Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

持ちすぎ

2023-06-27 | お気に入り
先日季節ものの入れ替えも兼ねて
玄関の靴箱を整理
 
私の靴を並べてみました
 
 
 
どう考えても持ちすぎ〜
でもどれも現役です
 
玄関や靴の写真は何度も載せているので
見慣れた写真かもしれないし
もう何年も履いている靴も・・・
 
前にも書いたことがあるのですが
私は靴を買って
その履き心地を気にいったら
色違いを買う癖があります
ここにも3組同じものの色違い
 
これは洋服にも言えること(笑)
まあ、洋服の場合はせいぜいTシャツとか
パンツとかに限られますけど・・・
 
考えてみればこういう使い方は
全てのものに通じてるなあと
つくづく思うこの頃
 
特にタオルと通じるものがあります
沢山あってヘビーローテーションしないから
いたまない
 
だからいつまで経っても捨てる決心が
つかない
 
数少ないものを使い切って
新しいものに切り替える
それが物も増えない正しい生活の仕方だと
わかってはいるのだけれど(笑)
 
以前足が悪かった時は極端に右足のかかと
外側が異常なほどの片減りをしていました
 
股関節の手術をしてからそれが
なくなったからより長持ちする(笑)
 
ただ最近、少しでもかかとに高さがあると
長い距離歩いた後に痛みが出るので
結局スニーカーばかり履くようになりました
 
特に仕事の時はそうですね
 
仕事、昨日は今期初の残業でした
しばらく続くかなあ〜

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お赤飯 | トップ | 休みの日はそれなりに忙しい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2023-06-27 07:01:50
ほんとだ〜たくさんありますね。
ピンクのパンプスがオシャレ〜。
私も靴は気にいると(足にフィット)色違いを買ったり、同じメーカーの物を買います。
メーカーによって同じサイズでもフィット感が違うので、同じメーカーだと安心です。
でもタオルは必要最低限。
収納場所がないというのも理由ですが、少量を使い倒して全入れ替えです。
Unknown (daininomichi2013)
2023-06-27 07:43:16
おはようございます😃
いつもありがとうございます。

たくさんの靴にびっくりです。
でも靴はたくさんあるほど良いようで足に馴染んでくれる靴を大切にしたいものです。
靴の木型が合えばそのメーカーさんの靴を愛用しています。私は2社ほど、家内も同じメーカーさんの靴を履いてます。はい、私たち老夫婦は機能優先、足にやさしいが1番です。
たくさんの靴 (ko-chan ママ)
2023-06-27 09:08:44
出かけるときに、洋服によって選ぶのがすごいって思います。
私は面倒くさがりなので、ほぼ茶色。
っていうか、靴に合う洋服にしてるかもです。

私も同じメ-カ-のほぼ同じデザインの色違い。

タオルは色で選ぶので、無印などは、色のシリ-ズは変わるので、好きな色がある時に買い置きしています。
グリ-ン系ですが、気に入るグリ-ンは少ないので。

7月が近くなると、やはり残業になってきましたね。
しばらくだと思うので、がんばってね。
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-06-27 09:52:20
コメントありがとうございます
ピンクのは洋服を選ぶので、出番は少ないですが
ときどきはきたくなります(笑)
私もこのうち2足以外全て同じメーカーです

ただこのメーカー慣れてしまって、ネットで購入すると一度目だけ靴ずれができたりして・・・
デザインが違えばどこか違う
やはり履いてみてフィット感を確かめないとだめですね

タオルは新品を引き出しにいれておいて眺めるのが好き(笑)
どんな趣味なんだ(笑)
daininomichi2013さんへ (かずちゃん)
2023-06-27 09:56:19
コメントありがとうございます
自分でも持ちすぎだとおもっています
仕事に行ってなければここまで数はいらないのですが・・・
同じ靴を二日続けてはくのが苦手で・・・
そのぶんいたみも少ないのですが(笑)
私もほぼ同じメーカーです

足や腰への負担を考えると、いわゆるウォーキングシューズがいいのはわかっているのですが、まだちょっとデザイン的にもあれこれはきたくて・・・(笑)
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-06-27 10:02:04
コメントありがとうございます
ものの管理を上手にしている人は、すべてのことにおいて、たぶん持ち物のテイストが同じなんだと思います
ko-chanママさんもお洋服のテイストが一貫してる
だから靴も同じ色でも形でもいつもちゃんと合ってる

私は服もバラバラなので、靴もバラバラ
沢山あるのにどれにしようと迷う一番片付けができないタイプなんだわ~(笑)

タオルは最近気に入るガラに出会えなくなってきたので手持ちのものを大事に保存(笑)
無地を買うときはほぼヒオリエさんかな~

残業始まるの遅かったし、少し出勤日数ふえてもがんばれるかな~って(笑)
 (ココア)
2023-06-27 12:34:29
素敵な靴がたくさん。
履きやすそうだし、いろいろ洋服に合わせられますね。
多色買い、大人です。
なかなか買いたくても買えなくて。
それにしても、綺麗にお手入れされて
履かれていて、見習いたいです。
Unknown (kazukomtng)
2023-06-27 13:03:37
靴、
長靴とか、ブーツは無いのかしら?
礼装用とか?
後、サンダルは?
靴、嵩張りますよね。
場所を取る。
手入れも必要。
ただ、時と場所に合わせる必要もあるしね、
悩ましいですね。
ココアさんへ (かずちゃん)
2023-06-27 18:27:50
コメントありがとうございます
服も靴も一貫してないのがバレバレですが・・・(笑)
靴って時々冒険してみたくなりませんか?
顔に直接当たるわけじゃないから少しくらい派手でもいいかな~なんて(笑)

手入れなんて何もしてませんが、続けてはかないようにはしています
くちかずこさんへ (かずちゃん)
2023-06-27 18:31:10
コメントありがとうございます
体調はいかがですか?
急激に気温も上がり、蒸し暑くなってきたし、気を付けてくださいね

するどいところをついてきますね(笑)
冬物のブーツや冬しかはかない靴
そして礼装用は二階の納戸で箱に入って眠っております
私、身につけるものの中で靴が一番つぎつぎ欲しいかも~(笑)

コメントを投稿