Pのブログ ~自宅録音とか~

ギターや宅録など日々思ったどうでもいいことを語りますね。

聞き間違え

2006-09-25 22:31:16 | 日常生活の出来事

~ある話の最中~


P「~に行ってきたんですよ。」

X「へぇー、そうなんですかー」
 「ソレって連休中にですか??」


P「え!?」


P「………。」


P「あのぉ…。」




P「電気宇宙って何ですか…??(汗)」



X「(゜Д゜;)コイツナニイッテンダ??」



頭の中で『連休中』が『電気宇宙』に
自動変換されてしまったのでした。

相手もビックリしただろうけどこっちも
ビックリしました「それって電気宇宙にですか??」
って聞こえたんだから。


「え…、何?電気宇宙って…?」
「てかそんなとこ行ってないし…、知らない…」
「電気だらけの宇宙?どっかのテーマパークかな?」
「困ったナァ、知ってるフリをしようか…」
「でも話し続かないしなぁ」

って思ったんで
「電気宇宙ってなんですか?」
と言ったのでした。

かなり恥ずかしかったけど

知ってるフリをして
「そう!電気宇宙行ったんですよ~!!」
と言うよりはマシだったと思った。

どうやら言葉を聞き分ける能力が
低いみたいです(汗)

もっと日本語の曲を聴こー。

てかそれで治るのか?
自分は多分治らない気がします。

穴埋め32

2006-09-23 14:51:23 | 日常生活の出来事
部屋をかたずけていたら
ピックアップのEVOが出てきた

これ音がトレブリーすぎる感じがしたんで
外したんだけど、またあの音が最近欲しくなってきたんで
テスト用のモッキンバードにつけてみようと思う。

ミドリさんに付けた時は
なぜかハーモニクスが全然鳴らなかったんだよなぁ
ギターそのものが悪いのかもしれない…。

穴埋め31

2006-09-22 14:47:00 | 日常生活の出来事
GOGO7188を聞いた
大学の時、友人「ジュンペイ」と「うー」と
でスキーに行ったときの事を思い出した。

静岡から長野に行く間
運転を順番で交代

そのとき運転者の好きなCDをかけられる
ってルールがあってメタルやGOGO7188を
聞いて大声を出してたなぁ

ジュンペイの狭い軽で荷物に揉まれながら
寝ずに雪の降る深夜の高速を走ったこととか

林間コースでうーが崖に落ちそうになったり
上級コースでコケまくったことを思い出した。

うーん、いい想い出だまた行きたい!

一周年??

2006-09-19 01:00:50 | 日常生活の出来事
あれ??

いつの間にかブログを初めて1周年経っていました。
意外と気づかないものですね、こういうのって
(それは自分だけかも。。。)

一年かぁー。
早いねぇー。
一年前はボケーってしてたなぁー。

そういえば最近ラジオをつけたら
「歳をとると歳月が早く感じる」
ってことを言ってて、ラジオの司会の人が
「それは5歳の子にとって一年は人生の5分の1」
「だけど30歳の人にとって一年は人生の30分の1だからだよ」
と言ってるのを聞いて妙に納得しました。

自分の持論としては
「今を一生懸命生きてるから時が経つのが早いんだ!」
って思ってるんだけど
それじゃあ5歳のお子様は今を一生懸命
生きていないって言うのか!?
って考えが出てきて、これは5歳児に失礼だなって
思ったり、思わなかったり、どうでもよかったりします。

この事を酔っ払って友人に話たら
どうでもいいように流されたのが結構ショックでした。

何を言いたいのかわからないですね。
まとまりがつかなくなっちゃいました。

とりあえず1周年おめでとう!!自分!!
って言っても毎日更新してないなぁ
更新できたらしようと思う、多分。



穴埋め28

2006-09-18 14:32:44 | 日常生活の出来事
最近ネコをよく見る

コンビ二住み着いたネコ
駐車場に住み着いたネコ
ゴミ捨て置き場に住み着いたネコ
道路の真ん中で死んだように寝てるネコ
道路を縦横無尽に横断するネコ
夜の道を一人で歩くネコ

もともと野良ネコなのか
わからないけど、どのネコもプライドを
持っているように見えた
キリッとした目にはなんか力を感じた。

ネコってかっこいいなぁ。