goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

我が家の柿の日.。.:*・゜

2022-11-26 | 贈り物o(^-^)o


今年も柿がどっさり届きました♪
定年を待たずに、郷里での暮らしを決めて...東京での何もかもを、さっぱりときっぱりと
処分して...まるで風のように去っていってしまった人からの恒例の贈り物です。




「干し柿作りをしたいのなら、来年からは、なり口を
 T字に切りますよ。」
 毎年、そんな優しい言葉が添えられています。
 干し柿作り...自信のない私は...
 「それなら、来年からは是非そのように...」
 そう応えることができないままです。
 結局...毎年数週間後には、友人手作りの干し柿が
 お行儀よく並ぶ箱が届くのです...

私は、美しい柿たちを撮影する時には...
 柿のオレンジ色とへたの部分の緑色のコントラストが美しいので
 このように並べては、毎回同じように撮影をしています。

公私共に、いつでも隙きのないおしゃれな装いだった友人が、
 故郷のご実家で庭の柿の木から、鈴なりに実る柿の実を
 収穫する姿を、想像しながら...
 箱からどっさりの柿を取り出しては並べます。
 「庭には、鶏とうさぎがいるんだよ...かわいいよ。」
 そんな声が聞こえてきそうです。
 AIGLEのレインブーツは、あの日に捨ててきた...
 そう言っていた人は、作業用のゴム長靴がお気に入り。
 ずっと愛用しているそうです。

そして...毎回...友人からは...
 「柿の正しい並べ方は、こうですよ。」と、
 ご親切な教育的指導を受けるのです。
 確かに...贈答品の柿たちは「この向きで」美しく
 整列しているものですよね。
 撮影をするときだけですからね...と...
 毎回言い訳をしています。







懐かしい友人からの、心温まる贈り物です。  


 曇り空の夜明けを迎えました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園カレンダー 2023... | トップ | いいもの見つけました.。.:*... »

コメントを投稿

贈り物o(^-^)o」カテゴリの最新記事