Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

面白いもの発見

2019-03-09 | お片付け
昨日は面白いものを発見
私のは以前に見つけたけれど
今回は弟のが出てきました

母子手帳

最初のページにこんな紙が貼ってあって


主食の配給を受ける手続き?
米穀通帖?

昭和33年に配給って?
どんな時代やったんや〜って、弟と大笑い

私のにはこんな紙貼ってなかったと思うけど

午後から母の入院中にとてもお世話になった
母のお友達の娘さんがいっぱい差し入れを
持って来てくれました

そして母の絵を一枚と母の作った陶芸作品を
もらってもらいました

一つでもどこかで活かされることが
何よりの供養になるので
とても嬉しかったです
 
おまけに食器を包むのも手伝ってもらって
ありがたやありがたや
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝発見 | トップ | 本のこと »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masamikeitas)
2019-03-09 05:10:08
かずちゃん、おはようございます。

自分の母子手帳は見たことがないです。
大学へ入学するときに米穀通帳をもらいました。
1度も使わなかったです。
米穀通帳がなくてもお米を買えたように思います。
まぁ、自炊はほとんどしなかったですが。(苦笑)

>一つでもどこかで活かされることが
何よりの供養になるので
とても嬉しかったです

お母様の絵と陶芸作品が、よそ様のご家庭に活かされるなんて嬉しいですよね。
返信する
Unknown (くーねる)
2019-03-09 06:27:49
地域によるものか?時代なのか?
そんな制度があったなんてびっくりです。

お母様のお友だちの娘さん!
娘同士の交流だなんて凄いですね。
お母様、ほんとに素敵な方だったんですね。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2019-03-09 08:41:21
コメントありがとうございます。
大学の入学で米穀通帳ですか?
なら33年なら当たり前のことだったでしょうね。

一つでもどこかでしばらくの間使っていただけたらありがたいですね

母もよろこんでいると思います。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2019-03-09 08:44:22
コメントありがとうございます。
どうなんでしょう?今となってはそういうことを聞く相手もいなくなってしまいました

母の友達と言うより、家業を通じて親子ぐるみのお付き合いの会った方です
子供の頃は一緒に海に行ったりしてました

病院の近くにお住まいなので、母の入院中はお母さんや弟さんもよく来てくださって、ありがたかったです
返信する
覚えてる (ko-chan ママ)
2019-03-09 09:02:52
米穀通帳って家にあった記憶が。
それを使っていたのかはわからないけれど。

でも、私の母子手帳は見た記憶がないです。

この紙の言葉遣いもおもいしろいね。
「手続きをせられると」、って。

60年前のものが残ってる、いや、残してるって、すごいね。
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2019-03-09 18:30:48
コメントありがとうございます。
ko-chanママさんが覚えてる位だから、その時代に存在してたのでしょうね。

私の母子手帳はもうぼろぼろ。
今日持ち帰りましたけど(笑)

残ってる・・・残してるってすごいね・・・じゃなくて
捨ててないってこと(笑)
意思を持って残したわけではないと思います(笑)

ほとほと疲れました~
返信する

コメントを投稿