Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

お風呂つかる派?つからない派?

2014-12-10 | 日記

昨晩何気なくTVを見ていたら

「なぜ日本人はお風呂につかるの?」

な~んて疑問に思ったこともないようなことをやっていた

つかるでしょ、普通

と言いたいところだけれど、今の若い人は冬でもシャワーだけという人が多いみたい

外国人はほとんどの人がシャワーだけ

湯船にじっくりつかるあの快感を知らないなんて・・・

ある女性はお風呂につかることを「時間のムダ」と言い切っていた(フランス人だったかな?)

 

でも日本の銭湯で初めてじっくりお湯につかったという3人の外国人の男性は

とてもよく眠れたという感想をのべていた

一日の疲れをとるのにお風呂は欠かせないアイテムだと思うんだけれど

そういう私も、自宅のお風呂ではカラスの行水タイプかな(笑)

 

中学生の頃母と一緒にお風呂に入って歌を歌っていたころがなつかしい

歌うのは決まって「花」

は~るの~うら~ら~の隅田川~♪♪

私ソプラノ、母アルト

今度温泉にでも行って一緒に歌ってみよう

 

 

 

お知らせ

しばらく忙しくてお邪魔できなかった間に

ブロ友さんのmomsanさんがオシャレなクリスマス動画をUPされています

ぜひご覧くださいね~・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする