
アイスバーグは、世界バラ会の殿堂入りの名花ですし人気者です。
何より品のよい美しさが魅力的ですから、このブログでも
もう何回もご紹介しています。
アイスバーグは氷山という意味ですが、もう1つ別の名前でも
呼ばれています。
シュネーヴィッチェン、白雪姫という意味です。
数えきれないほどのたくさんの房咲きの純白の花々が
陽射しに映えて輝くように咲く姿は氷山のよう...
1輪ずつよく見ると、可憐で清らかな白雪姫のよう...
ということでしょうか。
゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+ * 薔薇の園2014 * 23 * アイスバーグ * +.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
連日の猛暑ですが、こうして薔薇の画像を眺めていると
初夏の爽やかな陽射しと薫る風の中、バラ園を友人と散策した日を
思い出して、心のなかに薔薇の香りがよみがえってくるようです。












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます