Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ニューフェースと期限切れ

2016-02-26 | 日記
片付けワンクール済んだらちょっと
気が抜けてます(笑)

先日購入した二階用の掃除機
初出動です



コンパクトで軽い

何と言っても今回の決め手はこちら


ちょっと見えにくいですが、二カ所に
折りたためるブラシが付いてます


わざわざ取り付けなくてもOKなので、巾木の
上などのお掃除に便利です


そして何より有難いのが、二階の踊り場の
コンセントにつなぐと各部屋全てかけられる

今一階で使っているのより、コードが少し
長いのかな?


以前から見てくださってる方は
マキタの掃除機は?って、思われたでしょうね

あれはテーブル周りや、ちょこっとがけに
便利過ぎて、私のそばに置いたまま(笑)

それに二階全体をしっかりかけるのには
少し馬力が足りませんでした

お天気も良くて、二階もすっきりきれいに

そしておやつにジュース


期限切れで、ほりだした黄桃の缶詰で


夕食には、これまた期限切れだった
キノコの缶詰も入れて白菜のミルク煮


少しくらいの期限切れ、大丈夫です(笑)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月片付け キッチン、押入れ... | トップ | デトックス »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どちらも美味しそうですが (masamikeitas)
2016-02-26 05:50:40
かずちゃん、おはようございます。

>先日購入した二階用の掃除機

便利そうな掃除機ですね。
欲しくなりました。(笑)
うちの掃除機は重たいので使いづらいです。(苦笑)

>そしておやつにジュース
キノコの缶詰も入れて白菜のミルク煮

どちらも美味しそうですが、かずちゃんのように豆な方がふたつとも期限切れなのが理解できません。(笑)
まぁ、なんともないので良いですが。
Unknown (いもねー)
2016-02-26 06:30:07
折りたためるブラシっていいですね。
アタッチメントの取り付けって時間がかかるわけじゃないのに億劫なので・・^^;

賞味期限切れって、結構大丈夫なものですよね^^
消費期限切れは少し躊躇しますが、切れてからの期間と匂いと女の勘で判断します。
ブラシが常備してる (ko-chanママ)
2016-02-26 08:01:33
これは便利そう。
我が家のは先の細いのが付いているだけ。
ブラシは付いてない。
古いから?

缶詰は長期保存可って安心してるから、案外期限切れが。

賞味期限切れの私の判断。
賞味期間の短いものは、慎重に。
1ヶ月くらいのものは、4~5日なら、だいじょうぶ。
1年以上の物は、1ヶ月くらいだいじょうぶ。
後は、色やにおいや味見のできるものは味で判断。

今まで、失敗したことはない、と思う。
主婦の判断力はすごいね。
Unknown (くーねる)
2016-02-26 08:19:17
新しい掃除機はいいですね。
軽いのもいい。
マキタを合わせると何台?
でも二階専用があると持ち運びしなくていいので
便利ですね。
コンセントを差し替えしなくて全部屋いけるのは
ほんとに楽チン。
そう考えると延長コードを常に付けておくと
うちのもコンセント差し替えなくてもいけるのかもね。

賞味期限は自分の嗅覚と味覚に頼って信用してません。
私もそれで失敗したことはないです(笑)
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2016-02-26 09:12:45
コメントありがとうございます。
そうなんです、見直ししてるんですけど
もう少し大丈夫って思ってもとにもどすと、また忘れる

なので今回は棚から抜いて、目につくところに
捨てるのももったいないのでとりあえずあけてみて・・・(笑)
どちらも昨日たべましたが、お腹は大丈夫のようです(笑)

今回は掃除機、軽さ重視で選びました。
大きさも最小(笑)
楽ちんです。
いもねーさんへ (かずちゃん)
2016-02-26 09:18:04
コメントありがとうございます。
前々回の掃除機がこのタイプですごく便利だったんです。

なので、今回軽さ・大きさ・ブラシの3点ぞろいでこちらに
色は好きじゃないのですが(笑)

たしかに、物によっては見た目には何年たっても大丈夫なものもありますよね
でも味は確実に落ちてる

女の勘はたいしたものですね(笑)

いもねーさん、お仕事ピークを過ぎたのかな?
ko-chanママさへ (かずちゃん)
2016-02-26 09:24:50
コメントありがとうございます。
そうそう、このブラシ付きのおかげで、細かいところもスルーせずにお掃除できます。

わざわざ付け替えるのは面倒なので

賞味・消費期限、実家や、義母がおいてたものに比べたら、可愛いもんです

黄桃がもう一缶、それで我が家からは危ういものは消えます(笑)

でも私も失敗はないかも・・・
生ものなんかは匂いで確実にわかるものね
くーねるさんへ (かずちゃん)
2016-02-26 09:33:12
コメントありがとうございます。
えへへ~
掃除機マキタをあわせると3台
これこれあかんよ~なんだけど、便利さ、快適さを追求

面倒だからクイックルですませていた掃除をしっかり(笑)

マキタは手元で手放せなくなりました
老人二人プラス、こぼしやの息子
テーブルの下をささっと吸うのに便利

一階の掃除機は微妙に足りなくて、どの部屋もあと少し・・・の隅っこに届かないんです

延長コードを取り付けておくっていう発想なかったわ~
コンパクトな1Mくらいのものを取り付けておけばバッチリかも

くーねるさんはちゃんと食材は作り置きして使い切ってるものね

私はまだまだ・・・缶詰はともかく野菜や・・・その他が(涙)
Unknown (かいちゃん)
2016-02-26 13:05:11
私も二階に掃除機を買おうか?
悩み中です。
使いやすそうですね メモっときます!

缶詰とか時々チェックしとかないと、期限がきれてたりしますよね。
ジュースも白菜のミルク煮も美味しそう~♪
マキタってTV通販のやつですか? (寧々)
2016-02-26 16:04:01
友達が使ってます
小さいから毎回使ったあとフィルター掃除して
そのあとクイックルワイパーかけると言ってました

雑誌かTVかで逆の方が理にかなってるらしいよと言ったら
自分もそっちの方がいいんじゃないかと迷いながらやってたと言ってた

我が家も小さな家ですが掃除機は3つあります(^^ゞ
前からの日立とダイソンのコードレスとルンバ
いまルンバ動かしながら、巾木というのかしら、床から10cmくらいの場所の
そこをウエットティッシュでサァ~と拭いたところです

コメントを投稿