Pのブログ ~自宅録音とか~

ギターや宅録など日々思ったどうでもいいことを語りますね。

LOUD PARK 08 レポ

2008-10-19 13:39:17 | 日常生活の出来事







LOUD PARK 08 参戦し無事帰ってきました。
もうね、もんのスゴク楽しかった!!

やばいわラウパ!!
興奮覚めやまぬ内に簡単なレポを書いときます。



06:30 出発
10:10 到着


HEADPHONES PRESIDENT
日本人バンドってことで一目見てみようと
思ったが物販並びで未聴


SECRET & WHISPER
エモロックこれも見てみたかったが
物販並びで約1:50ほどかかったため未聴


AIRBOURNE
物販を買いぎりぎり見れるかと思ったが
お腹が空いたので食事タイムをとり未聴
ものすごく盛り上がったらしい


APOCALYPTICA
ヘヴィ・メタル・チェロ・ユニットという異色を放つかれら
メンバーみんなチェロを弾いているがディストーショ掛かっていて
バッキバキのメタルサウンドを出したり美しいクリーン&ロングサスティーン
のプレイは絶品、パーフォーマンスもなかなかよかった。


OBITUARY
安定したプレイとトータルバランスの良さはさすが大御所!
ギター意外と弾きまくりでした、好印象!


MESHUGGAH
今回初来日で今回楽しみにしていたバンドの一つ!!
MESHUGGAHはやっぱ凄かった!!正確無比なピッキング
訳の分からない変拍子、よい意味で全く人間味の無い高速リフの繰り返し
スリリングで複雑な曲展開を聞きながら
あぁ…、絶対ずれる…、絶対ずれる…、絶対ずれる…!?
ってあれ??全然ずれないじゃん!!
面白いほどユニゾンとキメを完璧にこなしてくれた、まるで機械だわ
初来日の洗礼でMESHUGGAHコールも起こり大盛り上がりでした。


DRAGONFORCE
youtube等でライブのグダグダさを見ていたので
あまり期待していなかったが、今回のプレイはかなり良かった!
Sam Totmanは酔っ払っていたのかちょっとソロをミスっていた気がするけど
そんなもの関係ないほどの盛り上がりだった
半分ほど見て休憩として外へでる。


SONATA ARCTICA
元メロスピ救世主、青春の若い思い出のつまったバンド
途中で再入場するつもりが外で寝転がったりフラフラしたりし
結局未聴、SONATAといったらJaniだろ!?JaniがいないSONATAなんて…。
と思いつつも新ギタリストのEliasも見たかったなぁという
中途半端な気持ちで終わってしまった、ちょっと後悔。
このくらいから場内はかなり混みだしてくる。


CARCASS
友人大石Pオススメ、メロデスバンド!グラインドコア要素も有り?
このバンドもヤッバイ!!スラッシーでブルータルで時折メロディック
Michael Amottの貫禄のギタープレイ、怪しい雰囲気のステージングと
モニター映像、HEARTWORK演奏時アリーナ席観客は暴徒と化し
サークルピット・クラウドサーフが次々と起こる!!
あ、この中に大石Pも混ざってるんだろうなぁと思ったら案の定
混ざって暴れていたとのこと(笑)


AVENGED SEVENFOLD
なんか音響が微妙だった…。
ギターあんま聞こえないはヴォーカルも良く聞こえない
でもベースは物凄く聞こえて個々のバランスがうまく取れていない
気がした、何の曲をやってるのか全然わかんない時もあり…。
全体的な音量も小さくイマイチ盛り上がりに欠けた気がする
PAセッティングミスっただろ?
A7Xはたまに変なバランスでミックスした曲が多いからもしかしたら意図的にやったのかは謎です。
とりあえずA7XよりBULLET FOR MY VALENTINEを観たかった。


DOWN
元PANTERAのヴォーカル、Philipの骨太アメリカンヘビーメタルバンド
日本でDOWNが人気あるのかはイマイチ不明だがBIG ROCK STAGEのトリ
あぁ、この人のシャウトはやっぱ凄い!これも貫禄のあるプレイ!
ラストにどっかのバンドのギタリスト(SKID ROW?)ら
がサプライズで乱入しDOWNのメンバーとギターを交換し弾き出す。
ステージはヘビーメタルオールスターズのような雰囲気で観客を沸かす。


SLIPKNOT
今回LOUD PARK 08 10/18の大トリ!!
このバンドはやっぱハンパじゃない!!
もう、ステージングセット・パフォーマンスが他のバンドと比べ
桁違いに凄い!!SLIPKNOTのLIVEは初観だったがココまで凄いとは…。
もう笑ってしまうしかないよコレは!!
垂幕が開き大歓声の中始まる、メンバーみんな縦横無尽に動き回り
パーカッションセットが回りながら4mほど上に上がるわその
セットにSidが下からぶら下がり懸垂!アリーナ席の観客に突入!!
DualityではShawnがバットでパーカションの胴を大きく振りかぶりぶっ叩く
後半はJoeyのドラムセットが何メートルも上がり空中で90度傾いて
回転しながらドラムを叩くわでもう何が起こってるか分らなくなる程凄かった!!
新曲PSYCHOSOCIALでは観客全員でPSYCHOSOCIAL!!の掛け声が入り
ラストのPeople = Shit~(Sic)では場内のテンションはMAX
アリーナ席はカオス状態で今回最大の盛り上がりを見せる。






10:00 終演
10:10 退場
03;10 帰宅


メチャクチャ疲れたけどヤバイくらい面白かった!!
来年もぜひ行きたいです。