goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

10/6(日)おらが里の『彼岸花』〜🎵さよなら(オフコース)

2024-10-06 12:50:15 | モカ&クロ・庭の花木・日記

さよなら

オフコース(音量注意)

2024-10/6(日)

ここに来て間もなく

(11月末)26年❗❗

すっかり

『おらが里』になりました。

秋の風物詩……🎵

(今年の地元のお米

ゴロピカリ!?は大丈夫かな?)

そう〜ここはとても雷鳴が多く

雷様⚡️とお付き合い?

歴26年…今も怖いよぉ!!

あぜ道には『彼岸花』

朝ン歩時間〜人っ子ひとり

歩いてはいないけど

遠くに〜畑作業〜

この辺りは朝が早い!!

穏やかな秋風が吹く

真正面にサファリーの観覧車

クロを(?)撮りたい

 😆パパは必死😆

のどかな朝のひと時を

(パラパラでどうぞ)

楽しむクロ1家❤🐾🐾🐾

なんとビックリ❗️❗️❗️

コンクリートを突き破り

ド根性の『彼岸花』

この地の女性の

〜強さですよ〜🎵

そういえば最近ご近所さんに

「充分、地元婦人だよ」って

お墨付きを貰ったばかりです(笑)🎵

それから……

昨日打ったワクチン二重奏〜

熱も出なくて快調でした🙇

慣れたのかな?私の身体😆


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/5(土)コスモス揺れる山里... | トップ | 10/7(月)オレンジ色の『彼岸... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ド根性『彼岸花』 (ズッキーニ)
2024-10-06 15:07:39
こんにちは
全国的に彼岸花祭りですね~
ド根性『彼岸花』。感動です
最高の1枚ですね~植物のド生命力を感じます
ズッキーニより
返信する
Unknown (pdk11433)
2024-10-06 18:20:38
ズッキーニさん。こんばんは😆
本当に、彼岸花がどこもかしこも綺麗ですね〜😆このアスファルトを突き破って咲いてる彼岸花〜力強さを感じます!!
昔、同じように道路のアスファルトから『大根』が〜TVで見てかなりビックリでしたがこの彼岸花も匹敵する位ビックリでした。何処を探してもこの一株だけでしたよ〜🎵良いもの見ました😆
コメントありがとうございました🙇
返信する
Unknown (桐花)
2024-10-06 22:41:25
こんばんは~
稲の天日干しの情景がステキですね!
もうあまり見られなくなった日本の原風景だと思います。
雷鳴の多い土地なのですか!?
ママさんと一緒にクロちゃんも怖がるのでしょうか。
実はわたし雷、稲妻、雷鳴、好きなんです^^;
どきどきワクワクしちゃう変人です。
返信する
Unknown (macomaco0819)
2024-10-06 23:16:26
こんばんは🌙😃❗
「おだがけ」の稲、今時珍しいですね。
手間がかかるけど、美味しいんですよね。すご~く高いらしですが。
返信する
Unknown (クロママです😆)
2024-10-07 08:53:58
桐花さん。おはようございます😆
そういえば、昔は当たり前の秋の田舎の風景でしたが、少なくなりましたね〜
この辺りは辛うじて残っているのかも〜当たり前が段々珍しい風景になってきているのかもしれません(--)
何時も懐かしく〜思っています〜🎵
雷鳴⚠️怖いですよ〜
好きなんですか?ただ、最近、遅ればせながらわんこ(今はクロですが)が怖がるのは飼い主のせいだと気がつきました!!
極力冷静に「大丈夫よ〜」の空いばり?頑張っています(笑)
この地方は群馬でも割と多いかも〜の雷鳴&落雷みたいです。今のところ被害にあってはいないのですが守り神がなんせ『雷電神社』なんてす!!
すみません。長くなりました。
コメントありがとうございます🙇
返信する
Unknown (クロママです😆)
2024-10-07 09:06:19
案山子さん。おはようございます😆
『おだがけ』って言うんですね?
この風景は山里独特の雰囲気で
とても好きです❗️❗️
手間がかかる分、美味しんですね?
ヤハリ何でも手間暇かけて〜と言うけれど
かなり大変そうです。
でもお高い貴重米になる〜
今は何でも機械仕事ですものね?
『ふるさと』の歌に出てくるような
此処の風景がたまらなく好きです❗️❗️❗️
コメントありがとうございました🙇
返信する

コメントを投稿