
旧芝離宮恩賜庭園で出会ったキンクロハジロ(金黒羽白)くんを思い出したことから始まった
昨年3月の縁結びチケットのお話の続きでしたが、今日のお話で最終章にしようと思います。
旧芝離宮恩賜庭園には、ほぼ中央に池がしつらえてあり、中洲のようにも見える小さな島は
水鳥たちのオアシスのようです。
浜松町駅に隣接していると言ってもいいような場所にある庭園ですが、一歩中に入ると
都会にいることを忘れてしまいます。
今年は暖冬と言われていますから、もしかしたら梅の花の開花も早いのかもしれませんね。
優美に咲く旧芝離宮恩賜庭園の梅の花...今年も会いに行けたら嬉しいです。
今日も快晴
気になっていた庭仕事を片付けることができて、ほっとしました。
旧芝離宮恩賜庭園で撮影をしたのは、昨年2019年の3月5日(火)です。

旧芝離宮恩賜庭園のご案内です

「園結びチケット」のご案内です

昨年2019年3月5日「浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩賜庭園~園結びチケット * 1 *」の記事です


暖かく穏やかな1日でした。
昨年3月の縁結びチケットのお話の続きでしたが、今日のお話で最終章にしようと思います。
旧芝離宮恩賜庭園には、ほぼ中央に池がしつらえてあり、中洲のようにも見える小さな島は
水鳥たちのオアシスのようです。
浜松町駅に隣接していると言ってもいいような場所にある庭園ですが、一歩中に入ると
都会にいることを忘れてしまいます。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 美しい雪吊りの足元では、水鳥たちがのんびりと過ごしています。 画像左下に小さく見える白いものは白鷺さんですよ。 ![]() ![]() |
![]() やはり長い首を伸ばした姿の方が素敵ですね。 首を伸ばし、羽を広げているときとは別人?のようです。 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
今年は暖冬と言われていますから、もしかしたら梅の花の開花も早いのかもしれませんね。
優美に咲く旧芝離宮恩賜庭園の梅の花...今年も会いに行けたら嬉しいです。

今日も快晴

気になっていた庭仕事を片付けることができて、ほっとしました。












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます