goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ愛ランド&DIARY

動物達&日記・その他の話題

6/27(金)〜🎵泣かないで(マヒナスターズ)

2025-06-27 23:56:22 | モカ&クロ・庭の花木・日記

泣かないで(1958年)

和田弘とマヒナスターズ

ムード歌謡の決定版?

てっぺんまで咲いた【葵】

昨日6/27(金)

雄川堰から〜

大塩湖の『紫陽花』を

見に行きました🎵

うまく写真を 

撮れないのが

残念だけど

期待していた通りの

湖をまわりをビッシリ

紫陽花が

咲き揃っていました〜🎵

いがポックリ〜

栗がもう落ちてるよ!!

それでも〜紫陽花〜

 まだまだ咲きそうです😆

一昨日の大雨で

叩きおとされた木々を

「危ない!!」

パパが片付け始めた……

「ホント、凄い☔️だった!!」

 

ご近所の『葵』

とうとう、てっぺんまで

咲きました〜🎵

そして

『おしろい花』が

咲き出しました😆

西日本で

 「梅雨明け宣言」

発表されましたね?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26(木)甘楽町・雄川堰〜🎵だれかが風の中で

2025-06-26 23:20:48 | モカ&クロ・庭の花木・日記

だれかが風の中で

(1972年)上條恒彦

木枯らし紋次郎のテーマ曲

今日(6/26=木)

甘楽町『湧水 雄川堰』に

行ってきました。

ここは、昨年の秋

初めて遊びに来てくれた

 新居浜の友と来た所🎵

夏の雄川堰は

緑と爽やかな清流

せせらぎの音です。

前日の

ウルトラレインで

勢いよく川は流れ

どんより蒸した

梅雨時の

(ほぼ、実の落ちた梅の木)

鬱陶しさを

忘れさせてくれました😆

🐾雄川堰・クロと朝ン歩🐾🐾

  パラパラで〜🎵

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/25(水)クロ朝ごはん前のお散歩〜🎵旅立ち(松山千春)🍚6/16〜6/20🍚

2025-06-25 09:41:33 | モカ&クロ・庭の花木・日記

旅立ち(1977年)

松山千春⇒デビュー曲

今日の朝ン歩は

楽山園から〜

中学校のまわり〜🎵

道すがらの

野菜畑…

🐾🐾🐾

花々が点在

「えっ!!もう😋おやつ😋?」

初夏?…夏の花

この辺りは

至る所に湧水が流れ

『名水』と

 名も高いようですよ‼️

『ピーマン』に遮光⁉️

作業中の方曰く

陽が強いと

🫑の実が焼ける!!

ボチボチ「帰ろうか?」

いきなり

足早になるクロ(笑)

そうなんです!!

今日から朝ごはん前に

散歩する事にしましてね😆

クロは1分でも早く

🍚の待ってる

おうちに〜帰りたい!!〜

 

🍚僕ン家ごはん🍚

(6/16〜6/20)

編集方法の変更で

取得に失敗多々!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/23(月)朝焼け&夕日に輝く里山〜🎵

2025-06-23 21:09:17 | モカ&クロ・庭の花木・日記

久しぶりの朝焼けです。

今朝の朝ン歩は

甘楽公園から

🐾小幡小学校に〜🐾🐾

『さつまいも』かな?

ひまわり』

咲き出しましたね〜

『葵』は真っ盛り‼️

梅雨明けは

まだまだ先のようです。

 

夕暮れ時の雨上がり

夕日に輝く山々や畑

牧歌的で穏やかな

里山の風景です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22(日)p2 宝積寺の『紫陽花』

2025-06-22 18:10:56 | モカ&クロ・庭の花木・日記

6/22(日)

🚗楽山園のあと🚗

宝積寺にまわりました。

この時期『紫陽花』は

駐車場から本堂まで

ビッシリと咲き誇ります🎵

(楽山園から🚗で5〜6分)

群馬県

花の寺として知られる

宝積寺は

『永平寺』と『總持寺』を

大本山とする

『曹洞宗』だとか〜

まずは本堂に

手を合わせ

春・満開時〜

素晴らしく咲く

枝垂れ桜を背負う

観音様を拝し

散策をする。

帰るよ!!

