い人はある意味過保護過ぎて、何かと戦う力が足りないような気がします

これも時代の流れなのでしょうか?

私も今日京都往復しましたが、老いも若きもスマホ・携帯
私は本を読まないときには人間ウォッチング
今日も若い子の化粧の1から10まで見せていただきました
しかしアイラインひとつであんなに顔が変わるとは???
返信する

コメントを投稿