
今日は、3週に1度の通院治療日。
天気予報どおりの好天に恵まれました。

午前中は治療、午後は診察ということでしたから、お昼休みに院内の
庭園を散策して気分転換をしました。
眩しい光の中で、煌めくように広がる公孫樹の黄葉を眺めることができました。

![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
我が家の周辺では、まだまだ公孫樹の黄葉は始まったばかりですが、都心の病院の庭園では
見事な黄金色の黄葉を見ることができました。

長い歴史の中で、患者さんたち、ご家族の方たち、病院スタッフの方たち...大勢の人々の
人生模様を見下ろしてきた樹々。
笑顔や涙をたくさん見てきたことでしょう...そんな思いがよぎる撮影になりました。
1年半近く続けてきた治療も、今回で一区切りとなります。
12月に、もう1度だけ最終の総合診断の予約が入っていますが、来年からは自宅近くのクリニックで
3ヶ月に1度の通院へと切り替わります。
少しずつ気力も体力も戻ってきて、主治医からの「治りますよ。」の励ましの言葉が胸にしみます。
新型コロナウイルス禍が1日も早く収束の日を迎えますように...






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます