Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

令和のはじまり

2019-05-01 | 日記
いよいよ令和がスタートしました



ラインの無料スタンプを勝手に使わせて
もらってます

昭和に生まれて育ち平成を経て令和へ
なんと3時代を生きることになりました

四月三十日と五月一日
何が変わるわけではないけれど
ちょっと気持ち新たに何事にも取り組みたい
そんな意欲だけはなぜかフツフツと(笑)

鎌倉に行ってる間に一気に咲いたジャスミン




夕方になると芳醇な香りが辺りを漂います

令和もジャスミンの花のように
もうひと花咲かせましょう(笑)
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プレゼント | トップ | 令和最初の夕ご飯 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気分を一新して (masamikeitas)
2019-05-01 05:00:51
かずちゃん、おはようございます。

令和になったら頑張る、かっつんのブログにもそのようなスタンプがありました。
気分を一新して、新たな気持ちで新しい元号を迎えたいということですかね。

>令和もジャスミンの花のように
もうひと花咲かせましょう(笑)

ひと花と言わず、ふた花もみ花も咲かせてください。(笑)
返信する
Unknown (koumama)
2019-05-01 07:17:44
スタンプがかわいくて
朝からにんまりしてしまいました(笑)
令和から本気だす(笑)って最高(笑)
あずちゃんも見て笑ってるよ
これから 新しい元号でもよろしく
みんなが穏やかな日々でありますように
返信する
3時代を (ko-chan ママ)
2019-05-01 08:30:44
大晦日なら、みんなで年越しそばを食べて、カウントダウンで、おめでとう、って。

でも、昨夜は全然違う感じ。

昭和に生まれ、平成は子育て、親の介護、そして令和はいよいよセカンドライフ。
それぞれの時代を、頑張ることも無く、その時その時1番いいと思う形で生きてきた。

令和は、自分たちのことを第1に考えて生きて行く時代になりそう。
元気で暮らせるといいね。
楽しく暮らせるいいね。

ジャスミン、香りがしてきそう。
もうひと花咲かせるの?
楽しみ~。

平和で、災害のない、明るい時代になりますように。

10連休の4日が終わりました。
返信する
Unknown (くーねる)
2019-05-01 08:49:08
とうとう令和になりましたね。
「がんばる」って宣言が面白いです。

昭和は「自分」、平成は「子育て」、そして令和は再び巡ってきた「自分」
自分の事を中心に過ごせる時代なのかな?

もう一花咲かせましょうね。
返信する
Unknown (popg888)
2019-05-01 09:19:09
もうコメントにも有りましたように僕もスタンプ使わせて頂きました。(笑)
令和がいい時代になることを祈っております。
天皇に成られるのが遅いような気もします。
お仕事が多すぎますからね。
返信する
masamikeitasさんへ (かずちゃん)
2019-05-01 11:13:05
コメントありがとうございます。
令和になって、早寝早起きをがんばろうと夕べ早寝をしたら、6時に目が覚めて、もう一寝入り~と思ったらまた目が覚めたらとんでもない時間に(笑)
初日にして挫折です(笑)

突然かわるのではなく予告ありの改元
何も昨日今日でかわることはないんだけれど
やはりちょっとだけ気分がかわりますね

み花・・・は無理やけど(笑)
返信する
koumamaさんへ (かずちゃん)
2019-05-01 11:23:48
コメントありがとうございます

でもこのコメント、かっつんへのコメントだと思うけど・・・(笑)

令和も戦争のない穏やかな日々になるといいですね
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2019-05-01 11:29:06
コメントありがとうございます。
たしかに大晦日とは全然ちがう(笑)
でも街中ではそれなりのイベントが・・・

令和はセカンドライフ・・・そうだね
我が家はセカンドライフと言うにはまだ残された問題がいろいろあるけど(笑)
でもいつの時代も自分のできる範囲で、そのときできることを選んでやってきたから、これからもそのスタンスはかわらないと思います

人生楽しく生きなきゃね!!

もう一花・・・どんな花??(笑)

早寝早起き、初日から失敗(笑)
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2019-05-01 11:32:29
コメントありがとうございます。

たった一日の違いで何を頑張ると???(笑)
ブログ始めた頃この絵文字
連発していたことを思い出しました

子育てが終わって自分の時代だと本当に割り切れるかどうかはその人次第です(笑)

何度もいうけどくーねるさんは今が一番動けるときだと思います

自由に羽ばたいてね~
返信する
かっつんへ (かずちゃん)
2019-05-01 11:36:40
コメントありがとうございます。
令和も平和な時代になるといいですね

戦争を経験せずあちらの世界に行きたいです

世間ではもう定年間近の年齢で激務につかれるのですから、大変さは想像以上だと思います

でも皇居に入られる雅子さまの笑顔が印象的でした
自信を持ってご自身の公務に励んでいただきたいです

koumamaのコメント多分かっつんあてだと思います(笑)あずちゃんのことが書かれてるから。
返信する

コメントを投稿