「了解‼️」〜

催促されてしまいました(--)

1番のお目当て

『おやつ』で〜す🎵

まだまだ

『紫陽花』の饗宴は

これからのようです〜🎵

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22(日)快晴の楽山園まわりを朝ン歩〜🎵ムーン・リバー

2025-06-22 10:19:58 | モカ&クロ・庭の花木・日記

ムーン・リバー(1961年)

映画⇒ティファニーで朝食を

オードリー・ヘップバーン

芝生の中【ネジバナ】

6/22(日)

快晴の朝ン歩は

 🐾『楽山園』の

 まわりをぐるりん🐾🐾

『長岡記念館』

この甘楽町の小中学生、

 65歳以上の方達の

安全グッズや公園等など寄贈

甘楽町名誉町民の称号を

授与された方だそうです🙇

勿論

クロは入れません(--)

さぁて〜

途中ではぐれちゃった

 パパとクロ……

(笑)会えて〜良かった〜(笑)

☆我が家では

庭花〜『ネジバナ』

芝生を

 狩りたいンだけど…

近々我が家に来る

 姉に見せたくて〜🎵

咲いててくれるかな?

『ホタルブクロ』

『ガウラ』

『マリー・ゴールド』

むか〜し植えたはずの花と

全然違うけど…

そして…『パセリ』

 この暑さ?〜?

もう…種ができてるよ⁉️

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21(土)甘楽ふれあいの丘〜🎵ブーベの恋人(イタリア映画)

2025-06-21 12:45:54 | モカ&クロ・庭の花木・日記

ブーベの恋人(1964年)

クラウディア・カルディナーレ

ジョージ・チャキリス

 

庭花【紫陽花】

6/21(土)

今日の朝ン歩は

『甘楽運動公園』

雨を忘れた?…梅雨日和…

ヤハリ、曇って暑くなりそうです。

この公園は

かなり前に来たきりで

超久しぶりの公園です。

アカメガシワはトウダイグサ科

アカメガシワ属の落葉小高木

または落葉高木です。

勿論まだ開園前〜

何があるんだろう?

今度、見てみたいね?

 

☆おらがっ家の庭の紫陽花…☆

今年は何故か写真を

撮って無かった!!ごめ〜ん(--)

 「綺麗だよ〜🎵」

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20(金)久々の甘楽公園〜🎵ラブユー東京(黒沢明とロス・プリモス)

2025-06-20 13:34:29 | モカ&クロ・庭の花木・日記

ラブユー東京(1966年)

黒沢明とロス・プリモス

6/20(金)

今日の朝ン歩は

久しぶりの『甘楽公園』

ちょっと曇りで

 ヤッパリ暑い!!

ポツンと咲いてる

 『クチナシの花』

初夏の花だよね?まだ1輪⁉️

 

橋を渡ると

ミニバラ園だけど

『メタセコイア』の並木を

🐾ズンズン歩く🐾🐾

お友達の『ココちゃん』

クロより1つ妹だよ‼️

さてさてグルリ回って

ミニバラ園〜🎵

お花は無いけど

😋嬉しい(≧∇≦)bおやつ😋

🐾…🐾…🐾

『御殿橋』を渡って

大きな『ヤマボウシ』

『額紫陽花』〜も〜

  ポツン⁉️

公園には

まだ紫陽花が無い!!

咲いていませんでした(--)

ゴールはもうすぐ!!

今日は公園の約半分を

歩いたよ〜🎵byクロ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19(木)今日も紫陽花づくし〜🎵家路(岩崎宏美)

2025-06-19 10:48:04 | モカ&クロ・庭の花木・日記

家路(1983年)

火曜サスペンス劇場

 エンディングテーマ曲

岩崎宏美

大塩湖の【紫陽花】

今日も朝ン歩は

🐾大塩湖🐾🐾

昨夜の☔️雨☔️の雫

『紫陽花』の色が

とても〜鮮やか〜

明けて今朝は

〜3日続きの晴天です

紫陽花は

かなり咲きましたね〜

2回目の『おやつ』は

「いつもここだよ🎵」byクロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18(水)昨日6/17(火)の大塩湖・紫陽花〜🎵青春時代(森田公一とトップギャラン)

2025-06-18 16:52:24 | モカ&クロ・庭の花木・日記

青春時代(1976年)

森田公一とトップギャラン

 

大塩湖の【アジサイ】

昨日⇒6/17(水)

大塩湖の紫陽花

まだ5〜6分咲き位かな?

