
お散歩がてら図書館に行ける...
これは、ちょっとした幸せ


大体2週間に1度のペースで、歩いて5~6分の図書館へ...
住宅地の中を歩き、途中からは短い緑道が図書館まで...
四季折々のお花がきれいに咲いています
今日は芙蓉が
満開
でした
美しく上品なピンク...
昔から、優しげで上品な美しい人を芙蓉の花に
たとえるそうですが...納得
区立図書館では、2年ほど前からメールで予約ができるようになり
便利な新システムを利用したこともあったのですが...
メールで
「ご予約の本が...」と
お知らせがくると
すぐにも借りに行って
なるべく早く読み終わって 
なるべく早く返却をしましょう
...と
なぜか、みょ~~に、あわてる自分に気づき...
これでは、せっかくの
読書の気分が台無しに...
それからは
どうしても発売後すぐに読みたい本は、買い
ゆっくり待ってでも読みたい本は書架に出てくるまで、待ち
と、使い分けをするようにしています
たまに、タイミングが合えば...
mimiがプレゼント
してくれることも...
コンピュータでの検索機能も充実しているし
時々、思ってもいなかった面白い本に出会えることもあり
図書館通いは、やはり楽しい習慣...
区の嘱託職員として定期的に採用されている女性達が
いきいきと働いている姿を見るのも好きです
行き帰りに、きれいなお花にも出会えるし...
今夜は月下美人が咲くでしょうか...

芙蓉について
爽やかな秋晴れ、でも陽射しは強いです
これは、ちょっとした幸せ



大体2週間に1度のペースで、歩いて5~6分の図書館へ...
住宅地の中を歩き、途中からは短い緑道が図書館まで...
四季折々のお花がきれいに咲いています
今日は芙蓉が


美しく上品なピンク...
昔から、優しげで上品な美しい人を芙蓉の花に
たとえるそうですが...納得

区立図書館では、2年ほど前からメールで予約ができるようになり
便利な新システムを利用したこともあったのですが...
メールで
「ご予約の本が...」と

すぐにも借りに行って


なるべく早く返却をしましょう

なぜか、みょ~~に、あわてる自分に気づき...

これでは、せっかくの


それからは
どうしても発売後すぐに読みたい本は、買い
ゆっくり待ってでも読みたい本は書架に出てくるまで、待ち
と、使い分けをするようにしています
たまに、タイミングが合えば...
mimiがプレゼント


コンピュータでの検索機能も充実しているし
時々、思ってもいなかった面白い本に出会えることもあり
図書館通いは、やはり楽しい習慣...

区の嘱託職員として定期的に採用されている女性達が
いきいきと働いている姿を見るのも好きです









家の傍で様々なお花に巡り会えるなんて,ほんとお散歩するのが楽しみでしょうね。
17日は、「スーパーライフ」で、1パック109円のL卵を買いに行ったがてらに、ドトールコーヒーでランチして、ロイヤルミルクティーとコーヒーを飲みくつろいできました。休みの日などにコーヒー屋さんに行くのが唯一の楽しみです。
Cafe好きのCafe Shigeさんには「お奨めCafe」を
教えて頂きたいです
109円の卵
お買い物上手ですねぇ~