まぁどちらかと言うと、カントリーを聴くことが多いのだけど、日によって、場所によって、その時のシュチィエーションによって
「ああ、これはいいねぇ」となることも多い。良い曲は大概クリスが聴かせてくれる。
しんちゃんが遊びに来たときは大体ジャズ系を聴く事にしている、彼は正真正銘のジャズクレイジー。所蔵のレコードも半端じゃない。
蓄音機も100年くらい前に作られた代物を幾つか持っていて彼のお店(パン屋)の中で、客のリクエストがあれば応えている。
2月の22日に鹿児島市内の石倉(これも100年くらい前に作られた)で蓄音機でのジャズを聴く会が開かれる。
無論、しんちゃんの蓄音機でレコードを聴くって会で、鹿児島のジャズファン、しんちゃんフアンが開催するのだ。
毎年やってるのだけど、出不精のオイラは遠くまで出かけることはあまりない、だけど今度は行って見よう。
1500円でビール1本と焼酎飲み放題、餌は各自持ち込みOK.前もって何か食ってピーナッツくらい持って行こうかな。
終わったら倅がバイトやってる店に行ったり、あちこち遊ぼうかって思ってる。