goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩賜庭園~園結びチケット * 5 *

2020-01-28 | おでかけ♪
昨日の記事で、昨年3月上旬に旧芝離宮恩賜庭園を訪れて、キンクロハジロと出会ったお話を
ご紹介しました。
記事をアップしたあとで、昨年3月の記事を確認したら...
このときは、浜離宮恩賜庭園と旧芝離宮恩賜庭園の両方の庭園に行くと「お得」という
「縁結びチケット」を使っていたことを思い出しました。
理由は覚えていないのですが、前半の浜離宮恩賜庭園訪問の3回の記事で尻切れとんぼ状態で
昨年3月のブログは終わっていました。
上野東照宮ぼたん苑のときと同じような状態ですね。

しばし考えてみて...やはり上野東照宮ぼたん苑と同様に「年をまたいでの続き」とすることに
決めました。
昨日のキンクロハジロくんの記事のタイトルも、後ほど
「浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩賜庭園~園結びチケット * 4 *」と、変更させていただきますね。

という訳で、いきなり唐突に「* 5 *」が登場して何だろう???と思われた方へのご説明です。

浜離宮恩賜庭園散策を愉しんでから旧芝離宮恩賜庭園へと移動して...
JR浜松町駅から徒歩数分の旧芝離宮恩賜庭園は、他の恩賜庭園と比べるとやや小さいような
印象ですが、お手入れの行き届いた素晴らしい庭園です。
隅々まで行き届いた職人さんの技は、素人の私にもすぐに分かるくらいなのです。
梅林も、広くはないのですが、毎年素晴らしく美しい花々の景観を愉しませてくれます。







ピンクの濃淡と白い花が咲く「思いのまま」が華麗に咲く
 うっとりとするような景観です。




園結びチケット~シニア用
初めてのシニアチケットを記念撮影
 シニア料金は、ありがたいですが申し訳ないような気もします。

庭園案内のパンフレットの美しい藤の花を見ると、是非
 藤の花の季節にも...と思うのですが、まだ残念ながら
 実現していません。










春の柔らかい陽射しが溢れる庭園で、ふんわりと咲く梅の花
今年も、もうじき梅の花が咲き始めますね。 


 旧芝離宮恩賜庭園で撮影をしたのは、昨年2019年の3月5日(火)です。


 旧芝離宮恩賜庭園のご案内です


 「園結びチケット」のご案内です


 梅について


 昨年2019年3月5日「浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩賜庭園~園結びチケット * 1 *」の記事です


 雪にはなりませんでしたが、冷たい雨が降り続ける1日でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩... | トップ | 浜離宮恩賜庭園~旧芝離宮恩... »

コメントを投稿

おでかけ♪」カテゴリの最新記事