箱根旅、2日目の朝一番に向かったのは
箱根ラリック美術館
こちらへは箱根湯本からバスで30数分
まずは目的のオリエント急行カフェの
申し込み
結構早く着いていたので
長くは待たずに入れました
豪華列車「オリエント急行」

乗り込む前にこの車両がどのようにして
この地に運ばれてきたのか
そのビデオを鑑賞しました


この日のメニューはチョコレートムースと
ハーブティー


照明器具も可愛い

ラリックが製作したガラスパネル


なんとも優雅な空間でした

こちらは時間制限があり40分ほどの滞在
こちらを出て美術館に向かいました
広い庭を通り抜け

林の中に現れた美術館

こちらで撮影可能なのはエントランスの
このツリーだけ


ルネ・ラリックデザインのジュエリーや
ガラスの作品
そして室内装飾の数々
あまり人もおられずゆっくりと
見て回ることができました
作品の中で特に好きだったのは香水瓶
小さなものから少し大きめのものまで・・
ジュエリーなどはこの時代どんな人々が
これを身につけたのだろう〜などと
想像してみるのも楽しいかも
オリエント急行の横にある
レストラン・カフェ

こちらでのお食事やティータイムも
いいかもしれませんね
ちなみにこのレストランや
ミュージアムショップには
入場料は不要だそうです
こちらの美術館はちょっと
異空間に迷い込んだ
そんな不思議な感覚になる場所でした
お子様向きではありません(笑)