Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

読書(3月に読んだ本)

2014-04-02 | 読書

3月もそこそこ読めたかなと思いますが・・・

 

みをつくし料理帖の最新刊

 

平岩弓枝さんの現代小説はほとんど読んだけれど、時代物は初めて

(ずいぶん前にTVでやってましたけどね)

   

おもしろかったので、たくさんある作品(時代物)を読んでみようと思う

 

「永遠のゼロ」の作家百田尚樹さんのこちら

オオスズメバチの一生

これを読んでいて、無性に花をマクロで撮ってみたくなった

人間だけでなくどんな生き物にも物語がある

 

運命に翻弄された一人の女性の生き方を軸にして

三世代の女性の人生を描いた物語

 

ある一つの島を故郷とする人々の

いくつもの物語

 

美味しいものがいっぱい

オシャレなパリでの生活ぶり満載

 

新刊をどんどん買って貸してくれる友達がたくさんいて幸せ(笑)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする