goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

母へ...

2009-01-04 | 父と母と三姉妹

いつもの年は、年末にお墓参りなのですが
昨年末は、いろいろ予定を変えることになって
母のお墓参りは、お正月に...
となりました

本当は、年末年始の両方に行ければ
きっと、1番いいのですよね

ご住職に、お年始のご挨拶をしてから
母に新年の報告...
今年も元気にお正月を迎えることができました

姉が用意してくれるお花を撮影するのも
いつの間にか恒例となりました

1番よく撮れた画像に
三姉妹の名前と日付を入れて
実家のお仏壇の母のアルバムに
入れておくことも
いつの頃からか習慣となりました








初孫のmimiを大事に大事に可愛がってくれた母
その頃の母の年頃になった私たち三姉妹ですが
母の前では、永遠に幼い娘たちでいたいような気がします 


 穏やかな陽気の1日でした 

     


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅白の花 | トップ | エネループ・カイロ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大人になっても (blue tango)
2009-01-07 11:23:46
三姉妹のなかでPassyさんがいちばん早くお母さんになられたのですね

母親にとってこどもはいつまでもこどものままのようです。
5年前に亡くなった姑はおっとを最後まで”ちゃんづけ”で呼んでいました。

砂糖菓子、調べてくださってありがとう。
唐津に行ったら寄ってみようとお気に入りに入れました。
返信する
blue tangoさんへ (Passy)
2009-01-08 11:03:59
そうなんですよ...
結果的に、私たち親子が
両親が元気なうちにめいっぱい
可愛がってもらえた幸せ者なのです

姪や甥の記憶の中には
病を得てからの母しか残っていないのが
残念です

姉と妹の願いは
元気だった頃の母の思い出を
mimiから、いとこ達に伝えること
そんな風に感じています

そうそう、佐賀県と言っても広いのですよね
tangoさんと同じ県内というだけで
なんだか嬉しくなってしまったのですが...

何かの折りにでも思い出していただけたら
そう思っています  
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

父と母と三姉妹」カテゴリの最新記事