2月はそこそこ読んだのですが
文庫本はお出かけ時にあれこれ読んで
文庫本はお出かけ時にあれこれ読んで
完読できたのがありません
来月のご紹介になりそうです
どこまでも村山由佳から抜け出せない私(笑)

三男のところにあったので
読んできました
オーナーさんが毎月話題の本を1冊づつ
プレゼントしてくださるそうです
たまたまそのオーナーの奥様とこの本に
ついて話す機会があり
彼女はたかじんさんのファンとして
「彼はこんな自分を知られたくなかったのでは・・・」
とおっしゃいました
私はたかじんさんのファンではないのですが
なんだかあまりにもウソくさくて・・・
百田尚樹さんは
「風の中のマリア」という本で
結構感動した作家さんだったので
こういうものを書かれたことを残念に思います
(あくまでも個人的な意見ですよ)


結構長く待ってようやくやってきた本
もう一度「赤毛のアン」シリーズを
読んでみたくなりました


日曜日に「小さいおうち」の映画がTVでありました
いつも原作が先か、映画が先かで悩むところですが
「小さいおうち」は原作
日本アカデミー賞大賞の「永遠のゼロ」は
映画のほうがよかったです