天気が良いと

あら!!っと言う間に

一気咲き‼️‼️‼️

そう思うと……

ヤッパリ足が

🐾…🐾…🐾

うーん⁉️

もうちょっとだね〜

クロは相変わらず

『おやつ命』の

お散歩デ〜ス🎵


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/17(火)😆〜大塩湖の紫陽花〜😆

2025-06-17 20:47:30 | モカ&クロ・庭の花木・日記

大塩湖の【紫陽花】

久しぶりの晴れ…⁉️

大塩湖の

アジサイが気になって

🐾🐾🐾

満開とまでは『なかなか〜』

けれど--かなり咲いてる‼️‼️‼️

今朝の大塩湖の紫陽花は

明日、又…

合わせてご報告です〜🙇🙇🙇

帰り道に見つけた〜

青い空にまっすぐ伸びる花

この画像は、ユッカ・アロイフォリア(千寿蘭)の花です。ユッカはリュウゼツラン科イトラン属の植物の総称で、日本では「青年の木」としても知られています

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/17(火)秘境・蕎麦の里〜🎵あなたのすべてを(伊藤ゆかり)

2025-06-17 14:50:16 | モカ&クロ・庭の花木・日記

あなたのすべてを

(1967年)伊藤ゆかり

【ヤマボウシ】

昨日(6/16=月)

秘境の蕎麦の里4回目(笑)

その前に

クロと散策〜🎵

昨日は少し涼しくて(?)

川には入りません(--)

『ヤマボウシ』に囲まれた

🚗この秘境!!

  我が家から20分🚗

正に『秘境』と呼ぶに

ふさわしい〜〜〜🎵

稲含山の麓…

こんな所に

蕎麦の里『那須庵』

のどごし豊かな

9割蕎麦を

😋頂いてきました😋


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15(日)散歩拒否のクロ〜🎵バラ色のメヌエット(ポール・モーリア)

2025-06-15 19:33:19 | モカ&クロ・庭の花木・日記

バラ色のメヌエット(1968年)

ポール・モーリア

☔️雨☔️上がりの朝

青空が見えてきました😆

『葵』ピンクが綺麗です😆

てっぺんまで花が咲くと

梅雨が明けると

聞いていますが…

花は

もうすぐとどきそう〜!!

でも『梅雨』に

入ったばかりだよね〜

クロの朝ン歩は

09:00過ぎ……

ですが…………歩きません(--)

〜そうなんです!〜

今日…パパは

村の仕事・・・

だから

ママと2人ボッチ⁉️

足も気も進まない(:_;)

わんこも

子犬の頃からのクセ(?)は

治らないンだね?

午後から桐生のジム

『パティオン』に〜

ひと汗かいて……

帰り道『コメダ』で

『氷』を食べた‼️

😋今年初めてのかき氷〜😋

冷え冷え「冷た過ぎ〜〜〜」

とにかく今日は

   蒸し暑かった!!

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/13(金)大塩湖の紫陽花〜🎵北空港(桂銀淑・浜圭介)

2025-06-13 05:44:07 | モカ&クロ・庭の花木・日記

北空港(1988年)

 桂銀淑・浜圭介

大塩湖【紫陽花】

6/11(水)

朝ン歩は『大塩湖』

🐾🐾🐾

3日ぶりのです。

〜嬉しいお散歩〜

パーキングの直ぐ側に

『額紫陽花』咲いていました。

湖に浮かぶ白鳥は

子供たちのお気に入り〜🎵

いつものように〜

湖のまわりを一周するよ‼️

大塩湖の『紫陽花』は

3分〜5分咲き位かな?

満開になると

湖のほとりを

紫陽花で埋め尽くします🎵

『湿原エリア』には

『柏葉紫陽花』

工事中だけど

しっかり咲いてるよ〜‼️

まだ、まだこれからの〜

🎵〜大塩湖でした~🎵

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/11(水)紫陽花が咲き初めた大塩湖〜🎵君を忘れない(松山千春)

2025-06-11 17:36:44 | モカ&クロ・庭の花木・日記

君を忘れない

(1996年)松山千春

大塩湖の【紫陽花】

6/9(月)

早朝散歩は『大塩湖』へ

04:30にクロの朝食🍴

05:30に朝ン歩🐾🐾🐾

と夏バージョンを……

😆できるかなぁ〜😆

取り敢えずこの日はクリア‼️

『紫陽花』の蕾が膨らみ

あちらこちら

花びらが色づきました🎵

白色だけではなく

紫陽花はこの色が多い!!

こんな花も〜咲いてるよ🎵

『ハルジオン』キク科

名前の無い花は無いンだって…

真竹=美味しいよね‼️

群馬に来て初めて食べた😍

白いホタルブクロ

ぐるっと廻って

最初の『額紫陽花』に出会う😆

何処かに潜んでるのかな?

とか〜見てる間に

クロのおやつTime🎵

2回目です。ここから遠く!!

かすかに!〜絶壁のような

『荒船山』が見えます。

……🐾🐾🐾……

ぶらぶら朝ン歩は約1時間

大塩湖の出口に

こんな立派な

『柏葉紫陽花』

〜凄いでょう〜🎵

そして〜am9時から

トリミングに行ったよ!!

「before」

「after」

僕、こんなにスマートなんだよ!!

夏バージョンで3mmに

切られちゃった〜byクロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする